仕事辞めて1ヶ月 家に居場所がない

1 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:15:30.88 ID:cquRn8CP0.net
5年働いた職場を辞めたんだがまだ1ヶ月くらいしか経ってないのに親が「いつまで寝てる気だ」「仕事探さないのか」「資格の勉強とかしろ」などと俺を責め立ててくる
辛い

42 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:24:47.39 ID:Ewg9IsY60.net

>>18
妻まはなにしとるんや?

46 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:26:21.05 ID:kJ5LKQgxa.net

新しい色探して一人暮らしを謳歌しろ

26 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:21:26.88 ID:lTLfsdMl0.net

ってバイトかよ

37 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:23:28.95 ID:cquRn8CP0.net

>>29
グチグチ小言言ってくるのをけつ叩くとは言わん
何やってんの?どうすんの?これでいいと思ってんの?なんで寝てるの?
質問責めしておけば叱咤激励になるとでも思ってんのかな

56 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:29:25.84 ID:kJ5LKQgxa.net

>>52 もう一人暮らししろ 家と関わるな 幸せになれんぞ

7 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:17:12.58 ID:s+78jcOe0.net

次を決めずに辞めたお前が悪い

9 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:17:58.02 ID:oMO3jrTOa.net


早く仕事探せよ

57 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:29:38.95 ID:pQQMdKWM0.net

ワイも最近仕事辞めて一人暮らしで何も言われんけど金減り続けるだけで辛いわ
実家羨ましい

31 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:22:03.99 ID:lUtZsSO30.net

>>24
スマホ代は払えよw
失業保険は?

20 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:20:25.95 ID:1e2fUhL00.net

ここで話しても無駄だろ親と話せよ

17 ::2023/05/15(月) 14:19:51.32 ID:SjwpElpM0.net ?2BP(1000)

厳しいな

65 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:33:58.82 ID:+KvuAZZLd.net

田舎なら寮付きの工場とかあるやろ

16 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:19:36.84 ID:cquRn8CP0.net

>>10
だから自立=就職だろ
少なくとも親はそう思ってる

60 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:30:39.45 ID:kJ5LKQgxa.net

なんj旅行部

68 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:34:51.83 ID:lTLfsdMl0.net

200もあるならさっさと家出てええやろ

6 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:17:02.00 ID:WLN1qOVg0.net

>>1かわいそう😢

70 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:35:35.28 ID:B20PH305p.net

結果(就職)だよポンコツ

4 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:16:31.33 ID:cquRn8CP0.net

5年間ほぼ病欠や遅刻もなく通い続けたんだから1ヶ月くらい休んでてもええやんけ
そんなに急がなきゃいかんのか?

5 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:16:47.76 ID:cquRn8CP0.net

>>3
何が問題なの?

40 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:24:44.66 ID:cquRn8CP0.net

>>31
スマホは昔家族割?で支払ってるのそのままだからよく分からん
俺もスマホのプランとかよくわかんねえし
失業保険ってあれ辞めて数ヶ月後から支給じゃないの?

64 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:33:42.36 ID:woWUtnG+0.net

>>59
貯金しだい

10 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:18:12.55 ID:QhHHisjer.net

>>5
早く自立しろって親は思ってるから言ってるんだよ
お前はそれを就職しないからと勘違いしてる

62 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:32:20.62 ID:BGSAlGAZ0.net

何歳だよ

74 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:37:39.27 ID:hm2vfoUNM.net

>>52
ふつうは自分のスマホ代は自分で払うんだが

50 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:27:54.51 ID:alf49tzv0.net

働いたら負けだと学んだだろ

21 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:20:43.34 ID:t4s5b2+o0.net

バイトだったのかよ……それもバイトしながら次見つけるんじゃなくていきなりバイトだけ辞めたらそりゃ言われるわな

49 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:26:56.85 ID:DoUvRc96d.net

