【悲報】19歳予備校生、受験に失敗し線路に身を投げる

1 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:22:55.16 ID:BH92f9cg0.net
 1日夜、愛知県稲沢市のJR東海道線で、19歳の男性が列車にはねられ死亡しました。

 1日午後11時半ごろ、稲沢市井之口本町の線路上で、JR東海道線武豊発・岐阜行きの普通列車に人がはねられました。

 はねられたのは岐阜市に住む予備校生・土井慶介さん(19)で、病院に搬送されましたがおよそ2時間後に死亡が確認されました。

 列車には乗客・乗員あわせておよそ130人が乗っていましたが、ケガはありませんでした。

 警察によりますと、列車の運転士(27)は「人影を確認しブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということで、男性が線路に立ち入った経緯などを調べています。

 この事故の影響でJR東海道線では名古屋駅から岐阜駅の間で、およそ2時間にわたって運転を見合わせました。

FNN2023年3月2日 木曜 午前6:27
https://www.fnn.jp/articles/-/493663

29 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:33:41.90 ID:EKR/Rqm20.net

でもさ〜あ、やっぱ浪人生って大変なんだろうね
現役と違って言い訳はできないし、「落ちたら浪人しよう!」みたいな心の逃げ道もない
滑り止めで妥協すると浪人生活が無駄になるし、かといって元々の第一志望じゃ満足できない
修羅の道だよねほんと

5 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:25:03.07 ID:yXtIwDDU0.net

>>2
人生どうにもなるのにな(介護、飲食、工場)

53 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:43:23.28 ID:IZoPYYLo0.net

>>52
そうか?

39 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:36:19.20 ID:IZoPYYLo0.net

ちなわいは2浪放送大学やで

43 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:37:25.53 ID:LV20iXu20.net

>>24
君のランクは上がることは無い

26 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:32:27.42 ID:IZoPYYLo0.net

>>22
ニートではないよ。

55 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:43:56.45 ID:DghKiOxz0.net

>>53
浪人するようなやつをわざわざ採用する企業なんてホワイトには存在しないよ

37 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:36:00.27 ID:EKR/Rqm20.net

>>31
その通り
だから現役の時に浪人へ逃げ込むと、もうそれ以上新たな逃げ道はないから辛いんだろうなって。
よほどメンタル強くなきゃ浪人しちゃダメなんだろうね

70 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:49:48.90 ID:yZPKaCPYa.net

>>2
ほんまか?
ワイ母子家庭から国公立大受験失敗して高卒のおっちゃん(30)やが非正規で年収240万やぞ

82 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:55:31.09 ID:Yg1L5gila.net

ワイ両親医師で都内私立中高一貫卒から早稲田法卒なんやが親ガチャあたりの方なのかもしれんな
ちな実家都内だけど大学時代一人暮らししてた

61 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:47:10.59 ID:euA0irg/0.net

>>55
エアプ乙
2年程度までの浪人だったら就職全く影響しない
それこそ5年とかになってくると話は別だけど

65 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:48:36.84 ID:euA0irg/0.net

>>63
企業側が1,2年の差なんて全く考慮しないし、自分で少しは調べてみたら?

76 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:53:19.66 ID:IfMwjrJ40.net

>>74
そんなこと言うけど、家庭的な問題もあるやろ
金の問題とか特に
浪人できるのは金持ちの証拠

32 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:34:05.40 ID:IZoPYYLo0.net

>>28
その子らはニートの意味がわからないだけじゃん。

13 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:29:14.75 ID:IZoPYYLo0.net

>>12
くさ

62 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:47:14.92 ID:DghKiOxz0.net

>>56

どこにでもいるよ

18 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:30:59.98 ID:DghKiOxz0.net

>>16
意味なんかどうでもいいわ
俺は日本語講座を開講してる訳じゃない

33 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:34:19.06 ID:5biubTTj0.net

>>27
いや私立高校+予備校通いいっぱいおるで
一般勢は予備校行ってるやつの方が多いくらい

19 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:31:01.26 ID:BH92f9cg0.net

>>17
意外と多趣味なやつ多いよななんJ

69 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:49:45.05 ID:DghKiOxz0.net

>>65
えっと
それは建前の話を鵜呑みにしてるってこと?

