歯医者やが潰れるまで全レスするやで

1 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:28:03.87 ID:/BRERklE0.net
結構飲んだやで

42 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:00:11.58 ID:l7LBZ+Gw0.net

>>38
ワイの認識が間違ってたわけやな
改めるわ

6 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:32:32.95 ID:AWEz9lKj0.net

虫歯治療して白い詰め物入れられたんやが
そこが痛むんや

12 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:37:10.21 ID:KhDU7Kjd0.net

虫歯に1度なったら現状維持か悪化の2択で歯磨きをちゃんとしてれば自然に治療されるという訳ではないという認識で合ってる?

23 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:44:38.15 ID:l7LBZ+Gw0.net

一度にたくさん治療してくれるのは良い歯医者
治療を長引かせて何度も病院に来させるのは悪い歯医者
みたいな風潮あるけどこれってマジなの?

13 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:38:02.29 ID:/BRERklE0.net

>>7
月に10人くらいやな
ただ顎関節症はほんまに治らんからな
これ統計通りで若い女の子がすごい多いんよ
>>8
バチクソやばい
取り返しつかないかもしらんで

14 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:39:41.57 ID:WLhsOfmP0.net

酸蝕歯防ぐにはどうしたらいい?
毎日炭酸水飲んでるんだけど

5 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:31:18.80 ID:/BRERklE0.net

>>4
関連はある言われてるけど歯周病が原因で悪化することってほんまにあるんかな
どっちの治療もしたらええんちゃうかな
血圧悪化の原因を虱潰しにしていくんや

49 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:07:43.52 ID:NMgEmhZ1a.net

>>33
食べ物挟まるのは虫歯か詰め物や歯並びの問題やから、問題かも知らん
被るのは望ましくはないけれど個性の範囲もしれん
気になるなら相談するんや
>>35
すまんエビデンスはないわ
ただ以外にも残るもんなのは確かやで
>>36
テーパード毛がおすすめやな

31 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:49:45.38 ID:lrAOHW6j0.net

小さい頃からずっと歯が黄色くて汚いんやけどどうやったら治るん?
虫歯ではないらしい

15 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:40:37.48 ID:awxNfFZT0.net

前歯2本の長さバラバラなんだけど直せるの?

22 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:44:36.92 ID:nG8mGKUC0.net

>>16
舌で触っても別に穴空いてる感じしないんだよな、まぁ痛くなるまで放置するわ

21 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:43:05.05 ID:AWEz9lKj0.net

<<11
なんか常に違和感って感じやな

34 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:52:30.73 ID:uGxaFc3Pa.net

>>18
なんとも言えんなぁおじいちゃんでも残ってたりするで
ただ自然に抜けてまうRISKがありますね、なのは確かや
矯正するなら抜かれるかもやね
>>19
多分やけど元々その色なんちゃうか?
歯を白くするのは、白い被せ物をするか、ホワイトニングをするかの二択や
巷でいうホワイトニング効果のある歯磨き粉は正直満足いく効果得られんと思いであで
>>21
ならどっちもあり得るな
冷たいもの温かいものでしみんけ?

3 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:30:09.24 ID:/BRERklE0.net

>>2
それは生活習慣病みたいに一生付き合っていくものや
高血圧で病院行ってもずっと食事療法して薬飲み続けるやろ
それと同じや

33 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:52:16.57 ID:f3PL/LPY0.net

>>20
えーこれ本当に問題無いんかな
あと言い忘れてたんやが 食事したら必ず上の左奥にだけ食べカスがまあまあ溜まるんや
音が鳴るのと 下が上に被るのと これとを全部鑑みてワイ的には上顎と下顎の接合に問題がある気がするんやが気にしないでええんか

25 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:45:25.51 ID:/BRERklE0.net

>>12
>虫歯に1度なったら現状維持か悪化の2択で
これはあっとる
>歯磨きをちゃんとしてれば自然に治療される
虫歯だけに関して言えば、これはあっとらん
歯磨きはならべく現状維持にするための行為であり治癒は期待できんやだ
一回虫歯になったら、その時点で御口のハメツは始まるんやけど、ケチョンケチョンに壊れるよりも前に寿命がくるならそれでええんちゃうかなぁ~って発想やな

44 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:01:26.83 ID:uGxaFc3Pa.net

すまん寝そうや

8 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:34:13.44 ID:S0FD0NT20.net

銀歯取れてから10年近く放置しとるんやが、直さんとヤバイん?

