ガス止められた状態で風呂入る方法

1 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:01:02.48 ID:lazEwSpH0.net
バケツにケトルで沸かしたお湯を貯めて身体を洗っとんやが、他に早く湯を貯める方法ない?

ちなみに漫喫などに行く金はない

44 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:39:09.03 ID:Xf87kw970.net

>>36
発達障害の人はこういうの気にならないらしいよな

52 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:47:07.46 ID:B+jVj90b0.net

投げ込みヒーター使え

11 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:04:07.36 ID:2g4YNUhbM.net

尼とかで売ってる投げ込みヒーターを水を張った
バケツの中に入れとけばいいだけじゃ…

24 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:16:18.10 ID:lazEwSpH0.net

>>23
金言うてますやんかー
堪忍してぇな

41 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:33:43.33 ID:H/XMoesM0.net

賢い猿だなぁ

49 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:41:02.05 ID:dxo7/nzU0.net

日本人は体臭に敏感やから風呂入らん奴に人権はないで

26 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:19:40.97 ID:YoL0AfUg0.net

体温で温める

29 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:25:51.19 ID:KqZIIll8p.net

>>17
逆だろ

17 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:07:57.71 ID:rI81zxm20.net

電気に比べてガスってなかなか止まらんやろ

33 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:27:37.29 ID:sYG+NcW80.net

川で水浴び

45 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:39:57.50 ID:3m6m/1rO0.net

ベランダにドラム缶風呂を作る

28 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:24:59.87 ID:S1wrlLga0.net

石拾ってきて炒ってから浴槽に入れたら?

48 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:40:45.58 ID:EVt0f5sL0.net

ワンチャンお湯沸かす燃料代よりシャワーのが安くないか

34 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:28:18.41 ID:I4ef6RJT0.net

ドラム缶風呂

53 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:48:06.19 ID:NtHjSNLI0.net

>>38
ジムのシャワーって狭いん?

4 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:12.81 ID:MX/kQwup0.net

自分で考えろボケナス底辺

15 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:05:52.74 ID:nU2NDXG5p.net

寸胴鍋に満タンにお湯沸かして少しづつ水でぬるめで使うとちょうど体と頭洗い終わるくらいで使い切れて丁度ええわ

19 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:11:06.42 ID:lazEwSpH0.net

水シャワーも最初やったけど、気合い入れたらできるが冷た過ぎる風邪引きそう

電気や水道は払ってたんやが、ガス代払うの忘れてたんやで

IHないねん

42 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:34:02.37 ID:ARc583Ob0.net

水で余裕。ガスも電気も止められた事あるから

5 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:22.34 ID:Iqzp42U20.net

ガスの栓を開ける

5 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:22.34 ID:Iqzp42U20.net

ガスの栓を開ける

6 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:51.34 ID:0POvdJ1ud.net

嫌儲風呂

46 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:39:58.47 ID:jT9Mhrvy0.net

>>36
それもう密告というより職場全体の共通認識だから

37 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:30:10.87 ID:zVYvKM3r0.net

銭湯

2 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:01:31.51 ID:h9dADeu50.net

でかいケトル買う

18 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:08:49.52 ID:ZE2JP5keM.net

ケトルで沸かすとか富豪かよ

38 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:31:13.45 ID:5EHmsj2b0.net

ジムはいいぞ
月額5000円でシャワー使い放題
銭湯とか通ってる貧乏人、全員馬鹿です

23 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:15:11.50 ID:7pGZuCvp0.net

>>19
銭湯行けよ

47 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:40:37.69 ID:iLe0ze9rd.net

風呂入るのは諦めて、レンチン蒸しタオルで清拭しとこ

27 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:20:35.77 ID:pjbtyTZLM.net

ホカホカ濡れタオルで拭くだけでええやろ

3 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:10.04 ID:ar2BBano0.net

気合いで水シャワー

30 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:26:11.73 ID:Zxi212ujd.net

五右衛門風呂

9 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:03:07.90 ID:rv7W/6owa.net

ガス料金払う

43 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:37:44.95 ID:qIR+l7V30.net

>>36
くせーんだよおめえ

51 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:46:43.30 ID:NtHjSNLI0.net

銭湯行く

10 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:03:11.84 ID:7pGZuCvp0.net

ペットボトルを黒く塗り潰して日向に置いとくとお湯になるゾ

39 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:31:59.85 ID:wO70Stv4p.net

メーターをゴニョゴニョする裏技はもう使えんのかな

7 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:52.69 ID:YLaTqPPW0.net

動物園に相談やな
猿のいる場所がいいよ

50 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:43:53.93 ID:ZchS/0paa.net

電気でバスタブの水をお湯に沸かすやつあるやん
給湯器壊れたとき使ってたで
なお本体が数万する上に電気代クソ高いので銭湯行った方がマシ

8 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:02:58.25 ID:+VzEoYr90.net

ワイが被災して電気だけ先に復旧した時は湯沸かしヒーターで沸かしてたで

35 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:28:47.79 ID:jT9Mhrvy0.net

頭は仕方ないから水で洗って身体は濡らしたタオルをレンチンしてアチアチのおしぼり作って拭くよね

16 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:06:53.78 ID:5Pe3FPGn0.net

4月なら北海道以外はシャンプーは水で出来るし
脇の下とチンコ周りだけ汗拭きシートで十分やで
足臭い奴は100均の洗面器に重曹入れて5分付ければええ

40 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:32:18.97 ID:6THdc4pRp.net

引越しのバイトとかやったらただでシャワー浴びられるで

21 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:13:08.29 ID:H9VM0q2JM.net

お湯をもらってくる

20 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:12:14.47 ID:lazEwSpH0.net

炊飯器に水だけ入れて暖まったら取り出すかとも考えた

14 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:05:07.91 ID:nU2NDXG5p.net

ワイと同じ事やっとって草
ワイはガス停められたんやなくて給湯器壊れてるからやけど

13 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:04:46.28 ID:qVlFi8RV0.net

IHのコンロでお湯沸かすんじゃいかんのか?買う金ないんやろうけど

36 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:29:32.36 ID:TErKZ3ppp.net

ガス止まった夏場に3週間ほど風呂入らないでいたら職場で注意された
誰か密告したんやろな
恥かかされてムカついたわ

31 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:26:43.51 ID:lazEwSpH0.net

うーん、やはり限界あるな

会社から後精算で七万入るからそれで払うまで適当に水風呂で過ごすしかないな

みんな、ありがとう

32 :風吹けば名無し:2023/04/03(月) 15:27:37.19 ID:zVYvKM3r0.net

焚火ででかい石を焼いて浴槽に入れる