92 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:58:17.54 ID:X9Ms6u540.net

>>88
そんなん採用担当の匙加減やからなぁ…

78 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:53:55.42 ID:euA0irg/0.net

>>72
・2浪までは新卒
・日本の人事はあくまで最終学歴優先
・浪人して活躍してる社会人を人事部はもちろん把握してる

ぱっと思いつくだけでもこんくらい。
君はさっきから主観的なことでしかレスしてこないね

45 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:40:51.11 ID:DghKiOxz0.net

親に迷惑かけて最期には赤の他人にすら迷惑かけるなんてこいつはなんのために生まれてきたんだろうな
苦しむためか

56 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:44:36.51 ID:IZoPYYLo0.net

>>55
😱
君fらんにいる典型的な人やね

95 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:59:05.75 ID:QJHvHTQw0.net

よっぽどの理由がなければ現役で受かった大学行くのが1番な気がするわ

85 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:56:25.73 ID:pWQgoYhNd.net

ワイなら浪人よりも大学留年した奴に
根掘り葉掘り聞いて面接したいわ
目標ある留年ならいいけど

34 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:34:59.26 ID:IZoPYYLo0.net

>>33
すげえな。親の年収凄そう
公立で塾すらかよえなかったわ

98 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 01:00:29.94 ID:X9Ms6u540.net

>>96
若者は無能でも許されるんやで

54 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:43:28.15 ID:at6QDEnsM.net

まあ失敗したら死んで人生やり直したほうが効率いいよな
このどうしようもない世界を無駄に生きる価値ないわ

10 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:26:56.30 ID:EKR/Rqm20.net

同級生か…
別に人生なんてどうとでもなるけどなぁ

21 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:31:23.07 ID:IZoPYYLo0.net

>>18
予備校生はニートじゃないよ

99 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 01:00:37.31 ID:euA0irg/0.net

>>96
そこじゃない。それをわざわざ雇うのは〜のくだりがお前の意見でしかないじゃん。なんの根拠もないし、知り合いに人事部担当の人がいてそいつが証言してたとかじゃないんだろ?

3 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:24:02.41 ID:/7Z117rDx.net

可哀想😢

90 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:57:36.70 ID:yZPKaCPYa.net

いったい高卒と文系大卒で何がそこまで違うのか謎やが、就活という場ではおそろしいまでに差別されとるんや
4浪でも大学行けるなら当然に行った方がええぞ

15 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:29:37.25 ID:GMOaZooc0.net

35歳チビハゲデブブサメン無キャチー牛非正規貧乏無能実家暮らし毒親持ちガイジの俺ですら生きているのにもったいない

77 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:53:44.17 ID:5qSJi3DS0.net

>>72
結構浪人を蔑んでるように見えるけど
現役ニッコマと2浪東大だったら前者を選ぶ?

7 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:25:47.29 ID:n72hFNh80.net

賢い選択

89 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:57:08.93 ID:DghKiOxz0.net

いいか?浪人ってのは現役で受かってる奴が多数いる中で、親の金と人生を数年費やさないと受からない無能なんだよ
浪人するやつは穀潰しの無能なんてのは当たり前、現役合格してる奴と比較すれば
そんなやつをわざわざ雇うのは余程人気のない企業かブラック程度なもんだね

46 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:40:51.76 ID:IZoPYYLo0.net

>>44
ニートじゃないのにニートと言うことが意味わからん。

12 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:28:59.69 ID:I4kDkK8F0.net

3浪無勉ニートワイ「」

66 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:49:00.84 ID:IfMwjrJ40.net

>>64
上級国民以外をつけるの忘れてた

100 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 01:01:04.06 ID:yZPKaCPYa.net

>>94
トーイックとかワイでも650位あったが…

31 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:33:58.41 ID:DghKiOxz0.net

>>29
逃げた結果が浪人じゃん

16 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:30:32.10 ID:IZoPYYLo0.net

>>14
ニートの意味しらないの?

6 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:25:05.74 ID:P7BTieVV0.net

親ガチャハズレ定期

38 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:36:09.36 ID:BH92f9cg0.net

>>12
すげえメンタルやな
わいなら不安でしにそうや

81 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:55:26.49 ID:X9Ms6u540.net

>>76
まぁせやな…

41 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:37:06.44 ID:EMlsm9uz0.net

>>5
たれwwww

88 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:56:58.34 ID:euA0irg/0.net

ここで問題なのは浪人が就職に影響するかしないかじゃなくて、明らかに浪人した方が有利になってしまう社会構造すなわち金銭的な余裕のある家庭が大勝利するってことでしょ

51 :風吹けば名無し:2023/03/03(金) 00:43:02.60 ID:pWQgoYhNd.net

胸が痛いな
なんj民の意地汚い生への執着を学んで欲しいもんや