18 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:41:55.57 ID:6PU1R8dZ0.net

生まれつき永久歯がないから乳歯のままの犬歯が上顎にあるんだけど
いつぞやかに歯医者で2-30代で自然と抜けてしまうって言われた覚えがあるんだけどそんなもん?

絶賛20代半ばで歯並びが少し気になるから矯正したいんだけど乳歯抜けてからのほうが良いのかなって思ってるんだけど早い方がいいかな?

35 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:54:08.90 ID:6PU1R8dZ0.net

>>34
抜ける中央値は何歳くらいか分かる?

45 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:02:57.24 ID:Qr5+goeu0.net

フィステル(歯根嚢胞)ってやつ放置したらやばい?

39 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:56:21.72 ID:MuvShVyg0.net

間違えた>>34やったわ

4 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:30:09.61 ID:FTT0b1tV0.net

歯周病放置で血圧上がったっぽいんやけどヤバい?

30 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:49:33.19 ID:uGxaFc3Pa.net

すまん規制くらったやで

>>14
これ実は習ってないやすまんな
重曹水でうがいとかか?
実は結構多くて困っとるねん
>>15
状況によるなぁ
一度歯医者に相談や
>>17
虫歯の治療をできる状況ならやっとるやろうし、抜くって言ってるならそれができん状況やと思うから抜くしかなさそうやね
親知らずってすごい変な神経の形しとるから、虫歯の治療して万が一神経が炎症起こしたらかなりだるいねん
器具も入らんしな
せやから保存する価値なさそうな親知らずは抜く抜く言われるんやね

51 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:14:57.78 ID:Qr5+goeu0.net

潰れたんか…

47 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:04:44.19 ID:uGxaFc3Pa.net

もうだめぽ

17 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:41:00.25 ID:+xt1W/Fyr.net

親知らず虫歯なんやけど抜かずにすむ方法ない?
歯医者が抜け抜けうるさいんや

28 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:47:10.17 ID:+Czp1D7E0.net

神経まで逝った歯5年放置してる
流石にまずいから意識なくして治療する歯医者検討しとるがやめといた方がいい?

26 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:46:58.39 ID:KhDU7Kjd0.net

>>25
サンクス

36 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:55:01.69 ID:CVtMmNRK0.net

歯ブラシの毛先はストレートカットの方がええんか?🥺🍶

7 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:32:42.86 ID:C0pCsZ6L0.net

顎関節症でかかりに来る患者ってどれくらいおる?

48 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:05:18.52 ID:i95qvI4H0.net

歯医者5年は行ってないけど通ったほうがいいん?

37 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:55:56.30 ID:MuvShVyg0.net

>>19
マ?
歯って元々黄色ってか汚い色しながら産まれてくるんか…

43 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:01:03.50 ID:uGxaFc3Pa.net

>>27
痛くなる頃には隣の歯が終わっとることは多いで
せやから心配なら一回みてもらった方がええ思うわ
>>28
やばいやん
どうしても怖いなら静脈内鎮静法ってのをやってるとこ探したらええと思うで
>>29
すまんこ

10 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:36:51.29 ID:f3PL/LPY0.net

ワイ君数年前からあくびしたら必ず音が鳴るしイー😬ってやったら下の歯が上の歯に被るんやが顎関節症か?
一応口開いて指4本入るけど正しい口の開き方ができているとは思えんのやが
ちな歯医者に行ったら何も問題は無いと言われた

10 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:36:51.29 ID:f3PL/LPY0.net

