【画像】発売予定の最上階25億円の大阪のタワマンをご覧くださいww

1 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:13:11.24 ID:TI16/dFN0.net
https://i.imgur.com/KKDU05V.jpg
https://i.imgur.com/gomc3XG.jpg
https://i.imgur.com/3ZTeg1q.jpg
https://i.imgur.com/JeprcAY.jpg
https://i.imgur.com/DrPgZ79.jpg
https://i.imgur.com/D2TMvCu.jpg
https://i.imgur.com/azUp6Nf.jpg
https://i.imgur.com/joOkCtk.jpg
https://i.imgur.com/oY1QASx.jpg
1枚目はカ−ギャラリー付きの部屋
愛車をエレベーターで部屋まで運べる
他は共用部分の画像
9枚目の玄関ドアは自動

21 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:22:09.59 ID:rBuAXSuh0.net

>>18
アパートってなんだろう

26 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:23:38.33 ID:TI16/dFN0.net

https://shindo-a.com…use-ashiya-exterior/
こういう家持ってる人がついでに買うんやで
たぶん

58 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:55:40.49 ID:ajngIVVCM.net

>>56
それ一般人も手が出るレベルの価格帯のとこじゃなくてか?このレベルのは物件は職業とか乗ってる車とか色々聞かれるだろ

53 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:44:57.47 ID:TI16/dFN0.net

>>48
田舎の城いるか?

37 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:31:27.04 ID:TI16/dFN0.net

>>35
そこらへんのマンションとは防音対策が違うやろ

7 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:16:45.23 ID:TI16/dFN0.net

>>5
無いやろな
欲しい人は
買ってリノベして和室作ればいいだけだし
気にしないのでは

9 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:16:55.99 ID:rBuAXSuh0.net

でもトイレ詰まるんでしょ

35 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:30:39.48 ID:sv7n7g7P0.net

でも上の階うるさいといやだよなあ

23 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:22:32.18 ID:TI16/dFN0.net

>>20
買ってリノベしろよw

44 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:37:38.83 ID:TI16/dFN0.net

>>26
こっちの家とタワマンどっちが良い?

56 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:48:43.05 ID:Psbx++XR0.net

>>52
んなこと無い
仕事で高級タワマンの駐車場に出入りしてるんだけど不釣り合いな軽自動車なんかも見かけるし断られるなんて事は無いと思うぞ

40 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:33:37.16 ID:TI16/dFN0.net

>>34
芦屋や西宮あたりに豪邸買って
ついでにこれも買うんやろ
芦屋や西宮は東京で言えば世田谷区的な位置だし
神戸ナンバー付けれるから
そっちに戸建て持ってれば
大阪にタワマン買ってもダサいなにわナンバー付ける必要は無い

8 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:16:49.46 ID:LqG412BU0.net

家賃はいくらなの😃

15 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:19:57.46 ID:sDIr/AYY0.net

家賃8万くらい?
高すぎる🥺

27 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:24:29.38 ID:J13puQJ/d.net

大阪のどこや

41 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:35:31.22 ID:/KQ2NqOzM.net

梅田って新喜劇あるしすっげぇ笑いに自信がありますっていうダルいお笑いオタクが大量にいるとこだから住んだらストレスエグいよ

47 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:43:10.47 ID:lVXa2ru/0.net

shinくんの家もタワマンだったな
あいつくらいの上級国民じゃないと住めないのか

38 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:32:16.02 ID:qo51js93M.net

>>36
金持ちは高級車乗るからそれ割と致命的だろ

66 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 01:12:36.14 ID:TI16/dFN0.net

https://youtu.be/5EOyh-F52lk?si=JWoBk5LFI-UnPgoU
詳しくはこっち見てくれ

31 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:25:25.73 ID:TI16/dFN0.net

>>27
梅田

19 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:21:45.33 ID:TI16/dFN0.net

