【悲報】弁護士「パルワールドに著作権侵害は認められない」

1 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:40:35.56 ID:jjlO4o6A0.net
チー牛涙目🤗

ポケモンに酷似『パルワールド』法律家の見解「連想させるだけでは権利侵害にならず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea7b5fc61d8257f4dfb9a45f6f0f26ee3e63374?page=1

18 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:51:40.73 ID:JhfLzP9h0.net

当たり前や

5 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:45:03.81 ID:syEp6aSy0.net

当たり前なんだよね

50 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:26:58.03 ID:2zBW1BPV0.net

29 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:57:24.34 ID:4Ng3dFhj0.net

>>26
くさ

4 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:44:52.36 ID:w3SUEa+p0.net

そらそうやろ

39 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:04:34.21 ID:ahUgx0woa.net

>>32
アホかよ、韓国にはそれをキチンと法に盛り込んだ
「国民感情を傷つけた罪」があって歴代大統領の重刑はそれが理由の一因だぞ

39 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:04:34.21 ID:ahUgx0woa.net

>>32
アホかよ、韓国にはそれをキチンと法に盛り込んだ
「国民感情を傷つけた罪」があって歴代大統領の重刑はそれが理由の一因だぞ

42 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:07:50.80 ID:9LeN13qX0.net

>>40
パルワはアルセウスのパクりって言ってる奴みたことないんやが…
あくまで今回のパクり騒動ってキャラデザのことやん

52 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:28:32.88 ID:R0t7UdCj0.net

荒野行動が流行っちゃう日本でパクリ云々言うてもな

13 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:50:22.96 ID:phP1XNL00.net

>>11
モラルみたいなもんや

7 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:46:49.09 ID:3e6J4dnw0.net

カプセル怪獣の著作権はどう?

12 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:49:52.81 ID:vATSCs/t0.net

まぁそりゃそうや もっと似ててシステムも丸パクりしてたゲームたくさんあったもん

10 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:47:42.31 ID:phP1XNL00.net

>>9
マナーみたいなもんや

26 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:56:32.41 ID:FQIqUuEq0.net

世界最強の任天堂法務部に異を唱えるとか、こいつの弁護士生命終わっただろ

37 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:03:15.09 ID:vYGbaApL0.net

正直ポケモンはポケットペアにipを活かしたゲームの作り方教えてもらったほうがええやろ

41 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:06:42.70 ID:K9pqmdH/0.net

ゲーム性まったく違うのにエアプポケモンおじさんが勝手にキレてただけやしな
ゲフリも迷惑してるわ

45 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:18:54.10 ID:ajRJKU7v0.net

ぶっちゃけポケモンのキャラデザインもモンスターデザインも十全な新規性を持ちうるものかと言われたら怪しいからな

下手に文句を言ったらヤブヘビ案件になる可能性もありうる

6 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:46:37.79 ID:hPDy4Q4b0.net

23 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:55:17.54 ID:H4E81bCk0.net

エロゲしかやらんからどうでもええ

44 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:11:45.17 ID:UkcUK2iE0.net

海外検証動画での盗作度tier表でも「オリジナル」に分類されているクルリス、ペンタマを持ちだし
クルットリやムラクモも不確かな分類だから、何かしらの意図を感じる記事だわ
見た目のデザインだけで論評しとるし、こりゃまだまだ続くな

3 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:44:48.81 ID:/f32N4ts0.net

ポケモンを連想させるエロゲー作ってもええんか?
ええんやな?

46 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:19:15.20 ID:9LeN13qX0.net

>>44
それは少し思った
どうせならアズレーンの髪の3DCGモデルの疑惑まで突っ込んで白黒つけて欲しかったな
これで弁護士目線で白ならSNSで暴れてる奴らはぐうの音も出ないやろし

53 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:31:10.01 ID:BdUUy9G20.net

>>50
全然セーフやなどっちがポケモンかもわからんけど

35 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:01:31.74 ID:Oko2Gscs0.net

当たり前だろ
どこにポケモン要素あんだよ

8 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:47:22.22 ID:phP1XNL00.net

>>3
ピクシブにさんざん有るやろ

40 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:05:28.08 ID:ahUgx0woa.net

>>38
アルセウスエアプ?

