会社辞めたくなってきた

1 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 03:52:43.92 ID:RWMhHfuMa.net
まだGW中だけどまた会社行かないと行けないのかと思うともう無理なんだけどw

37 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:20:22.65 ID:RWMhHfuMa.net

>>31
私が働いてる会社の業種は製造かな
半導体の加工してる

20 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:07:05.52 ID:RWMhHfuMa.net

>>14
確かに

21 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:07:57.07 ID:1UOlHdn/0.net

前のところの方が良かったとか笑えんよな

58 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:37:12.20 ID:dVATeP6Aa.net

>>54
マジかでも同じレスしてたで

26 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:11:13.84 ID:RWMhHfuMa.net

>>21
今の会社結構ゆるいし私に欠如してるところが多すぎて
居づらくなってるだけだからマジであり得えそうで怖いわ

5 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 03:55:59.67 ID:huqVXuCA0.net

自己紹介kwsk

6 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 03:56:26.27 ID:RWMhHfuMa.net

>>3
そうだね
全く楽しくないし辛いわ
自分の認識が甘かった

2 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 03:53:29.32 ID:RWMhHfuMa.net

寝れなさすぎて昼夜逆転しちゃった

68 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:47:55.80 ID:dVATeP6Aa.net

キツ過ぎ会社辞めろ

68 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:47:55.80 ID:dVATeP6Aa.net

キツ過ぎ会社辞めろ

47 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:31:11.32 ID:dVATeP6Aa.net

>>39
怒ってるわけじゃないけど気づいて欲しいのよ
せっかく緩いとこ居るのに会社辞めたいって勿体無い

30 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:15:41.10 ID:RWMhHfuMa.net

>>16
そう割り切れたらいいんだけど
気にしちゃうんよね
毎日ではないけど私の悪口結構聞こえてくるし
気の所為じゃないと思う

16 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:04:39.75 ID:LuwEVcWd0.net

てきとーでええやん
他人なんか知ったことかって
行きゃいい
他人の心の中なんざわからんし、関係ないわ

13 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:03:02.14 ID:RWMhHfuMa.net

>>10
おぉーお主もか

23 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:09:25.88 ID:RWMhHfuMa.net

>>19
多分無理かもしれないけどコーヒー飲んで昼間寝ないように頑張るつもり

51 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:33:04.56 ID:RWMhHfuMa.net

>>47
優しいね…ありがとう

17 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:05:27.10 ID:BdoNvp0l0.net

辞めるんだったら、ボーナスもらうまでは黙っていたほうがいいぞー
ボーナスには今後の期待が査定に含まれるから、その分が0になる。

65 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:43:42.92 ID:dVATeP6Aa.net

>>62
彼女だと思ってた女が友達だよね?って今日言われて寝れない

48 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:31:37.35 ID:up4iXgbz0.net

>>46
開業届出してないからフリー

42 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:28:52.25 ID:dVATeP6Aa.net

>>38
ちゃうわ!ボケ!
謝れば良いと思うな
共感できなければ無理でも質問しろってことなんよ
まぁ、分からない事が分からないってのもあるけど
仕事ってそう言うもんや

38 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:22:52.73 ID:RWMhHfuMa.net

>>34
確かにそうだね
親身にレスしてくれたのにごめん

31 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:16:11.81 ID:4cIlBpvr0.net

イッチ今の業種なんなんや?
ワイは業界変えるつもりやから長くは続けんつもりなんやが

24 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:09:42.12 ID:dVATeP6Aa.net

>>18
緩いからこそ、そこで社会の勉強して
起業するか転職するかしたほうがええで
多分まだ20代前半だと思うから、クソほど失敗しても、まだまだ十分に許せるわ

36 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:20:06.13 ID:ofjpGkQF0.net

クソ上司おる奴は椅子に画鋲置くのおすすめ
文字通り痛い目見せてやるんや

64 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:42:36.23 ID:nPbara5Q0.net

女だから使えなくてもまあいいかみたいな扱いやけど男なら毎日詰められて病んでるで

39 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:25:40.33 ID:yh9z/rh60.net