ワイ君数年前からあくびしたら必ず音が鳴るしイー😬ってやったら下の歯が上の歯に被るんやが顎関節症か?
一応口開いて指4本入るけど正しい口の開き方ができているとは思えんのやが
ちな歯医者に行ったら何も問題は無いと言われた

24 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:44:44.93 ID:C0pCsZ6L0.net

>>13
月10人は思ったより多いな
整形外科らへんに行ってそうと思っとったが

ちな昔顎含む顔の左半分がクッソ痛くなってどこにかかったら良いかわからんくて
ググった結果歯科らしいことを知って駆け込んだわ
歯科の領域って結構広いのなと(小並感)

2 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:29:02.45 ID:jLGaTuzN0.net

歯周病が治りません

27 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:47:08.41 ID:GMLRsQ280.net

親知らずって痛くならん限り放置でええの?
全く痛くならんからどういう状態で埋まっとるかもわからんのやけど

9 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:35:45.55 ID:nG8mGKUC0.net

痛くないのに虫歯と言われて行かなくなって10年以上放置してるけど全然痛くならないのはヤブ医者だったよな?

40 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:58:52.49 ID:MuvShVyg0.net

もう一つ聞きたいんやけどワイ5年ぶりに歯磨いて歯医者行ったら歯石と歯肉炎になってるだけで虫歯はないって言われたんや
5年も磨いてなかったのに虫歯0なんてことありえるんか?歯磨き=虫歯予防っていう世間一般の常識が間違ってて歯の病気も遺伝や才能が全てってことなんだすか?

38 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:56:01.39 ID:uGxaFc3Pa.net

>>22
本人の自由やけど放置するなら抜く羽目になること覚悟しとくんやで
>>23
前者は都合のいい歯医者、後者はなんとも言えんなぁ
ワイの持論やけど、毎月1000人くらい来る患者さんに対して、一定のクオリティの治療を提供するためには、一回の来院で数本の治療しかできんと思うんよ
せやから一回で大量に治療する歯医者はめちゃ適当にやってるかもしらん

41 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:59:04.73 ID:uGxaFc3Pa.net

>>24
すまんうちは顎関節症で悩んでた患者さんが高評価の口コミをしてくれることが多くて、
それを見た患者さんが来てくれるだけやから、10人来るだけかもしらん
耳鼻科や整形から顎関節症で送られてくることも多々あるで
>>26
お大事にや
80過ぎてもアワビとか美味しく食べるんやで

19 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:42:17.82 ID:hpmPWIVl0.net

引きこもりで5年くらい歯磨きサボってたらどんだけ磨いても歯が黄色いんだけどどうしたら白くなる?

46 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 23:04:07.11 ID:l7LBZ+Gw0.net

>>44
歯科衛生士が歯石取りする時に勃起したらどうなるかだけ教えてくれ
毎回耐えるのに必死なんや

29 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:49:30.92 ID:l7LBZ+Gw0.net

レス遅すぎて草

11 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:36:57.74 ID:/BRERklE0.net

>>6
神経が炎症おこしとるんか、詰め方が下手くそで食べ物挟まって痛いかやな
どんな時いたいんや?

16 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:40:38.71 ID:/BRERklE0.net

>>9
虫歯がゆっくり進んでるか、神経が元気で免疫力が強くて症状が出てないだけか、やないかな
無論誤診の可能性もあるけど
なんか虫歯って神経死ぬほどでも痛み感じない人とかおるから知らん間にヤバいことなってる化膿性はあるわ

20 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:42:31.12 ID:/BRERklE0.net

>>10
音がなるんは顎関節症で、イーってやるのは過蓋咬合っていう歯並びかな?
音鳴るんは基本無視でええで、痛くなったりその4本分あいとる口が開かなくなったら異常やな
先制が問題ない言うんなら問題ないんちゃうか、みてみないとわからんわ

32 :風吹けば名無し:2023/11/04(土) 22:51:07.85 ID:NpF/55kA0.net

潰れたか?