生活保護受給者って日本にメリット与えてるのか?

1 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 18:53:59.91 ID:Yh+uKB5da.net
税金やしコストなだけやろ

58 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:24:50.77 ID:Yh+uKB5da.net

>>55
じゃあまた再現すればええやん
論破されたことにしてほしいんやろ
頑張ってな

41 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:19:04.90 ID:Yh+uKB5da.net

>>34
ないんか
じゃあこのある派の人たちはなんなんやろ

67 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:27:13.08 ID:nqgPfTHd0.net

>>60
分かればええやん
何を追求してるんや

2 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 18:56:54.10 ID:BwZTLB3s0.net

一日中おんなじスレ立ててよう飽きんな…

71 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:28:39.63 ID:jfYFDQzU0.net

>>47
困窮者はそのまま放置だと犯罪率が高くなってしまうかもしれない
だけど生活保護を受給することでそのリスクを減らせる
「受給者は日本にメリットを与えているか?」という疑問には、正直メリットは与えていない、もしくはかなり薄いと答えるしかない

でも「税金だしコストなだけだろ」という言葉にはしっかりと否と答えられるよ

77 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:30:10.74 ID:HbKxffqK0.net

とーいつや韓国とズブズブの政治家が作った制度って考えると怖いな
よくよく考えると日本人にはデメリットしかない税金ってたくさんあるし

29 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:15:53.88 ID:nqgPfTHd0.net

>>23
私からの意見では、なんJみたいなところでは理論が崩壊しているので簡単に論破しやすく、ストレス発散をすることができるからだと思います。
まるで撮り鉄みたいですね

96 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:37:20.90 ID:HbKxffqK0.net

>>95
現物支給案あったけど何でまだ実現しないんやろうな
はよしてほしい

38 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:18:34.50 ID:Yh+uKB5da.net

>>33
つまりナマポは犯罪者予備軍なんか?

90 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:34:59.22 ID:Yh+uKB5da.net

>>86
ナマポは犯罪者予備軍
日本にメリットない
ありがとわかったわ

55 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:23:55.19 ID:nqgPfTHd0.net

>>54
論破すら認知できてない時点で論破ならへんやろ

55 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:23:55.19 ID:nqgPfTHd0.net

>>54
論破すら認知できてない時点で論破ならへんやろ

53 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:23:28.03 ID:jjBC3aHx0.net

スレタイにある『日本』というのは何を指してる?
国?国民?

85 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:33:25.04 ID:R7Tw4sj80.net

メリットある派はタラレバの話になるしその予測制度がどれだけ高くても現実の数字を覆す説得力はない
良く出来た物語どまりになる

27 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:15:42.11 ID:jjBC3aHx0.net

ChatGPT←答えはこいつが握ってる…かも😆

95 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:36:31.05 ID:b+dgTH1g0.net

米の配給だけでええよな

35 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:17:49.43 ID:rui7OVoRd.net

ナマポなくしたらその分の金、溜め込まれて回らなくなる

23 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:14:20.29 ID:ZT/cNPtnd.net

>>21
なんjみたいなところじゃなくて、きちんとした有識者がいるところで質問したらってことちゃうの?

82 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:32:42.75 ID:nqgPfTHd0.net

>>79
裏金に回されてるとかあったやん最近

50 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:22:40.60 ID:OfTp5oVod.net

もうさっき論破されたやん

30 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:16:20.36 ID:60oD3THb0.net

もう来るなって言っただろ

108 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:40:51.34 ID:nqgPfTHd0.net

てかそもそも働いてないニートは生活保護受給者にケチつけとるねん

78 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:30:44.50 ID:Yh+uKB5da.net

>>74
税金はひとが働いて納めた金やね
これは大事なものや

109 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:41:30.91 ID:nqgPfTHd0.net

>>107
自分で結論出すんかいな

14 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:10:24.29 ID:nqgPfTHd0.net

ニートって日本に貢献してるのか?

