【悲報】アメリカ人「キラービーやばすぎやろ…せや!日本のオオスズメバチ輸入して駆逐させたろ!」

1 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:14:27.12 ID:LmNdHTsdd.net
アメリカ人「ヒエッ…」
https://i.imgur.com/m3OLscw.png
https://i.imgur.com/9lzaJZE.jpg

13 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:17:57.78 ID:zdGw4O5X0.net

7 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:16:18.11 ID:47CyJpvg0.net

結局スズメバチがキラービーに取って代わってよりヤバくなるだけってわかったから輸入はやめたんだよね

20 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:21:57.05 ID:8p0VwpLr0.net

なおオオスズメバチもニホンミツバチには
https://i.imgur.com/9aPdhzZ.jpg

50 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:37:29.18 ID:Z7ACtdgza.net

蔦とかいうやべーやつ

53 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:38:52.02 ID:7IagTTlA0.net

事実なら基地外の度が過ぎるわ

22 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:22:54.17 ID:9SW/FYjwa.net

>>20
初動ミスると巣が壊滅するけどな

11 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:17:42.15 ID:AekVnbYra.net

ミツバチやん

40 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:33:19.20 ID:6AphQ+Dud.net

日本の虫つええええ

4 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:15:36.54 ID:53Lc5f6r0.net

ミツバチやん

8 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:17:03.32 ID:DJU/yBXG0.net

つべの昆虫同士戦わせる動画好き

35 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:30:21.94 ID:ACDkTrfP0.net

>>12
かわヨ

19 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:21:22.13 ID:hVxXtPXS0.net

オオスズメバチこわいからオニヤンマ量産するんや

10 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:17:28.21 ID:N639SCIIH.net

アホすぎワロタ

41 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:33:31.83 ID:ACDkTrfP0.net

>>30
バラスト水にわかめ胞子が混ざる

54 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:39:02.34 ID:HMyfTpkF0.net

こいつのせいで深夜行動になったカブトムシくん(夜行性ではない)も笑っとるで

42 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:34:23.86 ID:Ygg+KWRY0.net

誇らしい

31 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:28:48.50 ID:o9SoSpXi0.net

よその地域から生物持ってくるの失敗例しかないやん

52 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:38:19.77 ID:0zGyPCd0M.net

クマンバチとかいう羽音だけは最強格の🐝

29 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:28:27.60 ID:BFGMiWjwM.net

>>23
五大湖にも生息行ひろげつつあるらしいな

16 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:19:43.25 ID:rC9hD/tod.net

アホやんけ
次はオオムラサキとかオニヤンマを輸入するんかな

36 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:31:02.94 ID:ACDkTrfP0.net

>>32
本来の卍解より強そう

55 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:41:08.43 ID:J7ErKFWV0.net

>>37
急降下爆撃や初期の特攻はベテランの隊長が先頭の一番機なの思い出した

18 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:21:02.82 ID:98Vi06ye0.net

ブルーギルの返礼品やな

51 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:38:12.14 ID:ACX0Nlgh0.net

怒りのホバリング
ほんと殺意しか伝わってこないわ

43 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:34:44.39 ID:o9SoSpXi0.net

ワカメは食えるからええやろ

32 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:29:32.84 ID:HTyZi5GK0.net

>>27
砕蜂の卍解かな

32 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:29:32.84 ID:HTyZi5GK0.net

>>27
砕蜂の卍解かな

27 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:27:40.96 ID:EtgrxOQz0.net

>>20
熱殺蜂球は必殺技みたいでカッコええ

6 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:16:13.87 ID:EtgrxOQz0.net

もっとやベー奴放ってどうすんねん

39 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:32:46.81 ID:isARcMs/p.net

日本の虫ホルホルすき

46 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:35:23.93 ID:IF28PPgL0.net

オニヤンマの方がええやろ

38 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:31:53.47 ID:hoGc+Fot0.net

金払ってv系とかいうだっさいゴミやってる劣等遺伝子雑魚養分草^^そんなに自己主張したいのかよ劣等遺伝子雑魚養分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまあそもそもそんなことやってる時点で女や金やら承認に飢えてる証拠なんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつかそういうことやり始めるのって親の遺伝子が悪くてそのお粗末な顔と脳だからそれなんだぞ😀みすぼらしい小屋でやってる挙動は他のとこで別のやつと何回も繰り返し練習でもしてきたのかな?だっさ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそうまでして女囲いたいのかよ負け組ブサイク底辺😅まあそれらのライブにくるようなのは女崩れしかいないけどね〜🤗そんなことやるくらいなら雑魚なんだから風俗行った方が合理的だぞ😊

45 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:35:12.34 ID:fAM5L8EFM.net

>>43
欧米人は食わんやろ
韓国とかは日本よりワカメ食うけど

34 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:30:20.24 ID:+yHbSgjT0.net

マジで何考えてこんな輸入したんやろな
もっとやべー奴解き放ってどうすんねん、ガイか

23 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:25:55.24 ID:kYX/+Kpe0.net

川では鯉が無双しとるらしいな

49 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:37:22.00 ID:WAJ7y5LT0.net

>>20
一匹ならなんとか多勢でやれるってだけで基本ボコボコやぞ

2 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:15:11.59 ID:vC1zIGit0.net

キラービーってもふもふしてて可愛いんだ

25 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:26:29.72 ID:zZLXzBZ20.net

コロナの時に入ってきて定着しかけてるみたいなこと聞いたけどいまどうなってるんやろ

28 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:27:45.07 ID:YHitmwN10.net

生態系壊してええんか?

37 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:31:33.93 ID:sf+MfR9Ca.net

>>20
これ寿命短い年寄りが1番乗りするのほんと好き

26 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:26:58.85 ID:LkWjoyiJ0.net

この前オオスズメバチが網戸の外に居たんやけど音ヤバすぎやろ草刈機の音かと思ったわ

44 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:35:07.81 ID:q/z4l8dh0.net

もしかしてアメリカ人って沖縄土人並の知能なんか?

30 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:28:43.36 ID:yAIoq2Ou0.net

>>24
ワカメは船底についてたのがとかで海外で増えてんのか?

5 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:16:06.18 ID:+Rk8lwfq0.net

こんなカチカチの目で見えてるんか?

24 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:26:13.29 ID:Gvh+qP+Ja.net

>>21
あとワカメな

17 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:20:03.82 ID:E3b3bUNkr.net

>>15
ミツバチとの交配が進んで雑魚になった

9 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:17:23.46 ID:8HzTolHX0.net

見た目怖すぎるよな

21 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:22:27.28 ID:yAIoq2Ou0.net

植物だと葛がアメリカで猛威奮っとるとか

3 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:15:16.58 ID:ck3isTk7d.net

スズメに負ける殺人鬼wwwwww

14 :風吹けば名無し:2023/08/14(月) 21:17:59.13 ID:TC0sqQnP0.net

オオスズメバチの方が死亡事故多いのにアホか