アトピーのやつ治し方教えたるからこいよ(答え→植物油を取らない)

1 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:24:13.49 ID:jlIZQ0Z30.net
この2冊を読んで実践すれば8割のやつは治る
・アトピーが消えちゃった! マンガでわかる体質改善
・油を断てばアトピーはここまで治る

42 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:45:37.39 ID:/ltheppUa.net

俺と俺の友達はドラッグストアに売ってる水ふってたら治ったな

17 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:33:18.79 ID:W7Xdg/qS0.net

👺🫱===✨😫うわっ!アト粉がかかった!

👺👍     🍪痒い痒い痒い痒い痒い

30 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:38:32.28 ID:wsQaWvFpd.net

>>27
歯と健康寿命やQOLの関連なんて看護師ですら知ってるぞ
何言ってんだコイツ

29 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:38:30.57 ID:vmoA1loe0.net

電磁波云々の話もあるけど
一般的にはキチガイで片付けられるけど
電磁波が歯の金属(アマルガム)に反応して不定愁訴を起こすことは知られてるから
決してオカルト論じゃないよ

21 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:34:59.99 ID:vmoA1loe0.net

ちなみに

鬱、自律神経失調症、首こり、肩こり、腰痛、めまい、耳鳴り、吐き気など
謎の不定愁訴の原因が噛み合わせから来てることも多いことがわかってきてる

8 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:29:11.73 ID:W7Xdg/qS0.net

アトピーは粉チーズ無料

65 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:08:00.71 ID:jlIZQ0Z30.net

>>59
ここでしてるやん
というかワイも本読んでやったら治っただけやし

52 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:49:18.02 ID:ar4aEZID0.net

とにかくストレス酷くなる度にアトピー再発するんちゃう

41 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:45:02.28 ID:wsQaWvFpd.net

>>34
それらの症状が出てきた時に真っ先に歯を連想するとかアセスメント不足だと思うんだけどだいじょぶそ?💦
まずは疾患の有無、ついで生活習慣の確認って段階踏んでいって何もなかったら「じゃあもしかしたら噛み合わせかもしれませんね」ってなると思うんだけど^^
自分がこれはこう!と信じちゃったらそのほかが見えなくなっちゃうんだねぇ視野欠損⁉笑

6 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:27:52.71 ID:jlIZQ0Z30.net

>>4
絶対違う
みんな一緒
植物油の取りすぎ
というかアトピーの人は植物油の下戸だと思う

58 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:59:58.62 ID:jlIZQ0Z30.net

とりあえず赤ちゃんがアトピーの場合は母親が植物油取らない食生活に変えたら赤ちゃんもよくなる可能性があるっぽい

47 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:46:56.57 ID:7iKio6hy0.net

>>32
そのリノール酸がアトピー発生の機序とどう関係してるの?
リノール酸がダメってことは多価不飽和脂肪酸もダメなの?
そうだとしたら魚油もあかんのか?

3 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:24:56.72 ID:jlIZQ0Z30.net

アトピーの原因は植物油取りすぎで過敏になってるところに動物性タンパク質入れると過剰反応して痒みが出る。
ひどくなると米で痒みが出るようになる。
根本的に植物油を取らないようにするのが一番重要。

56 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:58:23.21 ID:VRrIKUQa0.net

論文出せよ

43 :経営ガイジ:2023/06/03(土) 21:45:51.71 ID:fPhV7KrvM.net

デュピクセントで一発やろ

25 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:36:30.20 ID:jlIZQ0Z30.net

まぁ誰か1人にでも届けばいいよ

68 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:11:41.89 ID:Lgu6rnsl0.net

お前が信じている本の著者はちゃんと信用性の高い論文などを根拠に示してるか?
そもそも免疫学の基礎が破綻していないか?

9 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:30:03.62 ID:jlIZQ0Z30.net

植物油
〜脂
マーガリン
ショートニング
ファストスプレッド
乳などを主要原料とする食品

これ全部アウトな。食品業界終わってる。というか資本主義社会が終わってるとゆあざるを得ない
ちなみに自分は共産主義者ちゃうぞ

5 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:26:46.99 ID:vQIRZZYo0.net

ワイは一人暮らし始めたら治ったわ
ストレスやったんかな

63 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:06:26.20 ID:jlIZQ0Z30.net

>>55
リノール酸→リン脂質→アラキドン酸→ロイコトリエンなどかゆみや腫れを引き起こす炎症物質になるらしい
でそれが細胞膜に溜まっていくと過剰な免疫反応が出るようになり、動物性タンパク質を食べて分解されそこなったポリペプチドとくっつくと、かゆいかゆいとなるらしい

ワイも詳しく知らん。本読んでみてくれ

32 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:39:40.93 ID:jlIZQ0Z30.net

>>23
>>3
色々ある植物油全部ダメ
というかリノール酸がダメ
リノレン酸はオッケー→エゴマ油やアマニ油
オリーブオイルも大丈夫

62 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:01:09.86 ID:Lgu6rnsl0.net

>>58
母乳にはリノール酸は含まれてるものなんですが…

15 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:32:37.75 ID:vmoA1loe0.net

金属アレルギーな
んで、犯人は歯の中だよ

20 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:34:43.30 ID:W7Xdg/qS0.net

✨👺✨
✨🌪✨

アトルネードッ!!!!!

