【動画】号泣しながら謝罪するJAXA職員がこれ。すまん、もう叩くの辞めにしないか?

1 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:58:01.04 ID:3JdILJm+0.net
こんな明るい責任者が
https://pbs.twimg.com/media/D_UnKSOUIAI3t8s.jpg

号泣謝罪会見
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626474497523036161/pu/vid/640×360/L_GQaQBhZyCv5FNG.mp4

23 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:06:40.79 ID:tSzlAmrX0.net

>>17
「失敗じゃありません中止したんです!😡」

こうらしいで

15 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:04:42.93 ID:Xu66zprH0.net

耳に手を添えんかい😠

109 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:35:27.64 ID:1EEhDwLt0.net

>>103
本当に中止なら良いが失敗を中止と言っているのなら大問題やろ組織として不健全や

118 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:39:05.24 ID:7XDmT4A+0.net

あーあのハゲほんま余計なことすんなよな政権交代の邪魔やねん

16 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:04:45.74 ID:aDvcrOFBd.net

セーフティでちゃんと止まったのに、子どもたちに見せてあげられなくてごめんねって涙ぐんでるからな
めちゃくちゃいい人やろこの人

114 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:36:48.59 ID:7XDmT4A+0.net

マジあのハゲ記者ムカつくわあいつのせいでまたネトウヨ勢力が活気づくやんせっかく壺で政権交代できるかもって思ったのに

134 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:46:57.13 ID:E3cI5l5m0.net

わざと失敗してるスパイなのでシベリア送り

37 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:09:40.25 ID:/2e/Hhot0.net

中止とか言って逃げるやつのどこが可哀想やねん
世の中成功か不成功かやろ

124 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:40:59.91 ID:Zh+4ZZmOd.net

>>111
受注というか癒着先の技術力ガチャやからな

30 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:07:53.48 ID:Nfn5hPjB0.net

実際こんなもんの責任者になって失敗した日にはワイだったら逃亡してるわ

12 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:03:17.23 ID:xHtgufbL0.net

>>11
イキリ共同記者

96 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:29:18.41 ID:0ONiNtr60.net

宇宙産業は産業の集大成や
これを辞めろとか言ってる奴はアホ
むしろ宇宙産業にだけ全ブッパしなければならない

45 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:12:00.99 ID:PPbHlexW0.net

>>41
研究の重要性を知らなそうやな

94 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:29:02.81 ID:IL5fFuiB0.net

失敗はつきもんだし
最終的にプロジェクトとして成功させりゃいいんだから
まだ謝る必要はねえけど
失敗を失敗と認められん何かの要素があったら
それが足引っ張りそうやな

68 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:19:54.35 ID:PPbHlexW0.net

>>66
「宇宙開発 副産物」で調べると出てくるで

24 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:06:48.30 ID:jNf+ByuH0.net

あの機体はどうなるんや?
エンジン点検後にリトライか?

102 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:32:29.59 ID:a8HOi/lJ0.net

>>87
そら公務員より高いだろうよ

7 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:01:21.91 ID:t6bfJqySp.net

卒アル晒せ

4 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:00:19.65 ID:2ggexb1e0.net

逃げずに会見出てくるだけ偉いわ

71 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:21:17.18 ID:1EEhDwLt0.net

失敗はしゃーないけど
認めない転進みたいなノリはいかんやろ

131 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:43:33.07 ID:7XDmT4A+0.net

>>128
どこを削るべきや?社会保障?防衛費?

52 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:13:47.60 ID:mHrhHGqtx.net

泣くにしても中途半端なんだよなぁ
ビシッと成功するか堀江ロケット状態になるか野々村超え果たすかいずれにしろもっとカタルシスを与えて欲しいところ

143 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:55:59.25 ID:nCzLvuF00.net

>>136
発想が昭和

22 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:06:26.39 ID:3WiQ5tri0.net

税金と寄付金で成り立ってる事業だから
何年もやってこれじゃ申し訳が立たないって心境やろ

54 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:14:21.19 ID:tSzlAmrX0.net

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の広報担当者は、「打ち上げる前に取りやめているので、今回は失敗ではない」と説明している。

サンケー君のニュースやけど中止したから失敗にならんらしいで🙄

29 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:07:40.38 ID:U8XbS2+hd.net

お前らってニュース見ないのな

13 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:03:27.27 ID:48Xnhcpb0.net

失敗と言いま~すとか言った記者は流石にやばいわ

92 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:28:27.49 ID:Zq+Vjd/ba.net

>>83
君の負けやね

47 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:12:41.15 ID:/2e/Hhot0.net

>>43
はい…🥹

133 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:46:47.32 ID:nCzLvuF00.net

>>130
国内での最先端やとそうも言えんやろ
普通の会社と違ってよ

76 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:22:28.29 ID:48Xnhcpb0.net

宇宙開発が応用されたやつ、適当にググって出てきたやつやけどちょっとおもろいな

https://imgur.com/a/L1tWX7B.jpg

100 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:31:39.80 ID:48Xnhcpb0.net

>>83
お前の負けやね

129 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:42:47.01 ID:nCzLvuF00.net

このタイミングで他所の国からこーへんかって誘われたらホイホイ行ってまうやろ

138 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:52:56.73 ID:wSB/ZbcL0.net

なんでないとるんや?

38 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:10:11.26 ID:lEt1y8lnd.net

記者がめっちゃ性格捻じ曲がっとるのだけはわかる

66 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:19:01.50 ID:32y2iG5W0.net

これ責めたいわけじゃないけど
宇宙開発って具体的に何か役に立ってるんか?
冷戦の遺物なんじゃないんか?

65 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:18:19.84 ID:PPbHlexW0.net

>>55
最後の行は「研究するのは」じゃなくて「研究しないのは」や

120 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:39:25.03 ID:UsqAbull0.net

号泣しながら射精するJAXA職員

130 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:43:27.30 ID:IuTb7EpU0.net

普通の会社なら決められた期日に納品出来なきゃ失敗扱いなんだがなぁ
これをビジネスにしようと思ってるなら納期守る守らないは大きいと思うし
やっぱり意識が弛いとしか

128 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:42:03.54 ID:6P/6owvJ0.net

JAXAは悪くない
悪いのは科学を軽視して研究費などを削減し続ける政府
結果このザマ

110 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:35:58.26 ID:IuTb7EpU0.net

今更国産ロケットなんか産業として成立しないもんに税金使うなって声は結構あるからな
国産ジェットが頓挫したから尚更

32 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:08:07.82 ID:9WZjf0q/M.net

共同のやつきらいやわ

41 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:11:12.21 ID:YYXFFFdMr.net

宇宙とかええから地球に金かけろよ

117 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:38:51.13 ID:R4WzxRmz0.net

大学のJAXA出身教員も言ってたけど経費削減でガチのマジでカツカツらしいな

49 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:13:08.18 ID:aWJzFRaWd.net

記者はなんでこんな強気のハラスメントしとるんや正義マンでもなんでもないやろ

8 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:01:23.51 ID:1B4ulGTS0.net

謝罪ちゃうやろ
普通に悔し泣きやんけ

101 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:31:47.79 ID:cijCzAKf0.net

でもロケット開発エンジニアはこなくそって感じで今も頑張ってますよ!って言ってたのには呆れた
JAXAとかいうけどマインド下町ロケットレベルやんけ

46 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:12:28.10 ID:WybXQVkk0.net

チョン同通信は赤日みたく赤報隊されろ

78 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:23:50.67 ID:YYXFFFdMr.net

>>77
あぁうん…

126 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:41:48.86 ID:XSOfDUfe0.net

>>83
お前の負けや