>>34
そんな怒らんでもええやろw

53 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:33:48.76 ID:hyFXQQ5xM.net

説教おじさんおるやんこわ

8 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 03:57:45.18 ID:RWMhHfuMa.net

>>7
去年の4月

33 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:18:12.91 ID:RWMhHfuMa.net

>>29
そうだね
つい最近6年ぶりに美容院行った
今までセルフカットだったから
まぁ、髪型は変えてないんだけどね…

72 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:50:54.02 ID:up4iXgbz0.net

>>57
そっか
選択する時は大変だよな
全部自己責任だから慣れてきたけどね

62 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:41:43.43 ID:hyFXQQ5xM.net

>>61
はよ寝ろや

55 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:35:08.25 ID:hyFXQQ5xM.net

>>52
はよ寝ろよハゲ

25 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:10:29.11 ID:6Fh8WziU0.net

オレも会社辞めたい
上司が意識高い系クソ野郎に代わってダルい
マウントとりたい目的なのか、何かとすんなり決裁通さんから仕事が進まん

18 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:05:32.54 ID:RWMhHfuMa.net

>>11
やっぱりまだ早いよねぇ…
まぁ、今の会社ゆるいからここ辞めて次いったとしてもまた続かない気がするわ

7 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 03:56:40.69 ID:pTZRbJ8VM.net

いつ入社?

69 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:48:00.87 ID:4cIlBpvr0.net

ワイの職場も緩い方だとは思うんやが業務内容に興味持てないとほんま辛いわ
毎日なんのために生きてるのか考えてまう
そのうち興味ないどころか、嫌いになってしまって生きるのが辛くなるパターン

56 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:36:25.86 ID:dVATeP6Aa.net

>>51
マジか

12 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:02:20.95 ID:RWMhHfuMa.net

>>5
職場の人全員に挨拶するときは
途中でどもっちゃったんよね
バカ校からって言っちゃったし
あと配属先の先輩が自己紹介しにきたんだけど
私だけ座ったまま聞いてた
途中で私だけ座ってることに気づいて立ったけど
印象最悪だったろうな
髪もただ結んでるだけだからボサボサだし

28 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:14:03.64 ID:RWMhHfuMa.net

>>24
マジか
>>25
それは辛すぎん?
解決策があるといいけど…

14 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:03:54.26 ID:iDGkL0510.net

性格や能力起因ならそこを改善しないと、
ただの逃げで辞めても、結局きつかったけど今のところがマシだったなとなりかねん

63 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:42:23.39 ID:RWMhHfuMa.net

40いくまでに2400万貯めたいなぁ

73 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:51:36.59 ID:RWMhHfuMa.net

>>69
辛いよね
私は業務内容に興味持てないわけではないけど人間関係が…ちょっとね
私もなんのために生きてんだろって夜ずっと考えて寝れない
数少ない友達とも疎遠気味になってるし

46 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:30:36.17 ID:yh9z/rh60.net

>>43
自営?

70 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:48:50.54 ID:up4iXgbz0.net

>>50
ビジネスというか色々好きな事やってるだけだね
会社とかの枠組みで頑張れる人間の方が強いで

67 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:46:54.87 ID:RWMhHfuMa.net

詰められてはないけど、ほぼ毎日かわい子ぶってんじゃねえよブスって言われるわ
ぶってないんだけどね

49 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:32:17.51 ID:yh9z/rh60.net

>>47
なるほど…

15 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:04:13.29 ID:pTZRbJ8VM.net

嫌だと思ったら、引き継ぎとか業務に支障がない範囲で早く逃げるべきだな。
すぐに決断したことをあとあと誇れる

59 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:37:22.31 ID:hyFXQQ5xM.net

>>56
痴呆始まってんぞ

60 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:37:46.11 ID:yh9z/rh60.net

>>58
ちゃうやん天丼したかってん

66 :風吹けば名無し:2023/05/06(土) 04:44:38.47 ID:RWMhHfuMa.net

>>64
うぇ…そうなんか…
女で良かったって思ったことなかったけど
女で良かったかもしれんわ
毎日詰められるのは嫌すぎる