>>16
1枚目みたいに愛車をエレベーターで部屋に運べる
海外では結構当たり前にあるけど、日本では初やな

49 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:44:07.82 ID:TI16/dFN0.net

https://youtu.be/o-7j9ptWSHM?si=FeEZhjbZEknRWOKe
兵庫の某エリアにもとんでもない豪邸建つからなぁ

13 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:19:33.37 ID:TI16/dFN0.net

>>8
https://i.imgur.com/xlQFSEf.png
https://i.imgur.com/5h3Hky6.png
価格表
基本分譲だよ
買った人が貸すかもしれないから
賃貸で出るだろうね
家賃は買った人が決めるからまだ分からないけど

6 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:16:00.72 ID:2rl//IH1a.net

>>5
買うの外国人だから要らんやろ

54 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:46:49.95 ID:7PIHbezE0.net

城は例えやがな

起きて半畳寝て一畳やのに金かけすぎるのは意味わからんわ

22 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:22:30.65 ID:31QVu+2JM.net

>>18
そういう奴をいつでも追い出されるように空き部屋になったらすぐ連絡してって客を何組かストックしてる

20 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:21:59.79 ID:0Jis8qiH0.net

>>6>>7>>10
畳無きゃ話にならんわな

20 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:21:59.79 ID:0Jis8qiH0.net

>>6>>7>>10
畳無きゃ話にならんわな

29 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:24:47.79 ID:rLaa2vkU0.net

>>22
いくら金もっててもやっぱ管理人さんが最強なんやな

50 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:44:32.71 ID:em0ayaJ50.net

>>48
城🏯建てても今の時代住みづらいやろ
エアコンもないんやぞ

12 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:17:46.58 ID:U70/mNQM0.net

大阪ってだけでマイナス25億やわ

48 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:43:41.79 ID:7PIHbezE0.net

25億払ってここに済みたい奴ってどんな人生なんや
田舎なら城が建つ金額やで

11 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:17:43.57 ID:TI16/dFN0.net

なお
大阪市はどんな高級車でもなにわナンバーな模様

57 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:48:49.95 ID:F6g0xPVC0.net

中国人向けかよ

63 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 01:07:00.58 ID:Q+9ImskSM.net

>>60
こんな門に金かけておいて中に停まってる車が安そうなのはなぜ

60 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 01:02:19.48 ID:em0ayaJ50.net

東京の一般的な金持ちの家の入り口https://i.imgur.com/Q61AE9t.jpg

28 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:24:32.98 ID:Psbx++XR0.net

カーギャラリーてなんや?
需要有るんかな?

24 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:23:15.07 ID:I77FgDQ10.net

でも大阪やろ?
数週間もすりゃマンション周辺ゲロとウンコ臭するようになるじゃん

32 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:28:01.85 ID:TI16/dFN0.net

16 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:20:39.67 ID:I4tCjyDQ0.net

車を…部屋まで運ぶ…?

39 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:33:36.63 ID:BGv3xLFGd.net

梅田にできるやつか

36 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:30:44.28 ID:TI16/dFN0.net

>>33
なにわナンバーがダサい以外は欠点ないぞ

45 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:39:24.01 ID:Kjk5bZ440.net

すげーなーとら思うけど住みたいなーとは別に思わんな
次元が違いすぎるからかな

51 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:44:34.70 ID:8zIufy3k0.net

>>32
小さいけど梅田は東京のどのエリアも超えてるよな

3 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:14:34.34 ID:dSCOSP9U0.net

車を運べるのはええのかもしれんけど出すときに混まないんかなこれ

64 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 01:07:17.27 ID:vaRFetk20.net

>>32 なんかテッカテカな写真やな

61 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 01:05:47.71 ID:1MLL33Rb0.net

ワイン家13億には勝てないね

18 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:20:47.55 ID:rLaa2vkU0.net

こんなアパートでもベランダでタバコ吸ったら怒られるん?

65 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 01:09:32.60 ID:sv7n7g7P0.net

>>51
新宿の一区画レベル

4 :風吹けば名無し:2024/01/14(日) 00:15:09.11 ID:TI16/dFN0.net

>>3
専用なんじゃね?知らんけど