67 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:10:07.44 ID:Lgu6rnsl0.net

お前はちゃんと学問学んだことあるか?
こんなに破綻した理論を信じてるなんて馬鹿としか思えんぞ?

11 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:31:29.79 ID:vmoA1loe0.net

歯に銀の詰め物・被せ物してる奴はそれを疑え

24 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:36:18.42 ID:Lgu6rnsl0.net

母乳しか取ってない赤ちゃんがなるのはなんで👶?

55 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:54:40.82 ID:7iKio6hy0.net

>>53
はえー
オメガ6がダメなら牛肉や豚肉なんかの脂もアウトか
んでその脂肪酸がどうアトピー発生の機序に関係してるの?

55 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:54:40.82 ID:7iKio6hy0.net

>>53
はえー
オメガ6がダメなら牛肉や豚肉なんかの脂もアウトか
んでその脂肪酸がどうアトピー発生の機序に関係してるの?

49 :経営ガイジ:2023/06/03(土) 21:47:05.24 ID:fPhV7KrvM.net

>>44
解明した抱けていき

54 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:52:04.77 ID:jlIZQ0Z30.net

>>51
論とかどうでもいい
とりあえずアトピーのやつは試してみろ
ワイが言いたいのはそれだけ

60 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:00:43.51 ID:Sp/0SFCA0.net

ガチならイッチ億万長者になれるやん

45 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:46:19.36 ID:Lgu6rnsl0.net

赤ちゃんがなるのはなぜ?

46 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:46:39.86 ID:jlIZQ0Z30.net

>>40
あかんくない
植物油が原因の可能性大

38 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:43:39.55 ID:jlIZQ0Z30.net

>>33
そんなん知らん
とりあえずアトピーのやつはやってみる価値あり
アトピーは皮膚科の医者も金になるし、アトピービジネスで金儲けしてる奴もいるから、治る病気になったら困る層も結構いるのも要因かもな

19 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:33:51.01 ID:jlIZQ0Z30.net

>>13
油を断てばアトピーはここまで治るの著者は医者
医者の言うことやから聞け

13 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:32:10.09 ID:G/YndnOyM.net

>>6
医者でもないやつの言うことなんか信じねーよw

2 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:24:46.60 ID:ySSSQHun0.net

エアプやん”うんこ食べる“な

51 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:48:13.98 ID:Nop1BgFW0.net

>>50
ずばり陰謀論信者だな

37 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:43:03.94 ID:hzkKkdmB0.net

マジレスすると痒く無くなる研究自体は最近かなり光明が見えてるらしいな

14 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:32:13.75 ID:W7Xdg/qS0.net

🫳👺🤏
  ✨
  ✨
  ✨
  ✨
  🍝

アトピーは粉チーズ無料

36 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:42:55.66 ID:vmoA1loe0.net

鬱や自律神経失調症と言われた患者が
噛み合わせが不調かもしれないので歯医者に行ってくださいと誘導してもらえるケースがあるのか?
ねーよ

そんな例は皆無だ
でもググれば歯医者が沢山情報を発信してくれてることはわかるはず

18 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:33:41.18 ID:W7Xdg/qS0.net

👺🫰粉チーズ無料空処

31 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:39:19.88 ID:W7Xdg/qS0.net

✨👏👺粉放出!!!

66 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:08:16.14 ID:Lgu6rnsl0.net

>>63
アラキドン酸は肉に豊富に含まれてるんですが…

61 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 22:01:05.53 ID:UVKx+1fzM.net

参政党かな?

23 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:36:09.10 ID:7iKio6hy0.net

植物油とアトピーはどういう関係性なの?
あと植物油と一口に言ってもサラダ油だけじゃなくてパーム油、オリーブ油、種子の油とか色々あるけど…

7 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:28:32.73 ID:jlIZQ0Z30.net

逆にアトピーの人みたいに肌に出ない人は植物油をひたすら溜め込んで違う病気になる可能性があると思う

28 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:37:50.91 ID:W7Xdg/qS0.net

🫳👺🤏痒い痒い痒い痒い

🫳💀🤏掻きすぎて骨になっちゃった

53 :風吹けば名無し:2023/06/03(土) 21:51:20.72 ID:jlIZQ0Z30.net

>>47
オメガ6→リノール酸→ダメ。これが原因

オメガ3→リノレン酸、EPA/DHA(魚油とか)→むしろ改善するからドシドシ取るべし