【悲報】「#生活保護廃止」トレンド入り

1 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:15:48.11 ID:xNopxBJQ0.net
ええんか・・・

24 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:31:45.54 ID:Il1aegFn0.net

弱者による弱者叩き

34 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:50:22.91 ID:xNopxBJQ0.net

ええんか?

28 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:36:39.02 ID:T2eJQSysd.net

言うほどトレンドにそんなハッシュタグある?

65 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:08:56.34 ID:8t7cSXQR0.net

我発達障害障害者福祉手帳二級精神障害基礎年金二級精神生活保護障害者加算就職氷河期世代無職就労意欲皆無国家公務員唯一就職意欲有年齢制限受験不可能涙涙高速飛来

32 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:49:18.86 ID:I2y3MHJD0.net

方麻痺ナマポ何で困るなあ

49 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:58:22.21 ID:zch9msHg0.net

革命起こせる元気あるなら仕事しろよ

44 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:55:24.08 ID:ZU5oQa8e0.net

>>43
生活保護法26条

11 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:23:25.01 ID:rzasq2Cg0.net

廃止でいいよ
どうせ死にかけたら働き出すよ

30 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:40:20.20 ID:IE5fhf160.net

ライフラインを自ら断っていくスタイルか
仕事も金も無くなったらどうやって生きていくつもりなんやろ

8 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:22:40.96 ID:YKrhCkXc0.net

インチキ受給をやめろってだけやろ

26 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:34:40.00 ID:Bb0Qu5is0.net

こんな事本気で言ってるのは仕事してないガキやろ

53 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:00:38.69 ID:Go6+pXBtd.net

>>42
そりゃちょっとピントがズレてる
若者の主張は「今、福祉にすがって生きてる奴を見捨てろ」ってことや
今の若者たちが将来の福祉にすがれないのはほぼ確定してるわけやから
だったら今の受益層を抹殺することが、公平性の観点から理にかなってるんや

25 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:33:24.60 ID:9HZzL04V0.net

ワープアイライラで草

54 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:01:28.14 ID:cnLfGKqa0.net

生活保護の制度を廃止する為に
別のシステムを考えて作り切り替え
この流れで政治家のポッケにいくら入るの?

48 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:57:52.59 ID:z9POsRsKM.net

さあナマポ戦士達よ革命を起こせ

56 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:03:06.10 ID:6ITaPAQg0.net

>>53
将来生保消えんの?

57 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:03:58.68 ID:3QLUWjCAd.net

>>53
今の若い奴らそこまで考えてないやろ
脊髄反射でわめいてるだけや
長期的な予測とかできへんやつばっかりでな

27 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:36:30.36 ID:5Q8V3dZPd.net

生活保護が高いんやなくて
働いとるやつの給料が安いんやろ
矛先逸らされてまんまと踊ってどないすんねん

10 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:23:10.61 ID:kkYG1p08a.net

まず生存権をなくせよ

38 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:52:03.85 ID:zch9msHg0.net

嫌がるやつってナマポなんか?

62 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:05:50.48 ID:JmeOm9jK0.net


受給額減らされそう

67 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:10:37.05 ID:xNopxBJQ0.net

ナマポは社会のゴミ

はやく死ね

6 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:20:56.45 ID:yEosijr+M.net

日本は国民皆保険ある時点でアメリカなんかより保障は充実してるんやから生活保護なんていらんのや

39 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:53:14.56 ID:iKAjnKcE0.net

廃止でいいだろこんな制度
働けない体なら障害者年金でなんとかなるんだしそれ以外の非労働者はただの甘え、穀潰しに税金かけるなら未来ある若者に投資したほうがええやろ

16 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:25:48.66 ID:AjpDfkR4M.net

平日の昼間に妙だな

20 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:28:01.12 ID:Y7QuaCEua.net

生活保護なくしたらやばいやろw

22 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:29:24.93 ID:XHwpMOsR0.net

