ワイ男やけど化粧してるの言うほど変か?

1 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:33:46.56 ID:EFSnadvOa.net
顔にコンプレックスがないからメイクしてるんや。メイクのためにスキンケアも前より力入れてるし外出る時自信つくからいいとは思うんやけどな。

54 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:47:33.10 ID:8o/TeZIr0.net

正直、化粧をしてたりスキンケアをしてたり髪の毛ちゃんと解かしてる男が印象良いのって見た目はもちろんだけど
別に始めたばっかりで見た目が追いついてなくても、とりあえず「スキンケアを頑張りたい」って言っておくだけで“女性の手間暇かかる当たり前の文化に理解があります”というポーズを取ることができるから良いんだろうなって思ってる

20 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:38:20.78 ID:FSuC9n2n0.net

化粧が清潔感って未だによくわからん
粉とか乗せてるし肌荒れ誘発するしむしろ不潔なのでは?と思ってしまう

93 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:11:24.96 ID:x2AkOO2eM.net

>>89
1度買ってみるわ
ワイは肌質弱いからファンケルのマイルドクレンジングオイル使ってる

きっちり落ちるのと肌への負担が少ないように感じるんや

23 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:38:35.03 ID:STqU15m5a.net

男の化粧ってビジュアル系みたいなん想像してしまうねん
あれはきしょい

86 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:04:20.76 ID:x2AkOO2eM.net

>>80
何買ってるの?
ベースメイクならそんなにかからないと思うけど

ちなみに最初は無印のおすすめ
買いやすさと肌質に合わせて変えやすいというか表記がわかりやすいから

62 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:53:32.82 ID:YAes5/Vha.net

>>57
KATE(ケイト)やろ

10 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:35:28.83 ID:/8NEl+mSM.net

ワイも迷ってる
メンズコンシーラーとか普通にあるもんな今

48 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:45:06.36 ID:KMkNt3nja.net

男は今まで化粧しなくてよかったのに下手に広まって常識になったら面倒ごと増えるだけやん
男はひげ剃りもあるし女よりも面倒くさくなるやん

40 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:42:47.28 ID:FrNSu16R0.net

今は男のメイクがキモいとかいう時代でもなかろう

8 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:35:21.04 ID:LNPjkKWkd.net

いいと思ってんならいちいち聞くなよ

2 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:34:07.09 ID:b/dtZZlK0.net

整形してるやつよりはマシ
マシなだけだけど

18 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:37:10.50 ID:cu2Hi2cqd.net

努力してんだなと思う

96 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:13:35.40 ID:igoQsN3Ad.net

そんなに変か?
童顔ではある

https://i.imgur.com/j5NtEEw.jpg

56 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:49:33.77 ID:kaYWYB/T0.net

普通だから気にすんな

7 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:35:12.18 ID:hCEZEzrP0.net

くさい

52 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:46:40.24 ID:omMhWZwMa.net

ヒゲ脱毛定期

4 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:34:33.68 ID:bKYk6aAQ0.net

いいで
清潔感あって評価高いて

50 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:45:47.75 ID:FkNcaMD80.net

何もない日も化粧するん?

31 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:40:54.51 ID:eNKJZjy80.net

ベースベタベタの厚塗りしてそう

99 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:17:54.66 ID:q28EcugQ0.net

化粧は別にいいけど最近の男ナヨナヨしすぎじゃない?
ヒゲとかあった方が大体かっこよくなるのに脱毛するの意味わからんわ

101 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:19:22.21 ID:f2iVFHh40.net

ワイは女装するから化粧するけど女装しない人の化粧も普通になってほしい

5 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:34:43.08 ID:q70UECmG0.net

ワイもやりたいけどどう始まるんや?

