ソシャゲって非課金じゃある程度で飽きるやろか

1 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:07:12.54 ID:WTWVQqMo0.net
非課金だとある程度以上から強くなれない

61 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:44:12.21 ID:WTWVQqMo0.net

>>60
なんでそんな課金したんや
課金しないとキャラが揃わないんか?

49 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:38:17.77 ID:lboSgX5Pa.net

ガデテルがやっぱ面白いわ

67 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:47:10.75 ID:jeXgXf7I0.net

>>54
良い点
ストーリーが面白い
完全非課金でも行ける
コラボキャラ以外は全部ガチャで恒常、300回引くごとに1体選んで貰える
週に30回はタダで回せる
お得なパック出してくれる

悪い点
ストーリーが重い
キャラの性能を引き出すのに「キャラ」と「そのキャラの武器」をガチャで引かないといけない
恒常で手に入らないコラボキャラの一人がクッソ強い
ストーリー終わらせるとキャラを進化させる石を集めるしかやることが無くなる

77 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:51:26.45 ID:lboSgX5Pa.net

ガデテルのPvPは割とやばいしな
全く強くなりたいと思わんかったが

14 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:18:17.74 ID:X9b/3s/ta.net

つかぶっちゃけストーリーも紙芝居スタイルならつべ動画見ればいいしなw

68 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:47:15.30 ID:WTWVQqMo0.net

>>62
おっぱいをもむゲームか?

71 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:48:09.90 ID:jeXgXf7I0.net

>>66
コーヒー全部買ったって月15万にもならんやろ

19 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:20:41.44 ID:jeXgXf7I0.net

>>15
例えばどんなゲームの事を言うてるんや?

グラブルとか無課金でも時間あれば上行けるで

60 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:42:54.62 ID:OmbN2v//M.net

>>49
面白いけど課金欲そそられすぎて引退したで
手取り24万なのに2ヶ月で30万も課金したら5chスレで叩かれたわ

15 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:19:06.30 ID:WTWVQqMo0.net

>>11
課金してもレベルが上がるだけやし
無料だからこそ気軽に楽しめてるのもある

24 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:22:41.86 ID:WTWVQqMo0.net

>>21
課金しなくてもある程度強くなるんか?

92 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:58:50.06 ID:WTWVQqMo0.net

>>88
同じバトルを何回もやるのめんどいよな
あれだけの舞台あるし別の方法でも聖遺物集めれればいいのに

27 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:24:42.96 ID:v+Z3d6awd.net

>>24
無課金で最強デッキ組めるよ
先行ソリティアでクッソイライラするけど

21 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:21:45.72 ID:v+Z3d6awd.net

その点遊戯王マスターデュエルってすごいよな
課金しなくてもデッキが組めるのに
課金しててもイライラするんやから

6 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:11:10.24 ID:VlGH/9Qe0.net

日本のソシャゲだろそれ
海外のゲームは基本的に課金しようが無課金だろうが能力はほぼ同じ
課金して外見が変わるとかその程度

104 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:05:11.99 ID:auz1Ctdk0.net

パズルサバイバルやっとるけどある程度までは強くなれるけど課金しないとダメやな

4 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:09:23.63 ID:WTWVQqMo0.net

>>2
確かにストーリー楽しむだけなら金かからんな
ストーリーおもしろいソシャゲってなんや

57 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:41:09.79 ID:wTLTttr10.net

アークナイツやろうや
完全ソロゲーで課金圧ないわ

13 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:17:16.73 ID:+O5xvyAM0.net

無課金じゃなくてヒカキンっていうの珍しいな

90 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:57:02.43 ID:gyzkuClG0.net

経験上完全無課金は楽しくない
というか本気になれない

40 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:31:46.43 ID:WTWVQqMo0.net

>>34
原神が特殊なんか
でもウマ娘も課金しないとある程度以上は強くならなくないか

50 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:38:55.40 ID:WTWVQqMo0.net

>>48
サイゲの特徴なんか
じゃあ非課金勢のワイはサイゼのソシャゲやろうかな

99 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:02:14.86 ID:OmbN2v//M.net

>>95
持ち上げた玉からビーム発射するのしか覚えとらん
そういやリリース時にストーリーイベントやってたな
記憶消す?みたいな悲しい話だったのは覚えとるわ

97 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:01:10.31 ID:k7aVO8NS0.net

課金して手に入れたキャラもその時で満足して結局あんま使わなかったりするからほんま勿体ないと思うわ

26 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:23:27.34 ID:WTWVQqMo0.net

>>22
趣味に金かけるのはふつうやろ

12 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:17:01.52 ID:q5izotvh0.net

>>4
>確かにストーリー楽しむだけなら金かからんな

それシノアリスの前でも同じ事言えんの?

