ココイチ 12月から大幅値上げ(画像あり)

1 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:00:02.85 ID:DAUO9zZZp.net
画像
https://i.imgur.com/fiBt4i5.jpg

53 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:14:58.63 ID:u1KnpYWV0.net

>>45
CoCo壱番屋はまずくもおいしくもない普通のカレーが思い立った時に食えるのかウリやろ
ちょっと前までと違ってスーパーで買えるレトルトカレーのレベル上がりまくってるから
さすがにここまで高くなると流石に無理やわ

124 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:43:05.06 ID:WjLQ+0ybd.net

これだけイッチに騙されてる人がいなくなると客もマジで減るやろな
レスしてる人より一瞬見るだけの人の方が多いんだから
CoCo壱に通報しておけ
https://www.ichibanya.co.jp/qa/privacy.html

134 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:48:30.84 ID:pLuAJyTZ0.net

マジかよ個室ビデオでカレー食います
https://i.imgur.com/D12qMQU.jpg

126 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:44:08.09 ID:mbRZdcKE0.net

は?二度といかんわ

118 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:38:18.86 ID:ZIfBP9U4r.net

適当な定食屋の方が安く済みそうなくらいの値段やんこんなの

57 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:16:53.20 ID:htaLrW4c0.net

>>51
200円はヤバいな

28 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:09:11.34 ID:u1KnpYWV0.net

【悲報】CoCo壱番屋、セコすぎる

145 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:53:29.86 ID:KXEBWS3Zd.net

イッチが悪意でCoCo壱を貶めようとしてるのは明らかやしCoCo壱のお問い合わせに通報したからな
さよならイッチ

79 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:23:57.74 ID:X62Xgdu70.net

>>77
5が見れないのか?

43 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:12:17.57 ID:X62Xgdu70.net

爆あげぇぇ⤴︎⤴︎⤴︎うぇぇぇええいぃい

102 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:31:13.73 ID:JZvcTnpa0.net

あのさぁ、そういうことはもっと早く言ってくれないと
値上げ前に行けないじゃん?

82 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:24:27.68 ID:sW58vsih0.net

宅配の価格が爆上げってことだよな
店内や持ち帰りならちょい上げだよ

111 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:34:55.43 ID:X75d4bLZ0.net

誰が店頭価格っつったよ、アホかカス

83 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:24:32.73 ID:dITwlLEZ0.net

チン毛入れてこの値段なら良心的

59 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:17:17.41 ID:Frm1agE90.net

いかんからええわ

136 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:49:37.99 ID:Q2WPH99Jp.net

>>132
100%のカレー屋でカツカレーあるんやけどw(インドカレー屋は除く)
そいつら全部バカ舌なんか?wなるほどねwww

16 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:04:32.67 ID:HgcieQ3s0.net

わいの手仕込みトンカツは?

34 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:10:47.94 ID:2spflvOz0.net

2度といかん

52 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:14:35.43 ID:iZlqWqdu0.net

ワイはチェーン店でカレー喰うことないんだけど、すき家とかの牛丼屋のカレーとココイチのカレーってだいぶ違うものなの?

139 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:50:25.71 ID:KXEBWS3Zd.net

緑で旧メニューって書いて宅配前、って言葉を隠してるのも客を減らそうとしてる魂胆しか見えない

42 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:12:12.24 ID:MLC0wKkI0.net

普通街のインドカレー屋いくよね

157 :風吹けば名無し:2022/12/01(木) 00:00:05.42 ID:FrMJlYQud.net

>>153
別にそれは好みやしどっちでもええやん
値上げ幅を騙してるところが問題なんや
営業妨害で通報やわ

148 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:55:32.05 ID:u1KnpYWV0.net

>>147
自演か?🥺

32 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:09:54.02 ID:OsOcE6yg0.net

さすがに高いわ
ベースカレーとトッピング両方値上げで
セット価格で安くなってるみたいのがないんよろ

29 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:09:26.74 ID:NDRUkNRnd.net

流石に上げすぎで閉店不回避ちゃうか

121 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:40:12.57 ID:gsaweK1I0.net

もう普通にインド人のカレー屋言った方がずっと美味しいし安いやん
終わったなCoCo壱

110 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:34:36.35 ID:M64beEDi0.net

ネパール人のカレー屋行ったほうがいいじゃん

27 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:08:42.43 ID:u1KnpYWV0.net

>>22
付与上限200ptって基本1000円以上するんやから実質20パーも還元されないやんけ!

68 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:18:57.55 ID:h9u33awB0.net

>>22
何回でもokやん!

93 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:28:28.66 ID:fxodo/4d0.net

これデマだったら訴えられるよな

77 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:23:11.73 ID:+5mCVEOE0.net

>>72
これ今いくらすんねん

108 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:34:19.15 ID:PTfeYAFq0.net

やっぱりゴーゴーカレーが一番やな

55 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:16:12.28 ID:u1KnpYWV0.net

>>50
松屋は個性的なカレーだから好み分かれるんよなぁ
カレーに使ってる素材自体はCoCo壱番屋より安もんって感じやし

101 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:30:32.23 ID:hUVQHaqn0.net

買わない。

49 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:14:09.75 ID:uJDO6/8f0.net

偽画像やんイッチ終わったな

154 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:58:40.22 ID:pZQkSfsg0.net

日向坂46コラボの時だけ行くわ

113 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:35:03.08 ID:20II3Pmf0.net

CoCo壱で食う客層って独身か料理できない層?

基本的に親のカレーと嫁のカレーか自分で作ったカレーしか食ったことないわ

161 :風吹けば名無し:2022/12/01(木) 00:01:26.68 ID:hAZeTAEm0.net

>>155
ビーフソースに変えてないの?

9 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:02:20.19 ID:7g5BrzBp0.net

風説のなんちゃら

60 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:17:45.39 ID:h9u33awB0.net

さすがにうせやろ!?

48 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:14:00.30 ID:bezUDWSI0.net

ココイチ以外で安いカレー店流行りそう

54 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:16:11.02 ID:LM+Ichnm0.net

>>52
すき家のカレーは匂い強くて嫌い
口ににおいが残るしおしっこがカレー臭くなる

89 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:26:53.58 ID:WjLQ+0ybd.net

グッバイイッチ

92 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:28:03.95 ID:Je5NM6Pw0.net

なんや風雪の呂布かよ
グッバイイッチ

147 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:54:41.92 ID:Q2WPH99Jp.net

>>141
今時の日本人は和食なんか食わねえよバカwwww
ラーメンカレー焼肉全部味が濃いけどwwwww
適当な分析すんなよスパイスマンwww

40 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:12:04.22 ID:L7RNAxBj0.net

ええな
そろそろ牛丼ワンコインとかアホなことをやめる時期や

41 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:12:07.00 ID:O+fLHicMM.net

フイッシュフライカレーが650円くらいやった時は月イチくらいで行ってたわ

149 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:55:36.15 ID:ZHgSxLj60.net

元から高いのに!?

76 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:22:48.40 ID:Je5NM6Pw0.net

元々高かったのにさらにめちゃくちゃ値上げして大丈夫か?それでも客は来るという判断なんだろうか
来なくなりそうだが

98 :風吹けば名無し:2022/11/30(水) 23:30:15.61 ID:Au5RtYJq0.net

最近ネパール人のインドカレー屋いろんなとこにできてるからそこの方がええわ