【悲報】キリンリキ、進化

1 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
リキキリン

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1445/704/1_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1445/704/2_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1445/704/3_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1445/704/5_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1445/704/0_l.jpg

45 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

コラかと思ったらガチかよ
64レベルのモデリングで笑えん

30 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

何パーカー着てかわいこぶってんだこのキリン

100 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:11:33.09 ID:j/xrUmoi0.net

ちなみにキリンリキの英語名はGirafarigな

26 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ンリキリンでよくないか
ンから始まるとなんか不都合あったんか

56 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

しっぽ(ワンワンっぽいところ)を頭に持ってきたのと
しっぽの「リキ」を頭の「キリン」に持ってきたのを掛けてるの?

102 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:15:58.48 ID:eWq9mW2J0.net

分岐進化で黒い方が本体になるとかあればまだ評価できる

40 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>29
ププリンやらムチュールなんかで変化枠取られてるゴミどもかわいそう

7 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>5
ポニータみたいなクソ雑魚になるかもしれんぞ

34 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

輝石キリンリキってどうなん

2 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

良デザやん

53 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

海外版の紹介Vに未発表のポケモンが映りこむミス
https://i.imgur.com/mX7VlR9.jpg

92 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:06:17.65 ID:nWpu6P09p.net

パーカーのフード被ったキャラクターみたいでかわいいやん

96 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:09:27.88 ID:egl0iY3Da.net

>>85
ワタッコとムチュールの間のやつなんやねん

24 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

リキンリキやろ

76 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

まぁ進化前より弱くなることはさすがにないやろ…

29 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

初代ポケで唯一形態変化しないケンタロス

55 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>53
ミッキーおるやん

21 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

フード被ってるんか

101 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:13:34.99 ID:inCuaLMz0.net

>>96
バリヤードの進化前

15 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

リキキリンってw

38 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

人間の意思が垣間見えるデザインなの増えたな

104 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:18:59.22 ID:1Ex7yjBi0.net

やっぱ昔のポケモンの変種作る方がええよな

89 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:03:37.66 ID:9fE808ea0.net

>>29
ラプラスも

110 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:29:05.53 ID:QJWrkeFaa.net

>>68
化身ボルトなんてもうとっくに死んでるやろ

97 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:10:07.80 ID:2VeTWggH0.net

尻尾主体で進化して欲しかったわ

109 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:25:50.73 ID:xR39Tk6x0.net

キリンリキって可愛いのに全然人気ないよな

74 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ワイの予想やとこいつ攻撃高いね
それでしねんのずつき撃って外しまくるカスや

66 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>57
全ポケモンに全タラスタルタイプが存在するって発表あったから
確実にポリゴン2が更に害悪なるから流石に対応あるとワイも思う

50 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ネタにしとる頭のとこ以外ろくにデザインする気ない感じ出過ぎやろ

48 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

回文にしろよ

88 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:03:34.07 ID:hGBi4Plv0.net

>>77
ダイマックスと同じで持ち物持った状態でどのポケモンもテラスタル可能だぞ

47 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

キキキリンやろそこは

47 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

キキキリンやろそこは

79 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

海ディグダは進化したら水/ドラゴンになって威厳を放って欲しい

52 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

もどして

83 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

キキキリン?

37 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>34
覚える技がエスパー主体で結局ポリ2でいいなとしかならんな
エスパーついてるから無駄に弱点増えてるし
差別化できそうなのは壁貼りと草食くらいか?早起き眠るは自己再生の劣化もいいとこだし

28 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

メガ進化から始まってリージョンやら既存の進化やらって終わりだよな

8 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ピカカスからライチュウに進化したみたいな色合いやな

81 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

かわいい

107 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:22:18.04 ID:EzLbzWZg0.net

リキキリンってよりはキリキリンぐらいの位置関係

43 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>17
ゴースト無効に出来るエスパーだぞ
現状エスパーが弱いから微妙だけど

77 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>66
流石に持ち物枠取ってパーティ1枠ちゃうのテラスタル

91 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:05:31.60 ID:ak2SgtHHM.net

まーた変身するのかよ
zだのメガだのキョダイマックスだのいい加減失敗を認めろよ

46 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

樹木希林?

42 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

重心おかしくね?しっぽ無いし首と頭の重さで前に倒れるだろ

54 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>40
プリンは元々プクリンがおるやん

70 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>68
言われてみれば悪タイプでもないのにいたずらごころ完全無効は強いな

68 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ボルトロス絶対殺すマンやろこいつ

111 :風吹けば名無し:2022/10/07(金) 14:29:27.55 ID:3z+vcF0Wd.net

リキリンキやろ