生活保護ワイ、ゲーミングPCで遊ぶwww

1 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:49:53.61 ID:UIAqUIgN0.net
最高や

10 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:54:57.40 ID:UIAqUIgN0.net

>>8
現役世代にもっと増税したらええだけやん

55 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:44:10.82 ID:rqwioUGM0.net

>>50
ええんやで

26 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:05:48.80 ID:UIAqUIgN0.net

>>23
グラボのボトルネックにならなければええ

37 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:19:15.12 ID:srNvfORp0.net

わらしべ長者!!???

22 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:00:07.16 ID:MAubSN4V0.net

ナマポには毎日最低限のごはん食えてテレビあるだけで十分
娯楽は一月に一回映画でいいやろ
エアコンは命の危険あるときだけ使えるモデル国が作れよ

33 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:16:02.03 ID:UIAqUIgN0.net

>>31
モノなら収入該当しないがヒントや

47 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:33:49.02 ID:+EH7N0d60.net

わい4070やけどこれでもスペック過剰やったわ

60 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:48:34.67 ID:UIAqUIgN0.net

>>44
それが一番や

12 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:55:36.03 ID:OJmSEBPY0.net

>>9
スたフィって評価ゴミじゃね?

57 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:45:34.31 ID:LsJ8XHcfH.net

>>56
それやろ!1060は推奨スペックみたしとるし

40 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:24:58.30 ID:7e/7szyw0.net

>>39
4090ってこんな桁違いなんか

16 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:57:54.64 ID:GAG6mKio0.net

電気代結構しそう( ˙꒳​˙ )

56 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:44:32.68 ID:Ul36aNi10.net

>>54
せやHDDに入れとる
SSDに移行してみるンゴ

62 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:49:38.42 ID:UIAqUIgN0.net

Switchも持ってるけど新型やから改造できへんし押し入れで眠ってる

5 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:52:04.89 ID:OJmSEBPY0.net

どうせグラボはCPU内臓だろw

13 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:55:59.05 ID:OJmSEBPY0.net

>>11
ラデオン使えよ

54 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:41:37.31 ID:LsJ8XHcfH.net

>>51
ヴァロって内蔵グラボでも動くくらい軽いはずだが
HDDでも使ってんのか?

41 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:25:04.76 ID:C+CiDj2Z0.net

通報

8 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:53:29.83 ID:SlO/QWnr0.net

いつかすべての娯楽を手放して、本当にただ食べて寝るだけの生活しかできなくなるんやで
真面目に生きてきた連中が面白おかしく生きてるのを横目にな

24 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:05:01.26 ID:UIAqUIgN0.net

>>20
生活保護ゲーマーなんて沢山いそうやな

25 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:05:36.97 ID:UIAqUIgN0.net

>>22
ウーバーイーツで飯食って55インチtvで映画見てスマンな

17 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:57:57.95 ID:UIAqUIgN0.net

>>13
ゲームやるならNVIDIAやろ

43 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:27:32.73 ID:UIAqUIgN0.net

>>38
ワイヤレス機器だってマザボにUSB接続してるから電源食うやろ?モニターだってグラボに繋いでるし

6 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:52:42.00 ID:OJmSEBPY0.net

WRTX4080なんて存在しないぞアホ

35 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:17:09.44 ID:7e/7szyw0.net

>>33
転売ヤーってこと?

15 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:57:25.72 ID:UIAqUIgN0.net

>>12
Ryzenのキャンペーンで貰ったからやってみようと思って

34 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:16:17.14 ID:UIAqUIgN0.net

>>32
いや内部電源や。コルセアのやつ使っとる

38 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:22:37.20 ID:CZqKlDOEd.net

>>34
ワイヤレス機器がなんでPC本体の電源と関係あるんだ?
モニターの電源も意味わからん、一般的なゲーミングモニターってACアダプターだけどUSB接続で給電してるのか?
グラボから繋いでないなら多分それ内蔵グラフィックスで動かしてるぞ

42 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:27:24.90 ID:LsJ8XHcfH.net

>>40
RTXクラボスレだと90以外人権なしな扱いや
一般ゲーマーにはコスパのいい70tiが人気やな、80はもうちょい値下げしないと

7 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:52:56.90 ID:MAubSN4V0.net

ナマポにそのPCはもったいなさすぎる

19 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:58:50.64 ID:GUCGbRvp0.net

電気代かかるやろ

61 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:48:51.38 ID:PUkCZT3e0.net

>>50
難病余命2年って好き放題出来る期間1年もあるのか?

30 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:10:34.16 ID:UIAqUIgN0.net

>>29
グラボに関しては何となくのチョイスやけど電源はワイヤレス機器多いしモニタは2枚、オーディオインターフェースもあるからさ

29 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:09:16.62 ID:QZY6+KqLd.net

>>21
その構成だとシステム最大400Wくらいだと思うがなんで1200Wにしたん?
1000Wでも4090余裕で動くぞ

3 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:51:45.10 ID:UIAqUIgN0.net

>>2
ワイのPC35万やでwrtx4080搭載しとる

4 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:52:03.66 ID:AxhspnC30.net

いつまでもそうやって生きられたらいいな

53 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:39:03.43 ID:LsJ8XHcfH.net

>>49
ネイティブ4K出力させるなら大体のゲームがだな
フルHD程度からアップスケールするなら4070tiでも余裕だけど
クソ重たいMSFSとかあとは最適化不足シティーズ2とかある

59 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:48:07.40 ID:7e/7szyw0.net

>>51
KFAってなんですの

18 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:58:22.93 ID:8a985/9+d.net

ワイ年収200だからたいして納めてなくて生意気かもしれんけど
その税金でこんなに幸せそうに喜んでくれてる人がいて嬉しいで

21 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:00:05.66 ID:UIAqUIgN0.net

>>16
電源1200Wやけどその半分も使ってるか怪しいから全然安いよ

11 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:55:23.44 ID:UIAqUIgN0.net

>>6
rtx4080
ryzen7900x
のマシンや

9 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:54:32.03 ID:UIAqUIgN0.net

>>7
Starfieldとかやる予定、まだやってないけどな

46 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:33:13.03 ID:UIAqUIgN0.net

>>45
ゲーミングマウスやゲーミングキーボードでもそんな食わへんのか

50 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:36:12.71 ID:0HsGWs4d0.net

ワイも難病で生活保護やけどまあ余命2年やから好きにしてええやろって好き放題してるわ
お前らの税金ですまんな

49 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:35:10.60 ID:7e/7szyw0.net

>>42
いま4090をフルに使わなあかんゲームって何があるんや?

45 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:29:57.08 ID:CZqKlDOEd.net

>>43
USBレシーバーなんか1~2Wの世界だぞ
グラボとモニターをDPやHDMI繋いでるなら
モニター自体の電力はACアダプターから取ってるはずだし

32 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:14:15.94 ID:QZY6+KqLd.net

>>30
電気契約の話かよ、紛らわしいわ

51 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:36:19.26 ID:Ul36aNi10.net

1060でvarolantやったらチーデスとFFAは読み込み遅すぎてKFA扱いされてしばらくプレイできなくなったんだ😭

14 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 06:56:51.94 ID:MAubSN4V0.net

ナマポのPCはCPUはCORE I3、メモリ8GB、SSD500GB,GPU GTX 1660これで十分

44 :風吹けば名無し:2023/12/03(日) 07:27:40.23 ID:TbaEBAUK0.net

親が金持ちニートのワイ高みの見物😎