動画投稿歴15年ワイ、未だに底辺

1 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:43:13.45 ID:8ZfO1JUu0.net
ニコニコは、平均5〜700再生くらい
Youtubeは、50再生くらい
コメント、皆無。悲しい。

なんかアドバイス欲しい、助けて。

13 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:47:18.40 ID:LyvP/HxN0.net

バイブしながら配信するとか

27 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:54:19.21 ID:8ZfO1JUu0.net

>>23
なるほど、サムネか……。
見ただけで、内容が分かるようにしたいけど、難しいんだよねえ。

9 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:45:47.94 ID:KjPXqC1x0.net

>>7
ひどい再生数だ

81 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:29:07.23 ID:wR5Fy03h0.net

サムネ手抜きしすぎやろ

78 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:27:01.91 ID:yjdRjz+H0.net

サムネ怖すぎ
誰この女
再生数とかコメント欲しいなら旬のゲーム攻略とかのがいいんじゃね
今だとパルワールドとかさ

7 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:45:00.35 ID:8ZfO1JUu0.net

URLか、まあ身バレしてもいいかな。
https://www.youtube.com/@YusukeTakigawa/featured
ほい

30 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:55:55.84 ID:8ZfO1JUu0.net

>>25
まあ、その気になれば0円で出来る趣味だからね
人気が出たら、もっと楽しいだろうけど

>>26
まあ、Youtubeは伸びないから本当に。
伸びる理由が分かったら苦労しないよ。

37 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:59:19.87 ID:8ZfO1JUu0.net

>>35
うん、商売道具だと思ってる。
立ち絵職人さんには本当に感謝してるよ。

20 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:52:27.64 ID:8St5ZHEq0.net

これ何の動画だよ

79 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:28:21.45 ID:8ZfO1JUu0.net

>>75
知らなかった。スパム扱いされてたのかな?

>>76
そういうお言葉ですら聞く機会が無いって事だよ、底辺は。

58 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:16:11.22 ID:8ZfO1JUu0.net

>>57
コメントも結構もらえたのかな?
Youtubeで1万とか憧れるよ。
ニコニコですら、1000本以上投稿して2〜3本くらいなのに。

2 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:43:36.40 ID:KjPXqC1x0.net

本当ならまずURLはれよ

55 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:14:39.37 ID:5TyS1bos0.net

64 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:18:46.39 ID:KjPXqC1x0.net

>>56
これ系のコンテンツに四桁取れるポテンシャルが残ってた事に驚いた

87 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:33:53.70 ID:hNARWmPmd.net

知ってる人ならこの淡白なサムネで伝わるんだろうが知らんワイからしたら首をかしげる情報量やな
知らん人がそもそもたどり着く動画じゃないとすればそれまでなんやが

66 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:19:12.15 ID:mjGFPker0.net

>>56
大げさじゃなくて同じシリーズでも違いを見せないと評価にならん

6 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:44:27.49 ID:wR5Fy03h0.net

そんな底辺で15年続けるメンタルがすごいやで

65 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:18:52.08 ID:PLazs0imr.net

睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php

「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/177098

74 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:24:17.03 ID:8ZfO1JUu0.net

>>69
#001 #002 みたいにサムネに書いてはいるんだけどね……。
もうちょっと大きく書かないとダメかな。

>>71
それはある。流行りよりも自分のやりたい事やってるからね。
でも、自分のやりたい事で評価されたら、本当に楽しいと思うんだよな。
それと、やっぱり再生よりも次に繋がるコメントの方が欲しいかな。

61 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:17:46.36 ID:jwN96m2o0.net

>>58
ユーチューブで10コメぐらいきたよ
他の動画でも3桁4桁はあるわ
他の人が取り上げてない作品解説してたからそれで一定層は見に来る

75 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:25:32.48 ID:mjGFPker0.net

>>72
youtubeの仕様でほぼ同じサムネじゃ評価にならんからオススメや検索に上がりづらくなるのは結構有名だが知らんかった?

