ワイ「あーくっそイライラしてきた!なんJ民たくさん集めてとりあえず褒めまくったろ!」

1 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:02:16.63 ID:BdiUQelf0.net
褒めまくると心のマイナスも消えてスッキリする

6 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:05:18.80 ID:cN2GAEMbM.net

それはそう
卑屈になるとイライラ増すよな

28 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:15:51.65 ID:epG1p0ID0.net

怒りの矛先を自在に切り替えられたら無敵になれそうやな

31 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:17:24.79 ID:BdiUQelf0.net

>>28
怒りを他の何かに変えるってのがいいのかも
とは言え怒りだって何かしらの原動力だし使い方を間違えなきゃ素晴らしい感情よ
>29
平和であって欲しい

24 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:14:58.93 ID:+pCmUMRx0.net

優しい

65 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:38:45.67 ID:+pCmUMRx0.net

>>60
いやむしろ凄すぎやろ・・・
なんJ民のなかでも下手したら唯一の実績やで

8 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:08:08.28 ID:pRw4B/460.net

わかる
ネットでネガティブ感情ぶちまけるのって
換気も出来ない締め切った部屋で
コロナ撒き散らしてるのと変わらんよな
もっかい吸い込んで終わりや

35 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:19:32.25 ID:BdiUQelf0.net

>>32
ありがとう😭
電車っていろんな人が乗るからいろんな動きがあって仕方ないんだけれど
せめて周りの人が降りるならちょっと道開けるくらいしてくれてもね

って思っちまうよ

25 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:15:01.00 ID:BdiUQelf0.net

>>20
故人の名前を出すのはあまり関心しないけども
なんか思い入れでもあるんかいな

57 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:35:08.37 ID:BdiUQelf0.net

>>55
もろちん褒めるで〜
なんか最近やっとることとかないんか
>>56
そうそう
結構いい人がおるんや
大きい声の人が悪目立ちしちゃうだけで

54 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:33:56.19 ID:pRw4B/460.net

こうして「なんJで人間性を回復させること」がイライラの発散になっているという事が
逆説的に「普段自分の事ばっかりでいっぱいいっぱいになってしまっている」
という証明になってしまっているのが我ながら悲しい

15 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:11:16.32 ID:pRw4B/460.net

>>10
偽善だと一蹴せずに
良い心がけと言える君にも
そのうち良いことあるで

13 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:10:57.95 ID:c5OOxrnR0.net

ワイもイッチを褒めたるわ
ポジティブでえらいで!

53 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:32:19.37 ID:LAi5KYj00.net

>>52
アンガーマネジメントやね。15秒冷静になれば怒りはおさまる

59 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:35:56.95 ID:aTPg5AjV0.net

今のネット心休まる場所がほとんど無いからこういうスレ助かるわ

7 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:06:27.85 ID:BdiUQelf0.net

>>5
ワイは聖人ではないよ
けど相手褒めて自分がスッキリできるならwinwinかなと

>>6
卑屈になるとどんどん負のスパイラルに陥るからねえ

17 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:11:50.93 ID:8qVKtE6q0.net

八つ当たりせずに怒りを昇華させてる辺り多分聖人なんだろう

47 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:28:55.03 ID:BdiUQelf0.net

>>45
ありがてえ
ニキのそう言うところも素敵やね
いいことあるわ

3 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:03:31.31 ID:Ix/beZaH0.net

ワイらに褒める要素があればな

10 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:09:21.47 ID:NtfnEx5b0.net

>>1
メチャ良い心がけやん
そのうち良いことあるyo

5 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:05:18.69 ID:9J9C7Rzb0.net

>>1
聖人やん

16 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:11:40.48 ID:BdiUQelf0.net

>>13
うれしいねえ!

58 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:35:17.62 .net

要するに

プッヘダラハ~のゃなゃぁ~のゃなオヒョップぴゃ?
ゼ~っ
てプーッヘヘっプオ
オヒョップョップン
エズオドット~ッコリ~モエズオドット~ッコリ~モナ~♪(hey!)
ナ~♪(hey!)

りどわらずだこうしぶエズオドット~ッコリ~モナ~♪(hey!)

にどわぶりぶりぶりどわらずだこうしのョョ!らがぼ
がらがらがぼオヒオヒョエ~ッコリ~

モナプッヘダラハ~のゃなゃぁ~のゃプシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪なオヒョップぴゃ?
ゼ~っ
てプーッヘヘっププシュカプシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪プシュワカ♪プシュカプシュワカ♪オ
オヒョップョップン
エズオドット~ッコリ~モエズオドップシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪

ト~ッコリ~モナプシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪~♪(hey!)
ナ~♪(hey!)