105 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:05:19.17 ID:WTWVQqMo0.net

>>100
ランカーになった強さがやめたらなくなるのが
もったいないってならんかった?

70 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:47:43.14 ID:OmbN2v//M.net

>>65
ランキング一桁目指してたで
スレギルド極とかいうとこに在籍しとった
まあリーダーの安倍晋三とか言うやつがギルド爆破させて解散したけど

87 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:55:34.73 ID:WTWVQqMo0.net

>>86
ログボとかないんか

17 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:20:08.83 ID:xfyVUvd90.net

レベル上げて強くなって新たにストーリー読めるならいいけど
エンドコンテンツって敵倒しておめでとうもっと強くなるアイテム上げるよだからやる意味無い

54 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:40:15.35 ID:WTWVQqMo0.net

>>49
非課金でストーリー楽しめる感じやろか

78 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:52:03.95 ID:bT/DUhgg0.net

グラブル非課金勢だけど割りと楽しい

95 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:00:35.64 ID:X9b/3s/ta.net

>>91
草の玉は草
あれ一応生き物やねん…

79 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:52:05.22 ID:OmbN2v//M.net

>>76
ストーリーだけ遊ぶならそうやな
アリーナもギルバトも対人ゴリゴリすぎてすぐ熱くなるワイにはまあ厳しかった

18 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:20:20.07 ID:wPkuxtTU0.net

ガチャに対してうだうだ言うわりにガチャがないゲームってなかなか芽が出ないからガチャは必要悪なんやなって思った

16 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:19:40.79 ID:WTWVQqMo0.net

>>12
ストーリー課金しないと見れないゲームがあるんか

96 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:00:53.62 ID:UO6TicU60.net

無課金はいつでも辞めれるから気楽よ

32 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:27:03.55 ID:If0k3IoE0.net

ソシャゲはデイリーログボを2年くらい貰うだけやっとくと一通り遊べる
競う事が楽しい人は知らん

8 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:12:14.55 ID:jeXgXf7I0.net

>>6
例えば?

31 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:26:24.56 ID:xfyVUvd90.net

ストーリーしんどいゲームも1年後にやれば楽勝や

3 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:08:57.22 ID:7gU4FOVSp.net

こんにちは

37 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:29:19.06 ID:WTWVQqMo0.net

>>33
そういう感じなんか
非課金でも強くなるのに課金する人はなんでいるんや

75 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:50:56.54 ID:WTWVQqMo0.net

>>70
ランキング1桁はかなり課金が必要そうやな
安倍晋三が爆破させてるのなんか草や

80 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:52:15.58 ID:jeXgXf7I0.net

>>73
それはお前の目でたしかめるんやで

98 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 19:01:54.01 ID:5xKKjp9O0.net

>>93
普通に雑魚やで3〜4万払って星5一体とかザラやし

46 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:36:38.00 ID:WTWVQqMo0.net

>>44
あれは課金非課金に関わらず運で決まる感じなんか
ある意味非課金にやさしい感じやな

22 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:21:58.43 ID:q5izotvh0.net

そういやこの発言実は自虐発言だったらしいな
https://i.imgur.com/dPQ0eTV.jpg

72 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:49:32.74 ID:OmbN2v//M.net

>>71
実装ペース早すぎて全部引いてたらいくやろ
毎週のように新キャラ出てたやん、しかも強いキャラばっか

23 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:22:31.18 ID:ND4s5TAR0.net

無課金のころはウマ娘かわいいねえ って感じだったのに
うっかり課金した後は

はあ!!? なん”ッッっで! 距離Sつかねええんだよーゴラアアア!! 赤因子仕事しろやあああって感じになってイライラするようになってしまったわ

2 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 18:08:10.15 ID:X9b/3s/ta.net

結局ストーリー勢が一番よ
ランキング上げるために金払うのは馬鹿らしい