馬鹿「AIが仕事を奪う!!」←今の所何ひとつ奪われてない件について

1 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:21:34.18 ID:+IorFect00707.net
10年後もおなじこといってそう

4 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:07.68 ID:QcR6UK+2d0707.net

何いってんの?こいつ

61 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:42:33.17 ID:3Mv9efTh00707.net

これからはもっと単純作業が増えるぞ
AIで作ったものを点検する作業とかな

77 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:32.58 ID:YHlaPG4500707.net

仮にホワイトカラーの人余りになってブルーカラーや単純労働者の賃金が下がって食っていけなくなるようならBI的な給付金が払われるのが当然だと思うが
日本政府にそう言う理性が働くとも思えないのよな

101 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:57:47.13 ID:iSkgArLn00707.net

>>85
今pcやネットが普及してどんどんいろんなツールもできてる
さて、100年前から作業量は減った?増えた?

便利になって1つ1つのやることにかかる時間は減ったけど、その分別の作業入れられるだけやで
AIが来て一部作業持ってくれたとしても結局空いた時間は別の仕事やるだけや

65 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:34.94 ID:1iFa+fPf00707.net

はよセクシーメイドロボ開発してくれ

53 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:38:17.35 ID:N1IfHLeX00707.net

文字起こしは消えたよね

87 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:51:25.21 ID:XDsqeAfCa0707.net

雇用というものを甘く見てる愚か者が多すぎる、、

雇用というものは生きる上での最大の保険だぞ

9割の人間は雇用されて生きている
自分でお金を稼ぐことができない弱者たち、その人たちの雇用機会が喪失したらどうなるか分かるよな?????

29 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:30:32.22 ID:3n70VMGn00707.net

>>24
これ

110 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:04:42.92 ID:9RakXKQo00707.net

もし仮に仕事全部AIに奪われたらどうなるんやろか
エンジニアとそうで無い人間との貧富の差が開きそうぐらいしかわからんな

18 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:50.68 ID:+IorFect00707.net

産業革命後だって生産能力が馬鹿みたいに上がったけど仕事がなくなるどころか新しい仕事がそれ以上に増えた
人間が人間である以上働くことは必然なんだよ

32 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:31.53 ID:R2DqsJj5a0707.net

>>27
はえ~君絵師全員の意見聞いたん?
凄いなあ
もっとマシなことに時間使えばいいのにね

113 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:06:56.50 ID:xa5Npc01a0707.net

そんなことないで
ChatGPTでそろそろ大学がなくなるから底辺じゃない教授とかも仕事なくなるで

70 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:44:53.33 ID:iSkgArLn00707.net

AIに奪われる言うてる奴はハードウェア面どうするか全く論じてない
これくらいならできるやろ!で話してる馬鹿ばーっかやしな
機械化が進んで将来工場は無人化されるんでしょうねーw言われて何年経ってもそうならんやろ、これが答えや

8 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:07.09 ID:BlOWcO/0d0707.net

>>5
効いてて草

12 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:52.33 ID:BlOWcO/0d0707.net

>>5

>>5
効きすぎぃ!wwwwwwwwwwwwww

108 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:01:56.03 ID:ZqLE6bmv00707.net

ワイも最近AIAIに仕事奪われたわ

91 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:54:16.87 ID:iYzOtnJ300707.net

AIでも何でもええからさっさと仕事奪ってくれ
毎回他所じゃ出来ないからってうちに持ってきて面倒くさい仕事ばかり増えていくわ
別に引退しても十分に食えるだけの余裕はあるしはよ辞めさせてくれや

82 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:44.82 ID:gs4Vvf48a0707.net

>>33
なんで仲間意識持って貰えると思ってんねん

45 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:34:57.32 ID:R+B6bwEy00707.net

イラストレーターが奪われてるぞ

69 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:44:53.11 ID:9obY8bOiH0707.net

>>34
Twitterで絵の経過を上げてるプロの人はおったな
もちろん全部AIとかじゃなくて部分的な質感とか絵の構想やが

30 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:30:32.22 ID:3n70VMGn00707.net

>>24
これ

74 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:01.89 ID:XDsqeAfCa0707.net

俺はなんとしてでも日本のAI開発は阻止せねばと思う、使命だと思っている。AIは死ぬほど危険

社会が無茶苦茶になってしまう、、
雇用っていうのは言ってしまえば
自分たちの力でご飯を食えない
多くの弱者の救済なんだよ、保険みたいなもんなんだよ

それなくなったら、どうなることか、
自営業者と公務員以外はみんな死ぬの世の中になる

96 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:55:31.58 ID:w9R+V0ndd0707.net

>>92
ブルシットジョブやろそれ
それで増えるのは無駄な仕事やろ

49 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:35:56.11 ID:+IorFect00707.net

>>36
効率は上がるかもしれないけど結局人は必要になるってことや

90 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:54:13.50 ID:sci0s7PI00707.net

介護職やがはよ奪ってくれんか?

