最近のオタク「流行りに乗らなくてはっ!!流行りに乗らなくてはっっ!!」←いつからこうなったん?

1 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:13:55.76 ID:Qpzc3jgWd.net
覇権コンテンツ見つけてそのファンコミュニティ内での地位を確立しようとするだけで、作品愛とかそういうのを感じなくなったんやが

その作品愛を語るのを「くっさw」みたいに斜に構える態度を正しいとしてるわけやん
ええのか?

44 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:44:58.50 ID:vOYKdmDq0.net

流行ってる作品を楽しんでるやつはにりゅうなんだぁぁぁぁぁぁ!!!!!

33 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:38:40.63 ID:zuRBOcCYM.net

オタクという概念は死んだぞ

21 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:25:49.69 ID:g1LJTj6/a.net

イッチの言ってることが全然ピンと来んのやが
アニメ観たりゲームしてるのなんて普通やろ、オタクではないわ

11 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:19:39.77 ID:Qpzc3jgWd.net

>>9
オレンジレンジとかで騒いでた層が今のオタクなんやないかって思ってるわ
マック食ってるとゴリゴリの女子高生がアニメの話しとるし、陽キャっぽい男子集団がウマ娘の話しとったり
総じて言えるのはスマホを常にいじってることくらい

28 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:33:10.31 ID:UQtZ8hvN0.net

そういうのはオタクって言わんやろ
ただの一般人や

30 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:34:37.65 ID:ltSVQAT70.net

>>28
そうなると誰もオタクとは言えないよね
トップの数人くらいがオタクで後は一般人や

6 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:16:08.61 ID:6gdmQxDxp.net

昔からそうだったでしょ
ただ目につきやすくなっただけで深掘りする人は深掘りしていなごムーブかます人も変わらずいる

17 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:23:47.16 ID:/pePUtTlM.net

今オタクは流行りよりも
「集団でぶっ叩いておもちゃにしてもいいコンテンツ」探して群れを作りたがるやろ

Twitterとかで何人かとつるんで毎日特定コンテンツのアンチ活動してるような奴おるやん

29 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:33:43.41 ID:wqioBO6wd.net

まぁちょっとわかる

5 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:16:02.42 ID:Iwg32CeA0.net

なぜ流行りに便乗するのか…理解できんわ

72 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:59:23.90 ID:UjXVVGDFM.net

>>46
意味不明で草

68 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:55:37.71 ID:AjyBQ+Lg0.net

気に入らない作品批判してる時間も惜しんで好きなものにのめり込むのが真のオタクと思うわ

37 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:40:49.45 ID:zvLZoR9i0.net

昔のオタクって1つの道を極めてたけど今は流行りに乗っかるだけだな

73 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 17:00:15.37 ID:ltSVQAT70.net

まだパズドラとモンストしてるオッサンはオタクでええか

51 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:47:55.74 ID:xTPPabqfM.net

黙ってアニメ見てソシャゲ周回してvtuberにスパチャ投げとけ

42 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:44:37.82 ID:zvLZoR9i0.net

>>40
自分でマイナー物を深く掘り下げるって道を選んでおいてそんな余裕あるか?

24 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:28:12.05 ID:/v7J/MOzF.net

ファッションの流行には乗り遅れるどころか乗りもしないんだよね

22 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:25:51.12 ID:Qpzc3jgWd.net

>>16
そんなの滅多におらんやろ。本当の本当の上澄みとかやろうなそれは
流行りの二次創作描いて生産者側気取ってるのも多そうや

39 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:42:30.00 ID:AjyBQ+Lg0.net

唯我独尊というか人の声には耳を貸さず好きなものだけを我が道を行くで突き詰めるイメージだけど違ったのか

71 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:58:46.23 ID:aLIvSMVL0.net

Twitterの絵師病みすぎなのは流行りに乗ろうとするからか

27 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:31:36.72 ID:ltSVQAT70.net

オタクなら好き嫌いせずそのジャンル極めて欲しいけどね

34 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:39:34.33 ID:g1LJTj6/a.net

>>33
岡田斗司夫好きそう

3 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:15:25.42 ID:ZVVaTC6Qa.net

むかしから必修作品とか押し付けてくるワナビばっかだったやん

10 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:19:34.11 ID:jw/J6sIr0.net

オタクの対義語は「世間、流行」やったんちゃうんか…

4 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:15:50.88 ID:Qpzc3jgWd.net

>>2
いやな書き方するなぁ
Z世代は恐ろしい

19 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:24:30.47 ID:Qpzc3jgWd.net

>>14
流行りに敏感ってわけでもなくてそれなりのブームになってから突然うぉぉおお!!って騒いで持ち上げられてる印象
ブルアカとかウマ娘がまさにそんな感じやった

53 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:48:10.27 ID:ltSVQAT70.net

スカイリム1000時間やってたらオタクでええんか?
なんかアイテム全取得とかしてないと熱量足らんかね?

