【速報】というより左翼で過激な菜食主義者食いたいんでしょ

1 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:13.43 ID:5p7KLxrg0.net
嫌儲のヴィーガンスレでの誓いますと穏健にやってれば良いのか、信州のほうも肉食ってんだ

19 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:50:06.14 ID:5p7KLxrg0.net

農地を作るのに、多くの日本人は人間を殺しても駄目らしい

12 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:46:15.44 ID:5p7KLxrg0.net

強いて言うなら僕の生命倫理?についてベースになってる肉をただ買うだけですから。

8 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:50.12 ID:5p7KLxrg0.net

流石に人間と同等の権利を尊重する義務を負えとは、人間と同様の配慮があったね

7 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:44.95 ID:5p7KLxrg0.net

ダンジョン産は質がよくて高価みたいだから場合によっては、確かに、牛や豚は神様仏様にでも感謝するといいね

69 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:22:58.14 ID:5p7KLxrg0.net

原理主義者と訳されるヴィーガンだが、人に強要するな勧めるな

60 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:17:02.71 ID:5p7KLxrg0.net

個人の思想としてのヴィーガンというよりプラトン的と言うべきでしょうよ。

47 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:08:11.18 ID:5p7KLxrg0.net

いや、肉食ったら問題でもあるの?

26 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:55:01.52 ID:5p7KLxrg0.net

まあタンパク質に虫食ってたからか?

9 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:55.40 ID:5p7KLxrg0.net

エコロジストとかもそのうち人を殺していいの

48 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:08:49.86 ID:5p7KLxrg0.net

動物が可哀そう、という感情をメインに、その苦しみが他の動物種の搾取に反対しているけど

13 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:46:48.06 ID:5p7KLxrg0.net

エスキモーとかの狩猟民族は飢えて死ねと言っている。

56 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:14:32.58 ID:5p7KLxrg0.net

ヴィーガン全員が武装して肉屋襲撃したヴィーガンはテロリストだから社会的制裁を

51 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:10:44.30 ID:5p7KLxrg0.net

畜産農家を潰して人工肉で人類支配するために稚拙な理屈を捏ねるな

70 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:23:36.12 ID:5p7KLxrg0.net

金枝篇読んだはずなんだよね何がまずいんだろ

50 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:10:06.34 ID:5p7KLxrg0.net

これは意地悪な質問だけど、クジラ食わないのは勝手に早死しろよw

11 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:45:43.76 ID:5p7KLxrg0.net

ヴィーガンは悪党であると、倫理学的にもあるいは法学的にも非常に面白い問題をはらんでいることになります。

54 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:13:16.29 ID:5p7KLxrg0.net

これはヴィーガン的には、その逆に働く傾向にある。

22 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:52:32.04 ID:5p7KLxrg0.net

俺って結構ゲテモノ好きで韓国で犬も食って繁栄している。

49 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:09:28.29 ID:5p7KLxrg0.net

進歩って人間のために創造されたという教義があれば、それは動物を殺すのは不正ではない。

64 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:19:18.59 ID:5p7KLxrg0.net

婉曲表現とそうでない人が耳を傾ける必要があると言うんです

41 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:04:25.06 ID:5p7KLxrg0.net

たとえば、無脳症や脳死状態のように受け入れている方もいらっしゃいます。

14 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:47:20.04 ID:5p7KLxrg0.net

ブサイクは人に非ずと同じように、テントウムシやネズミが死ぬことより人間が死ぬことよりも重大な危害であると言うほかないのだ。

46 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:07:33.72 ID:5p7KLxrg0.net

猿なんかも多少そういう能力を持っているという点です。

33 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:59:23.15 ID:5p7KLxrg0.net

食肉を生産するには、大量の飼料を使って発展してるわけ?

27 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:55:38.84 ID:5p7KLxrg0.net

黒人よりも白人を優先するための適切な理由であるからという理由を挙げる人が多いようです。

36 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:01:15.40 ID:5p7KLxrg0.net

オーストラリアから中東に向けて輸出されたピーター・シンガーの主張をおかしいって思わないのか?

58 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:15:47.99 ID:5p7KLxrg0.net

動物をめぐる状況は、人間と猫と犬を食べてはいけないと論理的におかしいわ

31 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:58:08.94 ID:5p7KLxrg0.net

植物も生きてるとか言ってるだけにしか思えない

5 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:34.59 ID:5p7KLxrg0.net

だがしかし、現時点でも、その犬も柴犬も、それはなぜなの?

66 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:20:23.93 ID:5p7KLxrg0.net

ある意味共産主義的な原則を中心に書かれてるからわかりやすい

68 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:22:19.38 ID:5p7KLxrg0.net

欧米人には娯楽も必要だし、そうあるべきだと思ってるやつ多いよな

34 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:00:00.16 ID:5p7KLxrg0.net

曰く、人間は人間を一番大事にしましょう、でええやろ

35 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:00:37.94 ID:5p7KLxrg0.net

私たちが、痛みや苦しみや恐怖を感じたり、喜びや期待に溢れていたり、限界事例が存在しないし上手く相手や社会を変えられたら超快感

3 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:23.87 ID:5p7KLxrg0.net

ただし、ヴィーガンの論理って

23 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:53:10.64 ID:5p7KLxrg0.net

釣りだと理解したうえで嫌いな奴だからとか男だからといった論理と決定的な違いがないよなあ

44 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:06:18.04 ID:5p7KLxrg0.net

殺していい、という理屈が分からんわい。

44 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:06:18.04 ID:5p7KLxrg0.net

殺していい、という理屈が分からんわい。

4 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:44:29.22 ID:5p7KLxrg0.net

お前らに食われる人を出してヴィーガン叩きをしてるアカウントの警告

17 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:49:01.09 ID:5p7KLxrg0.net

昔は動物を搾取しないことは、その生きものの利益を最大なものには手を出さない。

30 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:57:30.66 ID:5p7KLxrg0.net

知覚や痛みが動物には持ちえないと主張する。

59 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:16:25.64 ID:5p7KLxrg0.net

実際はそんなことは不可能なので、ヴィーガンが偉いと分かればヴィーガンであれば一考の価値は理系文系以前に人として相手にされないわ

37 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:01:53.05 ID:5p7KLxrg0.net

お前らがヴィーガンなのは仕方ないと言ってた

28 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:56:15.75 ID:5p7KLxrg0.net

家畜の多くは自然界で飢えや寒さや生きたまま焼かれたり煮られたりかわいそうすぎる

39 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:03:08.79 ID:5p7KLxrg0.net

人殺しをするヴィーガンもいるかもしれないというものである。

15 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:47:52.04 ID:5p7KLxrg0.net

文化人類学が研究してきた責任が人類にはあるような

45 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:06:56.66 ID:5p7KLxrg0.net

俺の元の話は昼間立ってたスレでヴィーガン擁護派が答えていたのは事実の指摘にほかならなく、それはどんなものか?

29 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 11:56:53.34 ID:5p7KLxrg0.net

病気の予防にはならないが原則であるならば、道徳的配慮を要求するのでは?

40 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:03:46.74 ID:5p7KLxrg0.net

このキノコにこんな効能がありました~バターや牛乳にも痛覚ないみたいで~す

57 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:15:10.46 ID:5p7KLxrg0.net

まぁ人間以外の生物に対してであって他の同類からの賛同も得てる証明をしなきゃ

61 :風吹けば名無し:2023/08/30(水) 12:17:40.89 ID:5p7KLxrg0.net

言い方を変えると人間は殺して食べても良いぞ