83 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:03:00.63 ID:EZ3w2SLlM.net

めちゃくちゃ化粧してるホストとかアイドルとかバンドマン見てるとなんも気にならん

100 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:18:54.66 ID:wO0nn7BPa.net

>>36
未だにパーソナルカラーとか信じてんのかよ
女レベルの低知能だな

45 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:43:43.63 ID:D4LQJXDsd.net

見た目よりも化粧の臭いがしたらくっさってなる思う

95 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:12:26.98 ID:3+rxU0bY0.net

>>85
ワイは服好きやから服の方がかけてまうけど肌汚かったら何着ても意味ないしな

26 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:39:47.05 ID:4J6bnL2pd.net

ベースだけならいいと思うけどアイメイクまでいくとクソキモいからやめたほうがええで

22 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:38:30.99 ID:Iz+sM3hTd.net

きしょいけどそういう奴とは相容れないからよくね俺も近くにいてほしくないし

44 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:43:31.05 ID:EFSnadvOa.net

>>38
全然いいと思うで。
ただ年齢重ねると肌のことも気使いながら化粧した方がいいと思う。

74 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:00:00.53 ID:BzrU9U4Da.net

>>68
クレジングってなんや???

11 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:35:45.97 ID:+bu6cj25d.net

>>3
なんでそんな間違いしたんや?
“設定”だからか?

19 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:37:44.03 ID:EFSnadvOa.net

>>1
“自信がない”とごっちゃになった

35 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:41:53.38 ID:FSuC9n2n0.net

>>28
その清潔感ってもう外出るだけのためのものなんだな
ワイは彼女作って同棲して結婚してとか考えちゃうから、化粧で取り繕って後で失望されるのが怖すぎて汚いままでてるわ
でも社会で嫌われず生きることが目的なら化粧正しいと思うから難しいわ

3 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:34:08.03 ID:EFSnadvOa.net

>>1
“コンプレックスがあるから”や

51 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:46:08.73 ID:EFSnadvOa.net

>>48
顔そりなんて毎晩のスキンケアの時に一緒にやればええやん

13 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:36:25.43 ID:Xh+OO6A1a.net

きっしょwww

70 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:57:32.51 ID:H5IWnI+ua.net

コントロールベースの下地塗ってからファンデーションブラシで馴染ませて気になるところコンシーラーで補正してアイシャドウ軽く塗って眉カラして頬とフェイスラインに陰作って鼻にハイライト入れてがメンズメイクの基本やぞ
ここからが初歩のスタートや

41 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:42:51.72 ID:EFSnadvOa.net

>>35
メイクもすっぴんも彼女に見られてるけど別に引かれたりとかは無いで。まぁメイクとの差は結構あるって言われてるけどな

43 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:43:22.31 ID:g+5weoL/0.net

外務で車乗り続けて右頬だけシミできたんやが
こっそりファンデ塗ってみたら思いの外きれいに消えた
ずっと隠したいなら化粧するかレーザーしかないから迷ってる

12 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:35:50.20 ID:Dm1EzUar0.net

ワイも普通にやってるで

14 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:36:32.90 ID:sRaD/i2fd.net

どんな化粧品使ってるの?どういうメイク?

77 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 13:01:31.28 ID:x2AkOO2eM.net

>>74
クレンジング( ˙꒳​˙ )
誤字多数でごめん…

69 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:57:24.39 ID:YAes5/Vha.net

BBよりクッションの方が楽やで

53 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:47:08.66 ID:EFSnadvOa.net

>>50
ワイは製造業やから平日はしないし近所のコンビニやらスーパーはすっぴんや。遊びに行く時とかちょっと遠くの店まで行く時はする

28 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:39:52.29 ID:EFSnadvOa.net

>>20
あくまで”感”やで。メイク落とす時特に思うけどほんまきったないで

9 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:35:22.15 ID:YAes5/Vha.net

ファンデと眉毛くらいなら普通やろ
アイシャドウとかリップしたらオカマかなって思う

60 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:51:33.19 ID:/TgDW8Ic0.net

今どきは普通やろ
面倒くさそうでやろうとは思わんが

59 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:51:29.83 ID:8o/TeZIr0.net

女の化粧に文句言うのは女だし、男の化粧に文句言うのも男や

これは繁殖相手を見つける競争で自分より優位な相手が少なくなるように無意識にやってるんやないかと思ってる

34 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:41:50.01 ID:MgiILk630.net

トイレで化粧直しとかするんかなキモ杉やろ

42 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 12:43:06.46 ID:FSuC9n2n0.net

ちなみにニキビ少しあるとか、平らな肌のやつが「ほんまにきたない」とか自称してるの見るとマジで傷つくから個人的にはやめてほしい
高い位置で生活してるんだろうから弱者なんて生きてても死んでてもどうでもいいんだろうけど、個人的にはそう思う