16 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:23:43.47 ID:EYPMFLYK0.net

流行りに乗るのは所詮三流やろ
一流は流行りを作るもんよ

59 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:51:10.89 ID:RcjawR6B0.net

そもそも他人気にする必要ある?
オタクとはかくあるべしという理想論があるなら勝手に邁進されたらええと思うが

31 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:36:38.01 ID:UQtZ8hvN0.net

>>30
他人関係なく自分がどれほどの熱を持ってるかじゃね?

47 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:46:02.58 ID:vOYKdmDq0.net

ネットって昔はアニメ見てたけど今はその気力もなくて叩きの喜びに目覚めた人多そう

36 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:40:34.12 ID:zuRBOcCYM.net

>>34
超嫌いなんやけど

61 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:52:46.41 ID:rPPtNvi50.net

>>48
あながち俺にとっては間違っていないかもしれない定義
アニメゲームのことより3次元ロリについて語りあう友達が欲しいわ
ロリ事件系のニュース見るたび、なんで縁が無いのかなって思う
2次元ロリより3次元ロリの方が好きだし、犯罪の堕ちてしまう様子も見たかったりする

13 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:21:35.59 ID:ltSVQAT70.net

本当に好きじゃないからやろ
あくまで暇つぶしの域

60 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:52:00.81 ID:vOYKdmDq0.net

>>52
流行ってる作品が思ったよりつまらなかったから文句言うってなんかオタク的じゃないよな
評論家様気取りというか

58 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:50:42.72 ID:p4I/C1sc0.net

気に入らない奴にレッテル貼りするための言葉と化したオタク

67 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:54:35.42 ID:UQtZ8hvN0.net

>>64
わかるで

69 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:57:48.70 ID:9rnp78FH0.net

オタクの定義にこだわる人は強いていうなら江戸っ子とオタクが同列な存在なんやと思う
これぐらいの風呂で熱い熱い言ってたら江戸っ子じゃねえ!てやんでい!みたいな
これと同じ次元

7 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:16:45.03 ID:Qpzc3jgWd.net

>>3
作品を見るのを「履修」と捉えてる時点でぶっちゃけめんどくさいと思ってるんやろうなぁ
大学教授の長い話いやいや聞いてる感じなんかな

48 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:46:37.16 ID:9rnp78FH0.net

オタクの定義にこだわるなら犯罪者予備軍の事を指すってマスコミが言ってたぞ

18 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:23:54.26 ID:+dpPNmAy0.net

鬼滅の刃アニメも漫画も一切手つけてないわ

41 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:44:12.73 ID:vOYKdmDq0.net

流行りに乗ったら馬鹿!
流行りに乗ったら馬鹿!

41 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:44:12.73 ID:vOYKdmDq0.net

流行りに乗ったら馬鹿!
流行りに乗ったら馬鹿!

8 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:17:43.75 ID:e3nkcpvg0.net

昔からやろ
オタクなんて見た目が気持ち悪いだけで中身女子高生やん

50 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:46:46.68 ID:UQtZ8hvN0.net

自分で作詞作曲歌唱するアーティストとかは十分音楽オタクだと思うけどセルフプロデュースしてる人は除外されるイメージだな

38 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:42:26.80 ID:rPPtNvi50.net

そういうのはオタクではない…‥.と言いたいけど、ツイッターとかだとそういうのがかなりでかい顔してるのがなあ

64 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:53:25.76 ID:9xJKG5wo0.net

自分が前から好きだったものが流行ってしまうと少し興味失う現象なんや

25 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:28:27.34 ID:XjbHPANU0.net

その話題は昔ニコニコが流行った頃によく出てたな
というかにわかオタクが大量発生してにわかオタク叩きが凄かった 今で言うなら地獄だな

66 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:54:13.07 ID:9rnp78FH0.net

少なくともマウントに使える肩書きかと言われるとなんか違う気がするで

23 :風吹けば名無し:2022/11/24(木) 16:25:55.83 ID:w56mtuO3a.net

どのオタクの話をしているのかわからんが
オタクならその業界の流行は知識として知っておくべきだろう
世間の流行じゃなくて、あくまでもその業界の流行ね