【悲報】AI絵師Vtuberさん、背景素材107枚を無料配布してしまい炎上「絵師の市場を破壊する気か!」

1 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 12:59:32.22 ID:4aZkHGY50.net
愛禅りすか❤‍🩹💊Vtuber @aizenriskachan
あなたの部屋が見つかる!部屋背景全107種 | ぼくのbooth aizenriska.booth.pm/items/4699911
#Vtuber素材 #VTuberAssets #IRIAM素材 #素材配布

※使用の際はいいね+RTorフォローをお願いします

投票で好評だったAI出力の部屋背景素材を気合い入れて107枚(バカの数)用意しました!107枚無料配布です!

https://pbs.twimg.com/media/FuBfKc-aAAA5upP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FuBfMRwaIAEa2Gr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FuBfOZWaUAE3aUR.jpg

179 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:33:44.04 ID:qymSQRiX0.net

>>166
今後法整備されたらとかいう魔法の言葉

123 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:24:40.65 ID:CdCIog5la.net

>>118
“学習”な?

48 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:08:56.03 ID:vKSS5hQgM.net

またホロライブが著作権侵害したのか

274 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:55:13.09 ID:W3F8RTe1r.net

>>249
最近導入したから半年前はよく分からんけど個別のモデルやら学習データのアップロード1週間前とか3日前とかザラやから半年前とはもうだいぶ環境変わってると思う

177 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:33:28.89 ID:CL1a7K2cM.net

>>174
ホロ豚お得意のお手紙脅迫きたー

142 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:27:46.98 ID:NWzxfGkTp.net

>>133
すぐに接客とかも人間要らんようになるやろなあ…

101 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:20:05.66 ID:qXvdL3q90.net

>>79
お前こそAI使えよ

61 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:10:47.25 ID:PnOwC+Ty0.net

現時点でもいらすとやが蔓延してるわけで
わざわざ注文する層はオーダーメイドに拘り持ってる層なのは今と変わらないのでは

182 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:34:24.21 ID:HI5NpRGo0.net

全く関係ないスレでもホロホロ言い出すのってどういう病気なん?

230 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:44:48.61 ID:tcHZo1n50.net

>>217
イラストと似たような方向性の3D界隈でもイラストAIに対する絵師の忌避っぷりは話題になったで
3D界隈は3DモデルをAIで起こせるようになりました→うおおおおお!!!→実は人力でした→そう…って流れがあっただけに

111 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:22:33.00 ID:2q5K/TuC0.net

絵師くんさぁ…

281 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:56:41.65 ID:PnOwC+Ty0.net

>>272
だからこそニッチな需要は存在してるんよな
そういう土俵で戦えばまだ飯が食えるのに

249 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:50:08.42 ID:c6Tt2qbk0.net

>>243
半年くらい前にそれで遊んだけどスレ立つようなレベルの絵とか全然でなかったけど
今進化してるん?
それとも呪文が進化してるん?

160 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:30:28.63 ID:L3ysXrSU0.net

むしろAI増えたらオンリーワンの絵柄とかの絵師の方が生き延びるだけだろ。文句言ってるのどうせ有象無象や

283 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:56:52.81 ID:bxJSoKin0.net

>>269
???
承認欲求がない奴がなんで掲示板に書き込んでんの?

156 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:29:31.36 ID:DN8urYnEM.net

>>151
量産型の絵しか描けない絵師様(笑)がお小遣いを稼げなくなってしまうんだ!😭

236 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:46:39.64 ID:QcKvGxXga.net

>>204
そりゃお前、殺人禁止されてるからって殺人してる人間が居なくなるって訳でもあるまい
そもそもルールに違反した奴が罰される事に何の文句も無くやってるだろ

>>212
そもそも二次創作って一件一件許可取ってやる物じゃない
規約があって、そのルールと基本的な法律に違反しなきゃ基本的に自由
規約が無いなら通常の法律通りの上で、著しく相手の名誉や権利を損なわないならOKや
そこからハミ出た物は当然裁かれてるし、身内でも問題にするだろ

89 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:17:21.46 ID:Zp5wDi3Q0.net

この人らフリー素材にも文句言ってる人らなん?

120 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:24:24.90 ID:NEQExnFQ0.net

てかこれで市場破壊とかならぶっちゃけその程度なんやろ

企業だって日々競争や競合してるんやから個人でやってたらリスクやリターンくらい考えてないんか?

