ウクライナ「ごめんね!東部4州上げる!」←これで全部終わるのに

1 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:25:37.12 ID:fTf7k+l60.net
なんでウクライナはゴネとるんや

31 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:44:43.32 .net

>>1の親「お前が死ねばうちの家は楽になるのに、なんで死なねえんだよ」

2 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:25:50.98 ID:fTf7k+l60.net

もうこれウクライナ悪くね?

80 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:17:21.50 ID:FMOfN+0w0.net

プーチン→開戦前ウクライナに挑発されてました。でもいつでも話し合う準備できてます。東部以外要らないです。

ゼレンスキー→ロシア挑発します。話し合いません。国民無駄死にさせます。無駄に抵抗つづけます。

どっちが悪かは一目瞭然や

91 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:24:02.82 ID:7plSmqEd0.net

民族そのものはキエフ大公国から始まったんだしロシアがウクライナに編入という事にしよう

68 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:01:27.73 ID:1PIuamw/0.net

東欧の蒋介石

23 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:42:36.28 ID:ZAAO1kD70.net

「糖質オフの酒なら太らない」は大ウソだ 飲めば飲むほど”内臓脂肪”は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25483?page=1

アルコールが中性脂肪になるメカニズムを解説「検査前日の飲酒は大丈夫?」 | 美容と健康とビタミンC
https://vitabrid.co.jp/columns/healthcare/neutralfat-alcohol2203/

56 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:55:09.49 ID:oBcbpSbV0.net

>>48
そのNATOとやらもアメリカやん

4 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:28:49.83 ID:970KeKn3a.net

日本でいうたらごめん本州あげる!みたいなもんやで

72 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:11:08.63 ID:KrGIr8+2p.net

・宣戦布告せず開戦
・自称解放のための戦い
・敵を甘く見て戦線が停滞
・兵站の軽視
・前線を広げすぎ物資不足
・投入した精鋭部隊が瓦解
・陸海空の連携がバラバラ
・通信ダダ漏れ
・前線で将官死亡
・大本営発表
・反戦運動を弾圧
・国家総動員法を発令

21 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:40:20.70 ID:fTf7k+l60.net

>>20
首都落として講和条約で東部4州もらう予定だったんやで

41 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:48:51.97 ID:SjM0vJ4q0.net

>>38
領土を引き渡さないといけないような落度が何か説明して

28 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:43:54.48 .net

>>1の親「いい加減に仕事探せ引きこもり無職。50歳にもなって恥ずかしくないのか」

93 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:25:50.65 ID:Uwd5G3M40.net

>>90
偽旗作戦はオッケー…てコト?
じゃあわーくにの領土にそれやられても何も言えんわな。相手が正義って事になるし

42 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:49:03.13 ID:pLqHQh1/0.net

>>32
ポーランドとフィンランドに緩衝国を作るんだからウクライナは全部取るだろ

51 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:53:54.25 ID:XUeUgoZS0.net

滑稽な意見なら普通は嘲笑するだけなんやが
分かってる感とか言い出しちゃうのはバイアス持ってるやつの反応なんだよな

63 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:57:52.11 ID:iPSl4vYO0.net

>>53
戦争賠償金は100兆円以上だろ
プーチン一味は処刑されるし止められない戦いになってる

75 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:15:08.19 ID:XUeUgoZS0.net

NATOが正義だと思っちゃうのはハリウッドの戦争映画見すぎたミリオタ中学生ぐらいやろ

19 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:38:31.69 ID:y+QYDCLsd.net

ロシアは交渉するって言ってんのに戦争やめないゼレンスキーきちがいやろ
どんだけ人殺したいんだ

15 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:36:19.56 ID:YQxoIOme0.net

まぁそうはいかんよな

77 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:15:56.96 ID:gSHbHtsN0.net

中国「ごめんね!満州あげる!」←これで全部終わるのに

24 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:42:51.20 ID:ZebUIDPd0.net

そもそも攻められる方が悪いと相場は決まっている

7 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:29:33.31 ID:o3qJ6kbI0.net

日本「ごめんね!北方領土あげるね!」 で解決したか?