38 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:03:35.20 ID:9LeN13qX0.net

>>33
パクりって言われてるのはシステムじゃなくてキャラデザの方やからそこはまた話が別やと思うで

27 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:57:09.28 ID:P6rdFJ7pd.net

>>6

28 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:57:17.89 ID:T/ThHAQM0.net

そもそも似てないしポケモンより良いデザイン多いからな

49 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:25:15.36 ID:mbVcCLX80.net

座して待て
問題が有るなら裁判来るだろ、外野が過剰に騒ぐ問題でも無い

30 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:57:53.36 ID:9LeN13qX0.net

ガッツリポケモンを意識してデザインしてるのはほぼほぼ確定やろうけど法律に引っかからないならそれまでやし株ポケも動いてないからな

24 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:55:19.33 ID:9H0lo27n0.net

こんなので文句言ってたら

フィールドを歩くと敵にエンカウントしてデフォルメされたモンスター達とコマンド選択式バトルして仲間にするんだ!

はいドラクエ5の権利侵害!でポケモン終わっちゃうからね

21 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:54:24.12 ID:ZAaEXVCX0.net

ただエバーテイルの広告に関しては怒っていいよあれは

33 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:00:51.82 ID:UyWPddZT0.net

まぁちゃんと遊べばポケモンじゃなくてアークっていうことがわかるから
ポケモンポケモン言ってるのはエアプやな

25 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:56:08.35 ID:UyWPddZT0.net

無敵の任天堂法務部を信じろ

32 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:00:29.97 ID:S39cMlmh0.net

そもそもジャップに人権がねえよ
法律より感情を優先する土人国家で世界で一番の嫌われ者だぞ

43 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:10:26.05 ID:/nXvIJzy0.net

はいがそしょうする

47 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:23:10.60 ID:cqN8xvMod.net

>>6
マジでこのチー牛に似てるやつが会社にいてキモイ

16 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:51:05.45 ID:96yyl79r0.net

>>13
はえー

36 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:02:02.35 ID:+GpZ0KK70.net

>>32
確かに
何で日本人ってそんなに馬鹿になったん?

2 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:44:22.86 ID:F7jnrKVi0.net

モラルの問題やろ

19 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:52:23.17 ID:ZAaEXVCX0.net

まぁこんなことで騒いでたら昨今の萌えソシャゲとか誰がどのゲームのキャラかわからんくらいだし

20 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:53:42.58 ID:AcNVZddF0.net

任天堂も過去のゲームからいろいろインスパイアしまくってるわけだしな
禁止したら古いゲームメーカーばかりが有利になって新規参入をできなくなる。

14 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:50:23.31 ID:ClTlK/eWd.net

モラルつまりコイツらはマナー講師みたいなもんや

17 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:51:37.27 ID:gNTQbPJS0.net

勝手に騒いで迷惑かけて信者は本当にどうしようもねえな

31 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:58:28.77 ID:P6rdFJ7pd.net

ポケモンライクじゃなくてパルワーライクにしてもっと発狂させようぜ

11 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:47:58.12 ID:3e6J4dnw0.net

>>10
マナーってなんや?

22 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 12:54:57.55 ID:UeLbjoKZ0.net

スイカやヴァンサバの時みたいにもっと露骨にパクるインディーズメーカーが出てくるんやろか

51 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:28:20.57 ID:9H0lo27n0.net

https://pbs.twimg.com/media/GEqOUt0XcAAu98M.jpg
もしかしなくてもヤバイ・・・?

48 :風吹けば名無し:2024/02/06(火) 13:23:22.86 ID:lrFF34UK0.net

ユリゲラーさんも怒ってるやろ