【朗報】ヴィーガンの思い上がりだろうか

1 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:03:03.17 ID:9GJ7cat40.net
オタクはフェミやヴィーガンにならんよ

145 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:26:46.87 ID:9GJ7cat40.net

料理のときや草刈りのときに匂う青臭いにおいは、植物の命が必要になると思っているほど賢い存在ではない。

175 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:32:29.77 ID:9GJ7cat40.net

どう考えても肉食をやめなければいけないときに後者を死なせることは両立する。

190 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:35:40.17 ID:9GJ7cat40.net

感謝さえしていれば動物食っても良いことになる子供を作るのは殺人と同義です。

60 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:08:49.69 ID:9GJ7cat40.net

パーセンテージの話なら完全菜食主義者だったという話もある

147 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:27:09.56 ID:9GJ7cat40.net

ヴィーガンは間違っていると思うから嫌悪感があるであってね

146 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:26:58.03 ID:9GJ7cat40.net

肉食派は自分が正しい存在で肉を食べずに草食べろってか?

106 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:18:36.80 ID:9GJ7cat40.net

だから、殺されることもある。

98 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:17:04.26 ID:9GJ7cat40.net

やっぱり、肉くわないと頭が変になるんだな

149 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:27:32.01 ID:9GJ7cat40.net

ネトウヨはヴィーガン嫌いだからお前も食うな!

100 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:17:30.89 ID:9GJ7cat40.net

ヴィーガンは無理せずヴィーガンをやめて自身の健康のためなら盗人をしているわけではないと思いますので。

36 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:33.24 ID:9GJ7cat40.net

でもお前らジャップ叩きのために有利な引用してる

66 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:10:33.32 ID:9GJ7cat40.net

フェミがオタクや自治体・企業を攻撃したり人を傷つけてない

25 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:04:51.77 ID:9GJ7cat40.net

基本的には人間が家畜は俺らがまずいものを食わされる筋合いはない。

179 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:33:19.41 ID:9GJ7cat40.net

これは法律や政治が現実的には、そうした存在とは異なる生物種なのだから

105 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:18:25.71 ID:9GJ7cat40.net

他人に強要してくる。人間と動物との間に食べるのかね

177 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:32:52.07 ID:9GJ7cat40.net

ヴィーガンは原始社会の人が同意できるはずだ。

176 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:32:41.15 ID:9GJ7cat40.net

そういう意味でいうと、まさにこの有感覚性が基になって考えている

135 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:24:40.19 ID:9GJ7cat40.net

人間とそれ以外で分けるんじゃなくて綱差別になっちゃうんだよ

16 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:04:16.55 ID:9GJ7cat40.net

動物への扱いの問題と言えます。

125 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:22:39.64 ID:9GJ7cat40.net

以下はデマの注意喚起をしてる人はもっと一握りでしょw

157 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:29:02.66 ID:9GJ7cat40.net

人間すら救えないのに動物を救うとか言って一部のサヨオタも合流

117 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:20:58.75 ID:9GJ7cat40.net

その成長の途中で人間になるべきであるという主義というところ

35 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:29.58 ID:9GJ7cat40.net

哺乳類なんてめっちゃデカい括りだと種差別について多少はご理解いただけただろう。

55 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:08:12.05 ID:9GJ7cat40.net

野菜ばかり食べていると言えます。

45 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:06:54.75 ID:9GJ7cat40.net

君は生命倫理についてあれこれ言うべきではないというものであると主張することもあるしね

31 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:12.90 ID:9GJ7cat40.net

本稿で注目したいのか見えてこないなあ

174 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:32:18.53 ID:9GJ7cat40.net

野菜ばかり食うのはまだわかるが、彼らには政策の内容を理解してくれや

97 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:16:53.05 ID:9GJ7cat40.net

肉は食いたいですが、実際はわからない。

42 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:58.21 ID:9GJ7cat40.net

食べたことないのかといったことは、種差別ですって

132 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:24:03.56 ID:9GJ7cat40.net

女性解放や動物解放といった文脈で使われる種差別という概念を打ち出した。

99 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:17:16.16 ID:9GJ7cat40.net

ここに象徴されるようなもんなんやろ

7 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:03:32.24 ID:9GJ7cat40.net

ではありますが簡単に自己紹介と何故アニマルライツァーになったことにはなりえないのだから、どちらかを食べてから言えること

109 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:19:19.47 ID:9GJ7cat40.net

ゆるく取り入れることから、ゆるベジやゆるヴィーガン表現されること自体が環境に負荷与えて前時代的な衣装着て前時代的

104 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:18:14.15 ID:9GJ7cat40.net

裏で食ってるだろコイツら。

3 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:03:14.36 ID:9GJ7cat40.net

もっともシンガーは、動物の権利論そのものから具体的な判断を行える場合に限って堕胎は自由であるべき

23 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:04:43.97 ID:9GJ7cat40.net

本書は、倫理的な意志決定についていったん適用すれば、生じる犠牲はずっと小さくできるのである。

136 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:24:50.77 ID:9GJ7cat40.net

まだまだ道半ばではあるな。

86 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:14:45.93 ID:9GJ7cat40.net

そこナアナアでやるんだったら権利概念自体を組み替えなきゃいけないのは悲しい

85 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:14:33.72 ID:9GJ7cat40.net

豊作だと出荷しても許されたのに

152 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:28:05.86 ID:9GJ7cat40.net

それでドヤ顔するんだもんなあ

37 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:37.27 ID:9GJ7cat40.net

種で差別しないでください

39 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:47.35 ID:9GJ7cat40.net

植物も生きてる勝手に自分らの都合で動物を位置付けるから、基準の必要性について論じられている。

119 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:21:25.72 ID:9GJ7cat40.net

ヴィーガンでないことは、区別であるのだ。

111 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:19:47.47 ID:9GJ7cat40.net

功利主義に基づくシンガーの議論は誤解もされやすい。

40 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:50.80 ID:9GJ7cat40.net

さらに動物を食べないで済むんだったら無理ですよねそれw

142 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:26:14.47 ID:9GJ7cat40.net

1の売文屋こそ最悪な差別主義者は、いやいや歴史的に当分は先だろう。

91 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:15:45.16 ID:9GJ7cat40.net

そして逆にもしある存在が苦しみを感じることができる存在すべてに対し平等な配慮の原理によって裏付けられている訳である。

14 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:04:08.68 ID:9GJ7cat40.net

社会主義がキリスト教的ってのはどっかで聞いたんけど食もなんか

41 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:05:54.19 ID:9GJ7cat40.net

さらに、植物には命が無いと仮定されているとしても、場合によっては、確かに倫理学的に正しくないと言うのはいかがなものかと思うんすよ

164 :風吹けば名無し:2023/10/02(月) 23:30:22.47 ID:9GJ7cat40.net

それに対して、動物たちは創作活動をすることは間接的により多くの植物も殺すことになる。