107 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:40:23.33 ID:Yh+uKB5da.net

>>102
つまり生活保護受給者が日本に与えてるメリットはない
これが結論か

84 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:33:09.91 ID:Yh+uKB5da.net

>>79
税金をつかってるのに日本になんのメリット与えてない人は
日本に迷惑やろ

105 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:39:48.61 ID:i9vsQ4q30.net

>>103
あるだけで利用できんかったら無いのと同じやろそれじゃ意味ない

100 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:38:01.12 ID:Yh+uKB5da.net

>>97
そんなんみんなしってるで
今頃気づいたんか

68 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:27:29.95 ID:Yh+uKB5da.net

>>64
まぁそれは制度の話やな
ワイが聞いてるのは生活保護受給者が日本に与えてるメリットや

81 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:32:42.01 ID:BwZTLB3s0.net

>>68
受給者が居る=最低限一定ラインの幸福度のある人が居るって事だから日本国における幸福の総量が増えているので何も間違った事は言ってないぞ?
そもそも物理的な損得で言えば社会保障の恩恵を受ける人間が存在する事にメリットはねぇんだよ
メリットはないって回答では満足出来ないのか?
具体的にメリットがあるって結論で無いとあかん理由でもあるんか?

62 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:26:03.82 ID:nqgPfTHd0.net

同じレベル同士でしか喧嘩、戦いは起こらないからそもそも相手は論破すら認知できてない低レベルやぞ

63 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:26:03.90 ID:Yh+uKB5da.net

>>59
だってあるいうのに答えてくれんもん
なんでやろ

18 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:12:03.36 ID:Yh+uKB5da.net

>>16
無駄と思うなら君が答えればいいやん
答えれんのか?

93 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:35:53.07 ID:nqgPfTHd0.net

>>91
迷惑じゃない理由は?

46 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:20:47.82 ID:Yh+uKB5da.net

>>40
なかったら人に迷惑ちゃう?

98 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:37:48.36 ID:BwZTLB3s0.net

>>87
誰が受給者かわかる必要なんか無いんだわ
この論において重要なのは幸福度の量なんだよ
誰かわからなくても制度が実施されそれである程度の人数が幸福であるという事実が重要なんだわ

99 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:37:55.07 ID:nqgPfTHd0.net

さらにニートもいるとかもう終わりだよこの国

6 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:00:01.36 ID:Yh+uKB5da.net

>>4
ワイはナマポちゃうで
急にどうしたんや

87 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:33:46.63 ID:Yh+uKB5da.net

>>81
お前だれが生活保護受給者とかわかるの?
ワイはわからんけど

11 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:06:19.74 ID:Yh+uKB5da.net

>>10
なんで質問したらボコボコにされるんや
頭おかしいんか

56 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:24:04.92 ID:Yh+uKB5da.net

>>53
日本は国やね
もうちょい頑張ろう

51 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:22:54.95 ID:nqgPfTHd0.net

>>48
バカの話は長い。

102 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:38:44.29 ID:jfYFDQzU0.net

>>90
税金でやることなんてそんなものなのやよ
金にならないけど必要なことをやるのが税金での仕事

39 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:18:39.46 ID:31qCbjNG0.net

メリットかどうかで語ってる時点で話にならない
GHQが作った憲法に記載があるから存在する制度なだけ
損得感情ではないな 

91 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:35:23.04 ID:i9vsQ4q30.net

>>84
迷惑ではないやろ

54 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:23:29.44 ID:Yh+uKB5da.net

>>50
え?どこで?

114 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:42:47.08 ID:R7Tw4sj80.net

仮にベーシックインカムが導入されれば生産性の有無は問題ではなくなるのは興味深い

113 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:42:39.77 ID:nqgPfTHd0.net

>>111
ゆっくりと日本は終焉に向かうのであった〜

〜終〜

33 :風吹けば名無し:2024/01/25(木) 19:17:20.63 ID:XfHKUXOkH.net

殴られない、襲われないとかはいいのでは