積立nisaもイデコもやってない若者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:19:32.94 ID:VUfLr/2zd.net
もったいなくね?
さっさと始めたほうがいいぞ?

141 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:48:12.93 ID:rKfqwrAyM.net

nisaは国が勧めてるから怪しいわ
バカで情弱なウチの母親が勧めてきたから絶対にやらないことにした

145 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:50:10.35 ID:avzQnUyU0.net

>>139
余程の年寄りか金が余ってないなら来年の改定に取っておくのもありじゃね?
岸田なら特定口座の税率引き上げなんて余裕でやってきそうだし

36 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:26:02.33 ID:IVdMrz4oa.net

死んだらゴミ…!

142 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:48:31.94 ID:J5vGV5wM0.net

https://i.imgur.com/JlDJpZK.jpg
PayPayポイント運用しか勝たん🥺👊

69 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:32:09.53 ID:VUfLr/2zd.net

君らもっと将来のこと考えた方がええで?
ワイは君らのことを思って言ってるんや

31 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:25:26.27 ID:VUfLr/2zd.net

難しく考える必要ないで
貯金と思えばええねん
実際そんな考えても無駄やし

156 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:54:45.53 ID:RztUVvPD0.net

ギャンブル草

160 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:58:08.64 ID:RU7Od9EFr.net

余剰資金ないとか、金増やすことに興味ないとか、リスク取りたくないって奴らは別にええけど
積ニーだけやってます!みたいななんも理解してないくせにやってないやつを見下す低脳が目障りすぎるわ

135 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:46:40.43 ID:hJtH/epi0.net

>>131
元本割れリスク考慮してねえだろ
日本円ぜんつっぱなら円高に余裕で振れるしな
何より今は145付近だから長い目で見ればまた100付近になる
そんときにどうなるかみものやな😅

164 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:59:00.67 ID:vcCzhC63a.net

>>143
なんにも変わってない
初心者ならつみたてNISAでオルカン一本

20 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:23:25.10 ID:Lq2ClbxB0.net

イデコはマジでいらん
トラップカード多すぎる

140 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:48:12.82 ID:cDQRT6fP0.net

>>139
それはもうNISAではないやん

94 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:37:51.08 ID:hJtH/epi0.net

>>91
昔のビットコインは一万倍な

112 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:41:10.84 ID:XKjft7fRM.net

イデコって60から受け取りやっけ65やっけ?

2 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:20:06.89 ID:8b7n0WiCF.net

ボーナスタイム逃したがな

18 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:23:01.50 ID:NiTcON950.net

iDeCoいる?

119 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:42:06.41 ID:ZeCeIfDQa.net

>>91
しょぼw
ビンテージやアンティークと比べたら市場規模もゴミやね

159 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:56:07.01 ID:RA8ASBKmr.net

特別法人税を聞いたことない奴がiDeCoやってる恐怖

96 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:38:01.32 ID:pQtJnsJxM.net

>>86
結局自分に能力も何もなくて不安だからなんJで騒ぎ立ててるだけ

5 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:20:33.99 ID:q5RDGzF4x.net

今始めろは性格悪すぎるだろ

115 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:41:34.75 ID:RU7Od9EFr.net

>>109
昼休みにスマホもいじれない会社に勤めとる底辺とはちゃうんや

116 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:41:38.72 ID:hJtH/epi0.net

>>108
靴磨きされた投資家のおじさんが売って大暴落させたんじゃないのかと思ってるわ
そのぐらいの割合を持ってたと言うタイプやろ

106 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:40:09.98 ID:3WDZPdsy0.net

>>101
なんだエアプか
わかった下がっていいぞ^^

66 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:31:42.29 ID:M1GubCwha.net

イッチみたいな靴磨きが…

124 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:43:10.04 ID:olKDnAUvM.net

>>107
ガイジは君やで
積立NISAで買える金融商品は複数あるのに比率同じってどういう理屈や?
仮に全く同じ商品で比較したとしても始めた時期によってトータルリターンも変わる
というか元本次第なんだから円で語っても何の意味もないわ

110 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:41:06.32 ID:arLSDspRM.net

>>103
十分やな

早くからコツコツやる人が勝つ

161 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:58:23.29 ID:2WcWVcEap.net

1000万あるけどなんもしてない

41 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:27:28.02 ID:PXvEiT840.net

貯金全額をつかっても
nisa全部つっぱできるの数%らしい

3 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:20:23.91 ID:hkoIepMZp.net

以下オデコが逝ってる若者

155 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:54:40.72 ID:W5NrSWAKM.net

我社の若者は闇金から金借りてるっぽい

143 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:49:10.98 ID:NeP/izuE0.net

今の初心者用投資テンプレートどうなってるんや?
更新されたか?

105 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:39:58.98 ID:hJtH/epi0.net

結局は投資なんて金に余裕あるやつがやればいい
毎月の大事なお金を費やす意味がない

14 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:22:22.95 ID:2uzOyaFU0.net

でもいっちやってないやん

117 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:41:42.56 ID:m+8EiH/rd.net

良くて4、5パー程度しか増えんもよう
リーマンショックとかのリスク考えたらやっとれんわ

39 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:26:50.58 ID:obejXlfId.net

>>31
投信積立はともかくiDeCoは将来設計考えた上やないといかんでしょ

163 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:58:54.76 ID:BHSK/6Dd0.net

24卒やが来年から新ニーサやるつもり
とりま120万✖︎10でええか?
実家暮らしだから10万くらいは問題ないと思う

81 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:34:37.42 ID:RU7Od9EFr.net

>>77
いやー投資してないやつのことバカっていう割にしょっぱい額しか投資してへんのやな〜って思って

134 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:46:14.77 ID:avzQnUyU0.net

余剰資金がない人だっている

123 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:43:08.63 ID:Lq2ClbxB0.net

>>109
すげえ
このコピペに釣られるやつがわんさかおる
どっから湧いてきてんねん

25 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:23:54.56 ID:bGS8QSGZ0.net

>>12
一生貯まらん

88 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:36:14.04 ID:hJtH/epi0.net

>>79
今は円高に備えて日本円貯金が堅実と思うわ
どうせ150越えないし130いかになるときいずれ来る

133 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:46:03.07 ID:JoaDnuIk0.net

確定拠出年金とNISAはやってる
Idecoもできるようになったらしいけど、DCとの兼ね合いもあるんだっけ
これ面倒でIdecoだけやってないわ

138 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:47:15.26 ID:rKfqwrAyM.net

儲かるんならお前が勝手にやってればよくね?
なんで他人を巻き込むの?

32 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:25:38.44 ID:vcCzhC63a.net

別に無理して入れる必要は無いけど月1万円位なら入れとけば良いのにってめっちゃ思う

87 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:36:09.04 ID:G5ys7wAa0.net

脳死で月5万設定しておくだけで将来的に天と地との差がつくんよ

158 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:55:19.25 ID:f3ljBN2FH.net

>>109
お客さんワラワラで草

11 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:21:26.06 ID:bGS8QSGZ0.net

そんな金はない

9 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:21:12.65 ID:TOuGbVPKa.net

これ溜まったら売却すればええの?

108 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:40:15.20 ID:HmauSjKVa.net

靴ピッカピカやぞ
👞✨

29 :風吹けば名無し:2023/07/06(木) 12:25:21.33 ID:q+0WzHfgM.net

そんなに老後に備えてどうするんや?
どうせお前ら結婚も子供もできないやん