本当に必要な人に対する部分まで否定するって人はそれほど多くないんじゃない
叩かれてんのは本来貰わなくても生きていけるとか不正受給紛いの部分やろ

18 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:26:57.66 ID:SUcsob9nr.net

生活保護はええんや不正受給が悪いんや

59 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:04:31.55 ID:JIRiy9xx0.net

>>56
今続けてもどうせ将来消えるやろ
何をしようが若者がなまぽを受けられやんのや

17 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:26:06.69 ID:Sn5iH7SP0.net

外国人が受けてんのはどうにかしろとは思う

45 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:55:53.46 ID:TUWs5utU0.net

きっかけはなんや

19 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:27:00.02 ID:wdj/UJ3N0.net

>>11
それは違くない?
障害で5分前のことを忘れるような奴が、一般のやつとおんなじ仕事できると思う?

55 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:03:01.32 ID:96xyBh5V0.net

ホームレス スラム出来まくるけどええか?

47 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:57:15.97 ID:JIRiy9xx0.net

>>44
第26条 保護の実施機関は、
被保護者が保護を必要としなくなつたときは、
速やかに、保護の停止又は廃止を決定し、
書面をもつて、これを被保護者に通知しなければならない。
これのどこがそうなるんや?
通知するだけやろ

51 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:59:09.39 ID:ZU5oQa8e0.net

>>47
停止・廃止が行政処分やで
この辺行政法の基本を学んでないと厳しいかもしれん

42 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:54:25.33 ID:6ITaPAQg0.net

今の若者って自分が老いたり仕事が首になったりするときのこと一切考えない感じやね
まあ好きにしたらええんが

68 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:11:07.88 ID:7BxneH/t0.net

ナマポ受給者ってほとんど65歳以上の高齢者やしな
若くて馬鹿な奴は言い包められてまず受給できないし

14 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:25:38.97 ID:wdj/UJ3N0.net

多分、不平等や生活保護本来の目的から外れた保護をやめますって話じゃない?正直、働けない人は死ぬ思考はあまり賛成しない。
大事なのは、本当に働けない人に行き渡ってるかだ。無駄に貰ってる奴らのを全てその人達と、税金に使えばどれだけ良くなるか。

35 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:51:09.73 ID:JIRiy9xx0.net

実際なまぽ民っていう大きな子供を養うために
若者が貧しくなって子供の数が減るんなら仕方ないわ

15 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:25:42.23 ID:EqQke4H60.net

生活保護=不正受給っていう維新の会マインドやめろや
障害者になったらどうするつもりや

31 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:47:34.81 ID:NZZ6DYnA0.net

ヤマガミ化

4 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:19:45.63 ID:yEosijr+M.net

ええやん
ニートより遥かに迷惑かけてるのはこいつらやで?

3 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:19:05.92 ID:vgq1IZ1or.net

ベーシックインカムにしろ😡

29 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:40:11.14 ID:T6kVEAyXr.net

>>22
これ
まともな人を生保職員にすべき

50 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:58:40.64 ID:5ElVARXT0.net

>>42
無低には大企業で順風満帆な人生を歩んでたのにクビ切られたり病気や障害でホームレスまで転落してナマポにたどり着いた人が結構いるからな
人生何が起こるかわからんでほんま

58 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:04:14.98 ID:ofirSfc70.net

廃止されたら生きるために騙し奪うしかなくなるやろ
それで割を食うのはだれや?

40 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:53:51.29 ID:ZU5oQa8e0.net

誤解しとる低知能J民やツイカス多いから補足しておくと
生活保護における「廃止」って概念は制度の設置撤廃の意味やなくて、生活保護の対象者個別の保護措置をどうするかってことやで

13 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:24:58.55 ID:Y+xL6mi30.net

>>3
金持ちの為の制度定期

52 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 16:00:20.59 ID:JIRiy9xx0.net

>>51
そうなんやな
ワイは理系やから知らんわ

23 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 15:31:05.52 ID:o9ryC0v00.net

在日が不正受給するぐらいなら減らしてええわ