スーパーマリオRPGガチでリメイクするやんWWW

1 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:44:51.53 ID:bJK8y/Ht0.net
草w
https://i.imgur.com/PT7PVLC.jpg

31 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:57:38.93 ID:2ZjPBjN80.net

>>23
ピクミン12出るんか、マリオサンシャインもコレクションで出してるし
RPGとマリスト、なんならスペマリもセットで出せるやろ思う

34 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:01:09.09 ID:TXweIOc/0.net

スーパージャンプの判定も甘くなっていて欲しいわ

100回は無理や

8 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:48:08.45 ID:FXO7CHlN0.net

>>7
それは任天堂製
スーパーマリオRPGはスクウェアとのコラボ

33 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:58:24.33 ID:id6G5bvx0.net

PVジーノカッター9999なかったのナンセンスやね

38 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:03:29.01 ID:hHUPYB5p0.net

グラがPS2並なんよ

18 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:52:04.32 ID:2ZjPBjN80.net

>>16
スーパーペーパーマリオも仲間なるやん

36 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:02:03.01 ID:TXweIOc/0.net

ぶっちゃけ、ピーチのみんな元気になあれが強すぎて
ある種作業ゲーみたくなってるからな

60 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:26:04.48 ID:BE5j1SJBa.net

>>42
BDSPにどんだけバグあったと思ってんだよ

7 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:47:04.11 ID:skPHMmQm0.net

GBAで出たマリオ&ルイージRPGとはまた別なんか?
子供心に豆のキャラとかが不気味なイメージあったわ

14 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:50:46.74 ID:2ZjPBjN80.net

VCでペーパーマリオコレクションとか出せそうなもんやのに

43 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:05:32.92 ID:qA/gkts50.net

>>7
別やけど攻撃の時にタイミングよくボタン押すシステムはスーパーマリオRPGからきてるで

45 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:06:37.66 ID:qA/gkts50.net

続編作ってくれや

42 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:04:18.77 ID:MPg7I4sLd.net

これが絶賛されてポケモンBDSPがボロカスに叩かれる理由がわからん
マリオもグラ綺麗にしただけの移植やんか

17 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:51:42.91 ID:w5O1hcNN0.net

なんかリメイクってほどでもないな

28 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:55:21.60 ID:NhJMsaqC0.net

スクウェアのRPGはハズレなしみたいな時期やったな

56 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:18:09.12 ID:sHqzP8/u0.net

>>12
おっさんワイ素直に大歓喜

37 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:02:32.83 ID:+fEn8jqa0.net

マリオストーリーは今やっても面白いよな

5 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:46:25.54 ID:FXO7CHlN0.net

ジャンプ100回なんて出来ない😭

51 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:09:21.97 ID:qA/gkts50.net

ペーパーマリオやっけ?なんか料理作るの楽しかった

32 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:58:07.46 ID:2ZjPBjN80.net

>>24
次元技おもろかったわ。CM見た時すげえ思った

54 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:15:21.62 ID:G/G048gk0.net

子供の頃隅々まで遊び尽くしたゲームを今更やって楽しめるか不安やわ
グラフィックしっくりこなかったらどうしよ

2 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:45:18.22 ID:FXO7CHlN0.net

言うほどまたやりたいか?

55 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:16:21.28 ID:iG+5wzBX0.net

嬉しいけど3Dのムービーちょっと違和感やわ
2Dの固定視点だから寸劇が面白いみたいなところあったのに

35 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:01:37.78 ID:mhMhtsik0.net

>>32
今までなかったような動きだし楽しかったなあのシステムで続編出して欲しい

46 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:06:45.47 ID:MPg7I4sLd.net

>>44
どっちもおっさんじゃね?
ダイパキッズも20代後半くらいやろ?

30 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:56:08.82 ID:Xqo5YF950.net

>>29
オープンワールド?

19 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:52:07.10 ID:5L3Vo4fT0.net

正直楽しみ

49 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:08:14.86 ID:qA/gkts50.net

マリオストーリーとペーパーマリオがごっちゃになってる
どっちもやってた記憶あるんやけど

13 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:50:26.81 ID:yS0RQfTz0.net

まだ次世代機ハード出さないのはリメイクで延命に切り替えたんかな
VC全然出てないしもう5年はこのままだろか

4 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:45:49.73 ID:6NdLIi+x0.net

まだニンダイ見てないんやが😡

47 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:06:48.67 ID:+CQpTxmR0.net

おマメクリクリじゅわ~もそのまま収録されてるんか?

23 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:52:47.83 ID:yS0RQfTz0.net

>>14
ピクミン12いきなり配信ぶち込んできたし売る気になれば余裕やと思うわ

52 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:09:44.52 ID:hHUPYB5p0.net

>>40
3Dマリオ見慣れすぎて特別感無いのがきついわね
クリスタラー出るんかな
ワンちゃんセフィロスいたりして🤔

40 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:04:04.56 ID:+fEn8jqa0.net

>>38
これなら当時の気味悪い感じそのままのほうがええよな

26 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:54:42.45 ID:Xqo5YF950.net

>>24
戦闘が変なボードを回すやつだからかなあ

24 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:54:01.33 ID:mhMhtsik0.net

ペーパーマリオの方が好きやったわ
Wiiのやつあんま人気なかったけどああいう方がワイは好きやったなぁ

24 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:54:01.33 ID:mhMhtsik0.net

ペーパーマリオの方が好きやったわ
Wiiのやつあんま人気なかったけどああいう方がワイは好きやったなぁ

11 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:49:16.60 ID:skPHMmQm0.net

>>8
ほえー

53 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:11:33.48 ID:+iSS8Imy0.net

2年に一回くらいはまだやってるわ

12 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:50:11.08 ID:v+mkPJHVd.net

スタオー2とかマリオRPGとかオッサン狙いのリメイク多すぎて引くわ

61 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:26:30.81 ID:DjszBxxKr.net

Vtuberがやっておっさんが買わずに昔の思い出語りながらスパチャしてVtuberが空返事で返すいつもの流れ

16 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:51:33.86 ID:Xqo5YF950.net

クッパが仲間になるから黒歴史扱いされてたのにようやるなあ

9 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:48:34.28 ID:2ZjPBjN80.net

ペーパーマリオ系統のが好きやけど順番的にしゃあないか

10 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:48:58.59 ID:ixumsKB+0.net

お豆クリクリ ジュワァァもあるんか?

57 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:21:55.89 ID:UQ+T7kyld.net

クリクリジュワーを修正するのかしないのか

21 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:52:28.72 ID:L9CdeJiy0.net

それより早くペパマリシリーズの新作出して欲しい
オリガミキングから3年経ってるしそろそろいいだろ

27 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:55:05.51 ID:5L3Vo4fT0.net

>>8
任天堂製じゃないぞ
アルファドリーム製で既に倒産済みや

15 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 03:51:06.50 ID:2gj3nZM30.net

懐かしいなぁ。マリオジーノクッパの脳筋パで小学生の頃やってた

41 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:04:12.37 ID:id6G5bvx0.net

まりおくっぱまろでラスボスやるは

59 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 04:26:01.69 ID:f+rqGXMf0.net

ばくれつカブトムシはちゃんと面白いままなんか