63 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:11:11.73 ID:XYRyrWL7d.net

アニメ絵に自動アニメーション化でヌルヌル動くダンス動画あったけどすげぇわ
どんどん開拓されてほしい

293 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:58:41.16 ID:1P3ANLWJa.net

>>283
君は間違ってるぞ
そのままではいけない

107 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:21:36.86 ID:dhCKM9Grd.net

AIは自分で出力した方が早いんだよなぁ

268 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:53:55.81 ID:PnOwC+Ty0.net

>>258
オタクなんて12歳のガキの中でもとくに精神年齢低い特別学級の奴らやから
そんな奴らに期待する方が間違い
まず版権同人みたいなグレーに足突っ込んでる時点で政治的には負け戦に等しいし
国政はフェミ勢力も強いから反撃で二次規制に向かう可能性も高い

209 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:39:57.29 ID:1P3ANLWJa.net

部屋くらい自分で撮れ
スマホ無いの?

59 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:10:37.77 ID:yIMwrtu20.net

底辺個人vは助かるけどこれはほんとにただの一枚絵だから頂点にいる様なVの部屋みたいにいろんな動く仕掛けもvの関係性を仕込む事も出来ないのでそっちの仕事は安泰なんとちゃうか?

289 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:58:16.94 ID:PnOwC+Ty0.net

>>280
だからジャスラックみたいにつべで音楽流しただけで金取るレベルで
AIでそれっぽいの見つけたら金取るくらいの組織を作ればいいだけ
所詮明治期に政治概念を欧州から輸入しただけの三流国家には難しいか

294 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:59:16.01 ID:QAOmPomc0.net

>>136
ガイジ湧いてるじゃん

87 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:16:51.66 ID:CvB7+9iFa.net

有名どころからオーダーメイド頼まれるくらいのスキルを磨けってことなのでは?

155 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:29:22.42 ID:1pLMTXuy0.net

29 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:06:00.61 ID:CRLgN0a20.net

文句言ってるやつの中に絵で食えてるやつおるか?

103 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:20:29.11 ID:JmmW97vS0.net

>>99
葛葉の中身はホロのオーナーだよ
曽爾路地

280 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:56:18.08 ID:KvCjmdpX0.net

>>273
規制なんか実効力があるわけないやんね
使用が隠蔽されるだけで流れは変わらん

136 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:26:50.64 ID:CL1a7K2cM.net

>>126
著作権侵害するVtuberといえばホロライブだから

260 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:52:09.07 ID:PnOwC+Ty0.net

>>252
AI絵師も作るの上手い下手あるし誰でもできるってのは語弊あると思うで
きっとAI絵師なりのプライドもあると思う

36 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:07:14.39 ID:n1xlcVZ9d.net

いうてこんなん前からある
AIなら無尽蔵かつ他の構図も生成できてしまうから今のうちに潰しておきたいんやろな

144 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:28:01.62 ID:CL1a7K2cM.net

ホロライブってイッテQや相席食堂のパクリ企画とか平気でやるからな
今度は格付けのパクリと逃走中のパクリ企画やるからな

90 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:17:34.43 ID:Bb2xIlpt0.net

>>79
お前の絵痛い目で見られてるやんけ

115 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:23:01.98 ID:lyJfuQUw0.net

でも絵師さんの書いた背景には温もりがあるから
大丈夫だよ

140 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:27:40.46 ID:s96J67qMa.net

技術が進歩すれば
不要な職業は淘汰される
当たり前のことだ
なにを騒いどるか

252 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:50:40.82 ID:IGzIRTi5M.net

>>239
結局扱うのは人間やから皆同じことするよな
AI絵師もフォロワー増えると段々自我でてきてお気持ち表明する奴多いし

154 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:29:20.70 ID:PnOwC+Ty0.net

>>147
アルゴリズムてきにイレギュラーの少ない画像なんて深層学習の得意分野やん
良質な学習データを与えることができれば今のAIで実現可能な分野だよ

24 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:05:09.06 ID:Eq4XgSFV0.net

まあ実際AI絵って泥棒と同じだもんな

44 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:08:21.19 ID:PnOwC+Ty0.net

>>12
アルゴリズム自体は深層学習と変わらないんちゃうか?
いわば画像って運要素0やし深層学習の得意な部分やん

18 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:04:12.13 ID:Yg26Q10E0.net

パクリじゃなければええやろ?
市場価値?プロは生き残るから

282 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:56:45.75 ID:c6Tt2qbk0.net

>>274
はぇー
ちょっとやってみよ

275 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:55:32.34 ID:PnOwC+Ty0.net

絵師(エロ絵師)とやらはもう泣き寝入りするしかない
お前らは社会を舐めすぎた
本当の意味で取り返しがつかん

172 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:32:48.60 ID:b8iWhgqG0.net

でもお前らgifガイジになんJ破壊されて怒ってたやん

287 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:57:19.99 ID:hk3N+L8Ap.net

手書きにもどるべきでは?

68 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:12:05.81 ID:1FO48QrRM.net

>>62
これな
AIは淘汰すべき

41 :風吹けば名無し:2023/04/22(土) 13:07:58.27 ID:e+UW0hXka.net

個人の誹謗中傷に繋げるの最高にお猿やな
雑魚絵師は淘汰されていいわ