専業主婦がニート叩く構図

22 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:20:58.12 ID:lTLfsdMl0.net

失業保険もらえるうちはゆっくりしててええやろ

47 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:26:37.02 ID:cquRn8CP0.net

>>41
俺はもちろん正社員目指してるよ
まあぶっちゃけ社員目指すのも世間体というかいつまでもフリーターでいるわけにはいかないって名目でしかないけどな
ただ目当ての仕事が見つからないのも事実田舎だしな

67 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:34:49.79 ID:lUtZsSO30.net

>>52
そっか
まぁ毟られるの嫌なら働くしかないな
それはある意味での親の優しさや

73 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:37:38.27 ID:cquRn8CP0.net

>>67
ぶっちゃけ金に対して執着はない
許されるなら100万ポンと渡して「それやるから黙れ」って言えるなら喜んで出す
とにかく鬱陶しい俺には俺のペースがあるのに

18 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:19:51.45 ID:kZBMTaYGr.net

42歳ワイ
退職して半年になるが毎日YouTube見てるわ
妻にはそろそろ仕事しないとって言われてる

44 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:25:32.30 ID:cquRn8CP0.net

>>38
別に後出ししてるわけじゃない
質問あるなら答えるけど答えられる範囲で

11 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:18:13.04 ID:st/4AKcc0.net

その先の結婚心配しとるんやろ
言われ続けるから嫌なら出ていくしかない

13 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:18:22.14 ID:1e2fUhL00.net

出て行けよ5年こどおじなら金あるやろ

59 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:30:38.84 ID:cquRn8CP0.net

てか俺も出られるなら出て行きたいけどそういう場合家探しってどうするの?
住む場所と家を決めてからその周辺で職を探すのか職探して採用決まってから家見つけるのか

24 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:21:13.52 ID:cquRn8CP0.net

>>12
金出してもらってるとしたら精々ご飯と電気代とスマホ代くらいか
当たり前だがおやつや趣味の諸々は自分の金で買ってる

27 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:21:29.64 ID:9Z/GJ7jGd.net

この時間に末尾0でなんJやってるようなやつが説教してて草

30 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:22:03.60 ID:cquRn8CP0.net

>>20
親と話しても無駄だからここで話してんだよ
なんならこのスレ見せつけて一般的にはこういう意見だけど?って見せつけてもいい

71 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:35:58.83 ID:VwY3w97Sa.net

ちゃんと自分で家事して貯金崩しながら生活してるなら文句ねえわ

34 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:22:44.44 ID:JZqVzQH7a.net

えらい
ワイも今、パワハラで休職中で実家におる
何にも言われないけど逆につらいわ
2ヶ月休んどるが、何もできなくて就職活動もできんよ
お金稼がないのが怖くてデイトレとパチスロしとるが、さらに悪化してしにたいわ

69 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:35:15.79 ID:+KvuAZZLd.net

新聞屋とかも住み込みあるで

29 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:21:47.64 ID:a25rRqgPa.net

正直ちゃんとケツ叩いてくれる親はええ親やぞ

53 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:28:39.84 ID:j1An2XNd0.net

気使わねぇで好きに生きろ
1度限りの人生だぞ

43 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:25:20.47 ID:1e2fUhL00.net

ネットでグチグチ情けなさすぎだろ出ていけばいいだろ

32 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:22:12.03 ID:t4s5b2+o0.net

>>24
スマホ代!?

51 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:28:22.38 ID:Q5rGIMWza.net

5年って事は27で正規雇用経験無しか
ちょっと微妙やな

58 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:30:14.45 ID:IwG58cEj0.net

暇なら俺と旅行しない?

54 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:29:00.98 ID:cquRn8CP0.net

>>51
意味わからん人の年齢勝手に決めんな
27じゃない

33 :風吹けば名無し:2023/05/15(月) 14:22:39.71 ID:VIEXTInbr.net

「バイトじゃなく正社員になれ」


バイトて高校生かよw