107 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:59:52.11 ID:8ikrmdMGa0707.net

AI開発が進んだらどうなるか
俺が教えてやる

まず9割の人間の雇用が失われる

そして3割の人間が餓死する

ワイのレスを保存しておけ
30年後に結果はわかる

89 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:53:31.66 ID:EdbehZmRd0707.net

>>85
相対的に人の労働生産性を0に近くするほどAIが発達しない限り労働時間を減らすことはできないで

71 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:46:00.07 ID:FJoOdqoka0707.net

>>70
無人化されとるけど
衣類や車、半導体の工場みたことないんか?

24 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:27:41.50 ID:lhmq11r/00707.net

>>16
げんなりしてんのは絵描きではなく絵描きになれない落書き練習マンだけやぞ
まともな絵描きはAIをツールとして使いはじめてるで

66 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:49.67 ID:hV9sWGLA00707.net

既に機械にも電子機器にも仕事を奪われてる事を自覚しないと
AIに対して(結果として)正しく対応できないよ

52 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:37:19.36 ID:EdbehZmRd0707.net

>>49
10人が5人に減ることを奪われていないと言うんか?

5 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:18.88 ID:MJOqfUZO00707.net

>>4
お前がな?w

19 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:57.67 ID:2bD2l0ID00707.net

日本の本当の敵は官僚とアメリカ
国会議員もAIも噛ませ犬
税金の四分の三は特別会計382兆円で
これは官僚が好き放題にチューチュー決して国民のために使われることはない
なお、これをつかえば日本の諸問題は容易に解決する模様‥
税収は過去最高を記録したというのに

20 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:20.43 ID:lhmq11r/00707.net

AIでむしろ仕事捗って 余分に仕事詰め込まれるようになるだけやで
結果的に社員の労働量は変わらず 会社だけ儲かる奴

17 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:48.06 ID:ihbLx7JCM0707.net

役所では割と奪っている

10 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:24.96 ID:BlOWcO/0d0707.net

>>5
効いてるううつうううwwwwwww

99 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:56:29.66 ID:JoKQs8IJa0707.net

お前が今必死にやってる原神などのソシャゲのデータが収集されてるデータセンタもAIが管理してるけど
昔は人がテープ入れ換えしてバックアップしたり、人が一定間隔で見回ってオレンジのランプが点いてたら請負元に報告とか人が色々やってたけど

今は無人

空調管理もインシデント対応もぜーんぶAIがやってるけど

AI否定したらデータセンター立ち回らなくなって、お前原神できなくなるよ?いいの?

86 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:51:20.95 ID:GLOVmjeHa0707.net

AI×ベーシックインカム体制が築かれてもユートピアになんかならんで
情報が全部ビッグテックに集積されて意思決定がブラックボックス化するからな
いつ破裂するか分からん不可視の官僚機構に呑み込まれて生きなければならん

81 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:41.02 ID:XDsqeAfCa0707.net

AI断固反対
こればかりは暴動を起こしてでも阻止しないとまずいよ。本当

67 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:56.00 ID:HzUtKbWX00707.net

AIが仕事の補助にはなっても取って代わるのは相当先やろ

79 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:14.90 ID:iSkgArLn00707.net

>>71
全体の何%無人化できてるか言うてみろよ
極一部できてることをさも拡大して一般的かの如く喋ってる馬鹿じゃないんだろ?

60 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:42:30.73 ID:DT4NBhN5a0707.net

>>56
そういう楽天的な考えは捨てろ
情報資源も生産手段もほぼ全て個人から奪われて巨大IT企業に集積されれば独裁体制の始まりや

50 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:36:29.38 ID:YHlaPG4500707.net

機械化で仕事が減ると思ったらむしろ仕事は増えたと言うけど
それはitが勃興したからであってaiで同じように出てくる業界が想像つかんわ

73 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:46:50.07 ID:OWMJXVHgM0707.net

今生活保護でのうのうと生きてる老人見てると別に働けなくなってもええやろって楽観視しとるけどな?

21 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:28.04 ID:mSxlBLH6p0707.net

>>7
効いてて草

103 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:58:12.92 ID:x/hvEQVB00707.net

底辺絵師と底辺モデルは実際仕事減ってる

109 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:03:58.19 ID:bck4/7ZY00707.net

>>1
仮想通貨の時代ですけど?

ビットコインバカにしてたやろ君!
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁

キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!

https://i.imgur.com/RAyvqGE.jpg

iPhoneなら画像保存してカメラロールでQR長押しで
Androidなら画像保存してGoogleレンズで開けます!

33 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:32.59 ID:5SGY2JwAa0707.net

>>27
また二次創作敵視して俺はプロの絵師の仲間ごっこしてて草

62 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:01.58 ID:XDsqeAfCa0707.net

>>56
国が給付金でもなんでもくれるならよいけど

日本のことだから絶対切り捨てられる
AIを開発した者たちだけで利益は回る

AI進みまくって、無人バスも無人タクシーも一般的になった中国見てみろ、とんでもない失業者が出てるぞ

ああなりたくないなら
絶対にAI化は防がないとまずい

102 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:57:59.86 ID:1iFa+fPf00707.net

AIどんどん進化してくれ
メイドロボが実現するまでは死ねん