84 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:18:17.18 ID:p793ekTmM.net

あー1消えたでアフィやな

61 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:56:57.50 ID:GLn0cJKh0.net

>>42
その二国はNATO側だから緩衝にならんで
緩衝にするために攻めるとなると加盟国参戦で完全に世界大戦や

39 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:47:54.32 ID:eDB8g/Jg0.net

自国の国土を守らないってのはもう国じゃないんや

60 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:56:42.31 ID:/e2ynI3V0.net

>>33
煽り散らかしただけで追い詰めたことなんてないぞ
紛争中はNATO加盟は絶対無理や

71 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:05:53.37 ID:xglegf+Qa.net

領土あげちゃえとかイッチ無知すぎるわ
それかキチガイ

22 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:41:14.64 ID:gKFhprukd.net

結局アメリカはロシアと喧嘩したいからウクライナの肩持ってるだけやし
アメリカのプロパンガスに乗せられてウクライナは正義みたいに思ってる奴バカやで

70 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:02:04.05 ID:iPSl4vYO0.net

21世紀に蘇ったヒロヒト

25 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:43:07.20 ID:SQMIIvEG0.net

>>22
そうなの?

35 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:46:25.11 ID:IehRf6aq0.net

それで成功体験与えてプーカスを調子に乗らせたのがクリミアやん

87 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:22:03.89 ID:Uwd5G3M40.net

クリミア取ってから東部にグリーンモンスター()入れてずっとドンパチ続いてたんやで
なんかいきなり今日始まったみたいな話は虚を突かれるわ

9 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:30:14.80 ID:epBvZerK0.net

>>4
本州なんか

78 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:16:07.31 ID:UN6JeLA10.net

攻撃しちゃったからまあロシアが悪いんやけど
悪のロシアと正義のウクライナみたいな報道には違和感しかないわ

85 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:19:24.59 ID:iPSl4vYO0.net

>>74
15年前にクリミアを奪ってるのにゼレンスキーの問題だと思ってるってお前はかなりの馬鹿

46 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:52:23.23 ID:rzX24iSE0.net

ヒトラーが割譲迫ってそれで治ったか?侵略戦争やぞ

44 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:49:25.70 ID:RcSAx6Lgp.net

なんJ民特有のプーチン擁護して「俺は分かってる」感出すのほんまキツい
コミケとか行ってそう

74 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:13:26.73 ID:GLn0cJKh0.net

>>45
横からやけどロシアって西側に主要機能集中しててウクライナに喉元抑えられとるんや
開戦前の年初め時点で既にNATO加盟と核武装ちらつかせてるから逆キューバ危機みたいなもんだったんや
何か上げる必要はなくともゼレンスキーがロシア憎しで国交自体を突っぱねないでバランスとってれば開戦はしてない可能性が極めて高い
ロシアからしたらテロ国家みたいなもんだからロシアが正義ではないがウクライナも絶対的正義というのだけは違うと思ってるで

83 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:18:15.48 ID:xoyFRLVxp.net

ウクライナが悪いとか言ってる奴ってただの逆張りレス乞食やろ

5 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:29:19.05 ID:fTf7k+l60.net

ウクライナ悪いんやから東部あげるのが筋やろ

86 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:20:31.27 ID:KSZWdYJu0.net

悪のロシア潰せよ
常任理事国から引き摺り下ろすチャンスやろ
B級国家に落としたれ

81 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:17:31.82 ID:vUrwhARh0.net

頭Jアノンまだ生息してたんか

38 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:47:34.08 ID:Qif7Vx2Ld.net

>>37
ウクライナに落ち度はあるやろ

17 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:37:52.02 ID:GLn0cJKh0.net

年初めにブダペスト覚書否定して再核武装するかもねーとか言い出した時点でドン引いてたので現状は残当としか思えんわ
同時にNATO側に寄らなきゃテロ国家認定からのイラク化待ったなしだったやろ

37 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:47:06.40 ID:SjM0vJ4q0.net

北海道あげるとかできるか?
自分に落度ないのに

で、しばらくしてきてまた攻められたら今度は「東北あげる」になるんやで
領域というのは死んでも守らないとアカン

73 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 13:12:10.78 ID:Etez2Mw+0.net

わーくにの歴史

13 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:34:19.29 ID:970KeKn3a.net

>>8
沖縄とか基地置くのに必要以外はゴミやからな

52 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:53:56.35 ID:BdcqoRJ20.net

ゼレンスキーが自分の命が惜しいだけやろ
情けないわ

3 :風吹けば名無し:2022/12/30(金) 12:27:08.47 ID:NuQnf56z0.net

資源あるの東部やし