14 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:47:30.83 ID:8ZfO1JUu0.net

>>11
ニコニコではそうでもないんだけどね。
引っ越してくる時に、一気にアップしたからさ。

34 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:58:27.03 ID:8ZfO1JUu0.net

>>31
良いじゃない、アイマス好きなんだから

23 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:53:25.16 ID:VgXMosE/H.net

サムネがつまらない

83 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:29:57.97 ID:KjPXqC1x0.net

>>80
ぶっちゃけタグとあらすじで事足りるしアレは過剰

21 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:53:02.92 ID:8ZfO1JUu0.net

>>18
昔はニコニコで100万再生超えた動画もあったよ、アイマスもね

>>19
もうちょっと具体的に書ける?
批判的な意見でもダメ出しでも構わない

48 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:06:01.35 ID:KjPXqC1x0.net

>>46
明らかに流行りを真似てるだけのサムネでも棒立ちと比較したら雲泥の差だぞ
これがゲーム実況なら一枚絵にコメント載せて釣れたんだろうが…

24 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:53:29.91 ID:8ZfO1JUu0.net

>>20
アイマス

3 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:43:47.46 ID:RENDs+I+0.net

どんな動画投稿してる

39 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:59:33.94 ID:mS4gIi2E0.net

ほんまえらいわ
何言われようがやりたいことやったやつ勝ちやろ
ワイもがんばろ

77 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:26:00.16 ID:8ZfO1JUu0.net

>>73
外見の悪い食べ物をわざわざ選ぶ人はいないって事だな。
俺が、イナゴの佃煮食べられないのと同じだね。
もっと美味しそうなサムネを心がけないとダメだね。

56 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:14:57.57 ID:8ZfO1JUu0.net

>>51
数年前まではそれで良かったんだけどなあ……。
サムネって大げさに作らないといけないみたいだから、大変だよね。

8 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:45:38.00 ID:skMq5Y040.net

ショートあげろ

18 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:48:56.02 ID:KjPXqC1x0.net

>>12
悠長に構えてたらデレステ終わっちゃうよ
こういう動画って伸びてるケースあるのか?みたことないが

59 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:16:31.29 ID:jwN96m2o0.net

>>55
こういうのって視聴者層が違うからなんともいえんな

32 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:56:51.37 ID:8ZfO1JUu0.net

62 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:18:08.55 ID:uGRqdacY0.net

立ち絵はイッチオリジナルなのか

10 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:46:10.97 ID:8ZfO1JUu0.net

>>8
確かに、あの系統再生数多いよね。不思議に思ってるくらいだ。

50 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:08:32.16 ID:8ZfO1JUu0.net

>>48
まあ、再生数が伸びないとコメントも増えないからね。
自分なりに研究もしないといけないかな。
ただ、やっぱりサムネ云々を抜きにしても、手抜きの動画は伸びないわ。これは事実。

80 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:28:39.67 ID:hNARWmPmd.net

なろうはバカにされるけどタイトルに読者の欲しい情報を入れるって最短距離の広告だよな

84 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:30:55.43 ID:8ZfO1JUu0.net

>>78
昔はこれでサムネホイホイしたんだけど、今はバイバイしちゃってるって事か。
再生数もコメントも欲しいけど、その為には考えなきゃいけない事が多そうだ。

25 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:53:43.18 ID:mS4gIi2E0.net

15年もやってたら勝ちやろ
ワイ動画制作しようとして一ヶ月以上経つけど未だに完成せんわ
やるだけ偉いわほんと

76 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:25:53.28 ID:IHrfgKmW0.net

アナリティクス見れば動画の視聴率で答えでるやろなんで15年やって
そんなとこ人に聞いてんねん…

16 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:48:13.60 ID:EDxoswmr0.net

専業?

42 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:01:52.93 ID:mS4gIi2E0.net

>>41
うん
楽しもうや
サンキューな

12 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 21:47:01.95 ID:8ZfO1JUu0.net

>>9
まあ、原因は大衆に受ける趣味じゃないってのは分かってるんだけどな。
自分が作ってて楽しくないと、動画作りはやってられないからさ。

46 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:04:19.46 ID:8ZfO1JUu0.net

>>44
多分、惹かれるサムネってのは永遠のテーマだろうね。
広告代理店の勤務じゃなくて良かったわ、クビにされる。

57 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:15:09.44 ID:jwN96m2o0.net

アニメの解説動画何本か出したことあるけどその中の一本は1万再生超えたよ

51 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:10:15.45 ID:mjGFPker0.net

同じサムネが並んでてだいぶ不気味だな

73 :風吹けば名無し:2024/01/19(金) 22:23:50.26 ID:IHrfgKmW0.net

サムネズラッと並んでるの見せられて見る気にならないって最高の答えじゃない
間違っても正解ではないでしょ
入口で躓いてるのに具体的にもクソもない