14 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:11:05.57 ID:9J9C7Rzb0.net

.                    ________   
.                  /:.’`::::   :::\   
.                 /::            \   
                /:::.  ⌒”ヽ,,,)ii(,,,r””” : ヽ
                |::: ン -==-∴-==- < |
           蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
                ヽ_`⌒,,ノ.(、_, )ヽ⌒_ノ 
                   ヽ: il´ト,ェェェイ.li/     
.                   ヽ:!l |,r-r-|!/  
                    /.’>、‾ ||ノ  i
                  /    ̄ヽ . /
                 /⌒ヽ     ヽ │
                /   ’;    :││
   ,v,-、  ., 、    ,,/ ー 、 i    .│:|
   \\. ‘-「.|_ ,, – ”.‾  、  ,,_..フ:    ::│:|
    \. ヽ,.j. ’      >’  )::   ::::|,.:i
      `-、_ン_ノーゞ’ ‾    (;;;   ;;;;;;j;:’L,
                   ;’ー- -ー /./  .‾ .- 、
         /^, 、      .,’ー– 一’       ..ヽ
         || l;;;l⌒ 、    /    /―–,– -  ./
         ||ミヾl  \   /   /   ( (. ,. – ‘/
         || ./ l    \ /   ./      ̄ヽ  ./
         iLノ .\   ._/   /        \/
             ヽ   ‘   /
               ヽ..  /
                `.–‘

62 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:36:55.01 ID:BdiUQelf0.net

>>59
なかなか攻撃的なスレ多いからな
癒しスペースになってるなら嬉しいわ
>>60
なるほどね…
ちょっとワイの手には負えないかな

34 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:19:20.93 ID:FhClwyTk0.net

良い奴やん
イッチにもいい事あるとええな

46 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:28:41.97 ID:BdiUQelf0.net

>>43
キレた瞬間に反射で行動しなければ誰でもできそうやね

39 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:22:27.55 ID:BdiUQelf0.net

>>37
それは褒めるとかじゃないじゃないか😭
自然なことだと思うし
今後世の中で自然脱毛って言葉が流行るといいよねって思う

30 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:16:38.05 ID:BdiUQelf0.net

>>26
満員電車で降りたい人がいるのにドア前キープマンが意地でも退かなかったんだ
ワイが先陣切って降りて道を開けたんやけどな
逆に今度はワイが乗れんくなったんや😭

もうちょっとみんなが周りに気が使えたらいいよなって

27 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:15:32.55 ID:BdiUQelf0.net

>>23
あくまで本気で褒め合うことに意味があると思う
>>24
サンガツ!

29 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:16:12.09 ID:MbSvsuWod.net

平和な世界

66 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:38:59.22 ID:LAi5KYj00.net

>>61
結果的に1歩上から見た視点で物事を俯瞰できるからな。自分の中でマウントも取れるしおすすめや。周りから見たら怒らず悟る人に映る。自分からしたらこの程度で怒るなんて…ってなる

23 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:14:57.41 ID:pRw4B/460.net

>>19
褒め合いすぎても胃もたれするからな
ただネガティブにまみれてる場が多いから
こういうスレも無いとバランスがとれん

43 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:27:18.70 ID:Ix/beZaH0.net

キレた時にその思考に至るやつが何人いるかやな

33 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:18:05.19 ID:9J9C7Rzb0.net

>>19
ワイはそういう意見も好き

12 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:10:30.18 ID:BdiUQelf0.net

>>10
サンガツ!
ニキもいいことあるといいよな!
>>11
褒めてくけども情報が欲しいねえ
なんか最近やってることとかある?
ゲームでも趣味でもええぞ

56 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:34:42.43 ID:+hPYf0z50.net

なんJ民は意外と優しいからな

45 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:27:44.99 ID:LAi5KYj00.net

マイナスのこと口に出すと自分もマイナス思考になるよな。わいもイッチを褒めるで

50 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:30:28.96 ID:ODE1TDz20.net

大脳辺縁系は主語を理解できないから相手の悪口を言うと自分が言われるのと同じ心理状態に陥るという話も聞くで
人を呪わば穴二つ的な

55 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:34:06.68 ID:v9L30Re+0.net

わいのことも褒めてや

9 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:09:12.82 ID:BdiUQelf0.net

>>8
みんなで悪口言い合ってたらどんどん悪くなっちゃうからね
楽しく使うためにリスペクトしあいたい!
換気したいよね

21 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:14:21.34 ID:h4O82Dze0.net

>>19
お前が死ね
生きろ

20 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:14:08.94 ID:yJFrztRJa.net

ワイのこと褒めて
安倍晋三

63 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:37:18.46 ID:BdiUQelf0.net

>>61
それな
恐怖で相手を支配するのはよくない
生産効率落ちるし

4 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:04:13.53 ID:BdiUQelf0.net

>>2
サンガツ ニキも素質あるで!
>>3
絶対褒められるところあると思うんだ
て言うかニキはさ、クソスレとか言わずに付き合ってくれてるから優しいと思うが?

19 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:13:25.36 ID:7vqu028Pa.net

こういうの気持ち悪いから死んで欲しい

38 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:22:15.66 ID:h4O82Dze0.net

〇すぞ

51 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:30:39.92 ID:BdiUQelf0.net

>>48
誰でもできるし
そのいいところを見て自分も見習おうとできるから
悪くないよなこう言うのも

日常でも使える
あと相手と話す時に自然な褒め言葉としても使えるようになる

32 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:17:55.30 ID:pR82QUF+0.net

>>30
yo-yattoru

41 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:24:48.11 ID:ODE1TDz20.net

それができる奴はかなり少ない
相手を罵倒しこき下ろせばスッキリすると錯覚しとるからな
レスバで相手のレス待っとる時のモヤモヤした不快感は脳に良くない

42 :風吹けば名無し:2023/05/18(木) 22:26:00.73 ID:BdiUQelf0.net

>>40
嬉しいこと言ってくれるね
普段はイジられキャラとして先輩後輩からからかわれてるけど
楽しいしまあええわ
>>41
レスバな
譲れないもんがあるんやろなそいつらにも…
ワイにはわからん世界や