ジブリパークしっかり爆死しそうやん

1 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:33:16.06 ID:yTW9+nA80.net
くそおもんなそうやし、レストランもジブリ飯じゃなくてただの名古屋名物やし

65 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:57:35.14 ID:SNDXJJgx0.net

>>62
左下や

8 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:35:07.39 ID:esmlgXB5d.net

トトロの家再現すごいやん
建築の再現度神ってるで

16 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:37:06.44 ID:vgoX4Aw/0.net

>>8
あれ万博の時作ったやつやで

68 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:59:13.05 ID:W4aR+GT80.net

近所だけど行こうとも思わない

27 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:40:58.79 ID:kW6bP5gca.net

ジブリの展示されてるところとは違うんけ?

75 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:06:37.15 ID:/bd1ORw00.net

>>72
土地代は分からんけど元々プールだった場所を改修してるから新築ではないね

76 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:06:38.30 ID:M32WMc2Bp.net

パヤオがっくししてそう

15 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:37:00.06 ID:OINNnXq60.net

味噌になに与えてやっても無駄やな

81 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:09:43.32 ID:idlBvSwo0.net

渋谷とか原宿に作ってれば成功したよな

83 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:10:33.85 ID:ziQbwkeM0.net

>>75
金かかってなさそうなのは救いやな

44 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:50:41.74 ID:tY8iEcwV0.net

公式サイトがまず絵ばっかで自信ないんだろうなとは思う

51 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:54:17.95 ID:SNDXJJgx0.net

食べ物も充実
https://i.imgur.com/L8RIbSU.jpg

54 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:54:27.49 ID:+kjb+Et/0.net

アトラクションとかショーとか無いんでしょ?
置き物を見るだけなら一回でいいよ

57 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:54:33.91 ID:BnW0OEoC0.net

チー牛ってジブリ好きだよな

39 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:47:58.98 ID:/bd1ORw00.net

ワイジブリの工事に参加しとるで

23 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:39:02.34 ID:xLtJQ23z0.net

ジブリパーク動くってマ?

34 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:43:36.24 ID:ptmNEp7m0.net

レゴランドはどうすんの?

77 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:07:21.64 ID:5GafWV120.net

ランド>>USJ>>>>ジブリパークだな
そもそもすぐそこに野球場あるのが世界観ぶち壊しだろ
ランドUSJ期待したら死ぬぞ
でも日本庭園だけは兼六園より良かったぞ

46 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:51:09.91 ID:6tz7fFOFa.net

テーマパークちゃうん?あれ
金とるんやろ?結構

69 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:03:04.11 ID:OvTVfMV70.net

レゴランドしぶといな

17 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:37:08.47 ID:/7y0Nrzcr.net

ここまで画像なしお家から出ないアフィカスには関係ないでしょ

20 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:37:46.32 ID:8NOxHCyc0.net

辛気臭い3次元にジブリの建物ほんま合わん😭

70 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:04:11.26 ID:NLWU0yRG0.net

丁度ワイの小2子のトッモが行ってきたけどクソつまらんていっとったと聞いてきたわ 小2にクソつまらんと言われるレベルやぞ爆死確定やわ

72 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:05:18.72 ID:ziQbwkeM0.net

知らんけど、ここって元々公園やからレゴランドと違って土地代かかってないんか?

64 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:57:30.86 ID:DYbGz2/80.net

>>58
名古屋があかんねん

14 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:36:54.31 ID:S6WnAO9l0.net

一回は行ってみたいなぁ

26 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:40:47.66 ID:PsO0ogyUM.net

またゴロウなん?

78 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:07:26.00 ID:bKqkpXNA0.net

レゴランドの中に作れよ

38 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:46:36.97 ID:ElWpOZlUd.net

愛知で観光なんて成功するわけないやん

29 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:41:32.93 ID:ga8em6yGp.net

三鷹の森ジブリ美術館とはどう違うんや

7 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:35:03.86 ID:yTW9+nA80.net

レゴランドの二番煎じでしかないイメージなんだなー

31 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:43:09.81 ID:JiGbF5Fx0.net

ユニバみたいな期待持ってったら死ぬんか?

24 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:39:12.78 ID:w7PFXjh8p.net

わざわざ愛知行ってハリボテみたい奴がどんだけいるかって話よ

63 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:57:19.74 ID:V7z3hwAa0.net

パヤオが無理なら富野と押井と庵野に監修してほしかった

80 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:09:09.11 ID:dnBMtULbp.net

東京「ディ、ディズニー…」

大阪「ユニバしかねえ…」

名古屋「犬山城!ナガシマ!名古屋港水族館!レゴランド!リニア鉄道館!ジブリパーク!」

名古屋の圧勝で草

45 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:50:49.68 ID:Cie3HlRdp.net

>>42
道の駅やったらええのに

21 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:38:00.24 ID:O+wphA02a.net

あれは埼玉のムーミンと同じようなもんやから
テーマパークと勘違いしていったらブチギレそう

9 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:35:19.87 ID:yTW9+nA80.net

>>6
そらジブリは好きやからな

11 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:35:41.84 ID:yTW9+nA80.net

>>8
でもあれジブリパークできる前に存在してたんよ

30 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:41:43.83 ID:GG5UdTpBd.net

>>25
流石に日本での影響力段違いやろ

58 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:54:55.76 ID:ryw8e8Gtd.net

何回も行く感じじゃないよなあ
なんで名古屋ばっかこんなハズレ引かされるのよ…

47 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:51:18.29 ID:Y4lp8e6wd.net

ジブリ美術館もジブリ飯じゃないんやぞ
びっくりしたわ
https://i.imgur.com/ZJC0ln8.jpg

48 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:52:16.72 ID:8zgMff4a0.net

インスタ映えはしそうだし
レゴランドよりは需要あるんじゃね

61 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:56:24.85 ID:DYbGz2/80.net

>>51
これもセンスないよなあ、、、
まず透明の雛壇がださい

あと模型だけじゃなくてジブリの絵も載せとけよ

28 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:41:29.06 ID:PsO0ogyUM.net

>>25
飯能ムーミンは自然とけこんでええやろ

73 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:05:52.85 ID:S5Z8tgCV0.net

東名阪とか言って都会つらして挟まってるけどランドにもusjにも勝てない名古屋
ただ東京と大阪の間にあっただけだもんな

84 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:11:04.03 ID:aJQToUSS0.net

ムーミンぐらい成功するやろ

4 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:34:13.13 ID:DFmUaU5Kp.net

しょぼいって聞いてたけどマジなんか

6 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 18:34:34.39 ID:lJAssYaZM.net

めっちゃ気になってるやん

71 :風吹けば名無し:2022/11/01(火) 19:04:56.24 ID:VWcEtHUX0.net

なおチケット完売

また負けちゃったねw