生牡蠣みたいに「おかず」で出されても白飯で食えないものって他にある?

1 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:39:45.71 ID:Lk8z9B9Z0.net
いや、美味い、美味いよ生牡蠣
でも茶碗片手にこれで白飯掻き込めるかっていったら無理やんw
それで思った。こういう「おかず」だけど白飯で食えないものって他にあるっけ、と

18 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:43:57.06 ID:Lk8z9B9Z0.net

>>10
なるほど貝類か
確かに言われてみるとそうだな

89 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 20:02:49.33 ID:ZqoMoI8A0.net

冷奴はまじで合うぞ
てか豆腐と謎に相性ええわ

19 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:43:59.33 ID:kqNhoTiQ0.net

おっさんのちんぽ

48 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:49:18.41 ID:Lk8z9B9Z0.net

>>30
いや生牡蠣やアワビで白飯食えないだろjk・・

72 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:57:12.64 ID:sCcDmupLp.net

>>69
いやツナ缶買ってマヨ混ぜてツナマヨ丼作るだろww
あんま食うことに喜び感じてねえなお前さては

78 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:58:32.07 ID:QWLKzs2jH.net

>>74
ご飯冷めてたらいけそうやな

8 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:41:52.56 ID:xDZDcq330.net

おでん

86 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 20:01:27.90 ID:qNeNJYss0.net

クリームシチューのふりかけ売ってるしご飯と合うんだよ

29 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:46:18.38 ID:CWUyIhbT0.net

ちゃんと水気切れば醤油絡んでおかずにならんか?

50 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:49:39.03 ID:pnLmcTHb0.net

大皿=おかずって概念がどうかしてるだろ…

23 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:45:32.34 ID:s759sZuB0.net

酢の物全般

40 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:48:06.31 ID:Lk8z9B9Z0.net

ただ「カキフライ」として出されたら余裕で白飯おかわり出来る不思議
牡蠣特有の苦みは生だろうがフライだろうが同じはずなのに

21 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:45:04.04 ID:2B8wrLcn0.net

生牡蠣荒く刻んでなめろうにすればご飯掻きこめるけど

42 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:48:35.90 ID:JRURq3DO0.net

シチュー

4 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:40:48.24 ID:mOQbetdVa.net

20 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:45:03.76 ID:D3+f0cNLd.net

焼き松茸

45 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:48:48.87 ID:V+BfGwixd.net

白米から口噛み酒にしたらええやん

5 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:41:07.45 ID:lEEVDBw/0.net

フライドポテト

3 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:40:41.74 ID:n14YadEiM.net

生牡蠣だめならナマコも食えんのか?

88 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 20:02:35.22 ID:tLOXneu6H.net

>>87
くっさ

91 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 20:03:06.81 ID:mRqvOxBdp.net

タコやイカも生だと温かいご飯と食べられない人おるよな
タコ飯イカ飯あるけど

44 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:48:46.65 ID:es80ZlV20.net

ほやで飯が食えるって?

39 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:48:00.59 ID:blxGi2T40.net

キノコきつい

49 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:49:37.53 ID:ZW6DOQJIp.net

カニ

10 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:42:12.83 ID:uDPw90iz0.net

サザエもアワビも貝類はいくらでもあるやろ

57 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:52:06.92 ID:u3NCTUuI0.net

>>2>>54

口内丼やめてくれ

17 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:43:54.86 ID:n14YadEiM.net

>>14
じゃーナマコも飯とは食えんのか?😡

52 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:50:02.10 ID:OGM4l7rq0.net

>>47
お前は幸せな奴だよ

32 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:46:54.74 ID:iCkKN04q0.net

おでん

34 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:47:35.90 ID:UuvMtuGy0.net

刺身

でも冷や飯や寿司飯ならOK
ホカホカご飯とは無理

38 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:47:59.65 ID:54Ab8tJnH.net

>>28
とうもろこしでも?枝豆は?林トマトは?
夏野菜は基本的に米と合わない

14 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:42:59.77 ID:Lk8z9B9Z0.net

>>2
明太子とか十分すぎるほどごはんの強いお供だろ

>>3
生牡蠣が食えないんじゃなくて、「おかず」として食卓に出されるわけじゃん?
つまり白飯で食う隊に配属されてるわけじゃん?
でも生牡蠣で白飯食えますか、と
生牡蠣単体ならそりゃ美味いよ?

30 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:46:48.28 ID:sCcDmupLp.net

貝類と米の相性は抜群やろ
逆張りか?

54 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:51:06.12 ID:UuvMtuGy0.net

>>41
うわっキショ・・・

73 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:57:28.76 ID:wuiF8JCSd.net

シチューとかおでんで米とか嬉しくないだけで食えないことないんよな
生牡蠣は確かに嫌やわ

6 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:41:18.16 ID:er80EuHM0.net

コロッケ

74 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:57:56.90 ID:Ack7uUNrr.net

冷ました白飯に生牡蠣乗せて醤油かけて食うと美味いぞ

7 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:41:39.03 ID:FL8F1dE50.net

27 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:46:10.92 ID:iUU97Hpm0.net

つまみやろ

56 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:51:43.88 ID:sCcDmupLp.net

>>54
キショいのは味覚障害者のお前www

2 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:40:33.79 ID:Dxhj5TCI0.net

明太子

22 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:45:16.86 ID:sCcDmupLp.net

生牡蠣でも米かきこむわ

15 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:43:07.34 ID:ifrbMyqH0.net

>>1
おかずっていってええんか?

51 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:49:55.76 ID:sCcDmupLp.net

>>42
この世で最も米に合う食い物
カレーやハヤシライスソースの上位互換
ビーフシチューよりホワイトシチューのが米に合う

59 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:53:15.74 ID:c0e3Pr+40.net

サラダ 
カボチャ
ほうれん草のおひたし

60 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:53:24.58 ID:uDPw90iz0.net

>>58
お前はちょっと変

26 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:46:04.02 ID:Lk8z9B9Z0.net

>>17
恥ずかしながらナマコは多分人生で一度も食ったことない
正直、形状さえ思い浮かばない
ナメクジが這ってる画しか浮かばない

36 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:47:48.91 ID:xchKFuRi0.net

明太子もおでんもおかず力強いやろ

55 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:51:36.17 ID:V8s3Prmka.net

冷奴

16 :風吹けば名無し:2022/10/08(土) 19:43:46.11 ID:54Ab8tJnH.net

とうもろこし