【疑問】日本でハンターハンターより面白い漫画って存在するの?

1 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:44:05.66 ID:HDGFJvb2a.net
せいぜい進撃の巨人やスラムダンクが良い勝負するくらいだよな

35 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:57:21.04 ID:PycsjgpnM.net

こち亀

11 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:46:07.76 ID:HqhDhihP0.net

レベルE

56 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:11:52.20 ID:tSno7D0+a.net

>>48
王様ランキングって王様ランキングがほとんど死に設定になったのがモヤモヤしたな

47 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:05:52.61 ID:abeXt5zcM.net

いまワンピース最初から読んでるけどワンピのが面白いは

17 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:47:21.53 ID:qfqFIxwj0.net

お前の主観に何言っても無駄だろ

31 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:55:43.46 ID:yJ8vlrwc0.net

ハンタ信者ってダントツでキモいよな

60 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:16:23.62 ID:Ny2UIpYV0.net

葬送のフリーレンは久々に単行本買おうと思ったわ

24 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:50:41.56 ID:HfH3QlCP0.net

>>20
ほぼ全ての漫画そうじゃん

30 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:55:29.31 ID:HfH3QlCP0.net

ハンタいつ再開するんや

40 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:01:00.09 ID:S/OqTdhq0.net

ない
ハンターハンターこそ至高

44 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:04:20.93 ID:EQe80XJM0.net

暗殺教室

36 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:58:16.68 ID:/ZCT9DRm0.net

アニメも漫画もほぼやってないけどハンターハンターだけは待ってる状態だわ

46 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:05:19.87 ID:vD/jqOXH0.net

つい昨日読んだけど進撃の巨人ほんますこ
こういう謎が明かされていってからどんどん面白くなってくる漫画他に教えて🤗

19 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:47:34.32 ID:f7qlvBFH0.net

つげ義春のねじ式のが面白い

26 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:52:21.78 ID:HDGFJvb2a.net

>>22
ハンターハンターの半分くらいの面白さ

42 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:03:25.86 ID:eJEfs/x70.net

レベルE

38 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:59:37.95 ID:9qkZHeP20.net

>>24
冨樫はその時流行ってるもんの後追いって感じやからな
引き込まれる事がほぼ無いんや

15 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:46:59.24 ID:b6H+hMZk0.net

漫画ではないけど加藤純一の配信はハンタの1000倍は面白いぞ

18 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:47:33.28 ID:PdoCcxKV0.net

旅団が出てきたオークション辺りがピーク
GIも蟻も長く退屈に感じた

10 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:45:58.50 ID:iPyTmCjQ0.net

でもハンターハンター面白くないじゃん

59 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:15:04.58 ID:FqnuTpAGa.net

で、いつ再開するんですか

9 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:45:56.14 ID:HDGFJvb2a.net

叩かれてるけど暗黒大陸編も絶対おもろい

41 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:03:12.78 ID:ltYfMIVRa.net

>>37
まあ間違いなくジョジョで1番面白いよな

7 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:45:14.55 ID:HDGFJvb2a.net

>>5
ハンターハンターの足元くらいやな

7 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:45:14.55 ID:HDGFJvb2a.net

>>5
ハンターハンターの足元くらいやな

29 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:54:56.03 ID:ONdQG92Ha.net

>>14
いつまでたってもはじまらないとこじゃね?

20 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:48:27.65 ID:9qkZHeP20.net

ハンタも幽白も読めなんだわ
設定からして色んなジャンプ漫画の寄せ集めで入っていけん

43 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:04:12.97 ID:0NEDXJtkp.net

ワンピースにハンタが具体的にどの辺で勝っとるんや
信者のキモさくらいやろ

58 :!ken1::2022/10/06(木) 00:13:05.18 ID:C8MP/3HF0.net

ずずつかいすん

33 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:56:23.40 ID:HDGFJvb2a.net

>>28
それは圧倒的に講談社

23 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:50:31.49 ID:HDGFJvb2a.net

>>21
キャラクターがクサいけどちょくちょくハンターハンター超えてくる面白さ提供してくるよな

39 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:00:48.18 ID:UdZ5MF2q0.net

>>9
今更やってもメイドインアビスの二番煎じじゃん

34 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:56:40.01 ID:m1zih0+B0.net

ジャンプ漫画しか読んだことなさそう

37 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:58:48.46 ID:sCIdK+2pr.net

はいっジョジョ7部
これに懲りたらもうやめるんだぞ

54 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:11:40.53 ID:ARbKeq/F0.net

東京喰種の無印時代は名作、ハンタの次に毎週楽しみにしてたわ
:reは反転アンチ大量生産マシーンやったけど

50 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:08:13.45 ID:vD/jqOXH0.net

>>49
今読むと価値観ぶっ飛んでてほんまオモロい

53 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:09:52.23 ID:ARbKeq/F0.net

ワートリはものすごく面白いな
すすまねーけど面白いのは面白い

2 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:44:15.51 ID:HDGFJvb2a.net

ワイはガッカリした

21 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:48:52.44 ID:XDzo4u0t0.net

ワールドトリガー

なお現在

55 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:11:47.13 ID:u/Spxljna.net

ハンターって評価されてるけどあんなに延期しまくって終わらせるチャンスもあったのに続けてクソやん

22 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:50:24.08 ID:SFiPvA3I0.net

寄生獣

48 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:06:14.89 ID:UdZ5MF2q0.net

>>46
王様ランキング

5 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:44:39.00 ID:LPXdNTzL0.net

チェンソーマン

4 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:44:34.01 ID:HDGFJvb2a.net

しかも未完やし

32 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:55:43.60 ID:sh45sdf30.net

ワンパンマン

52 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:09:05.86 ID:+18Sh6180.net

個人的に幽遊白書を超える作品ではなかった

16 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:47:20.17 ID:/bqZBMyW0.net

ワイは進撃の巨人とベルセルクがツートップで好きやで

27 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:52:51.02 ID:ItUnCaqX0.net

完結・未完結の漫画を並べる時点で論外
ハンタなんてもはや同じ土俵にすら立ってない

12 :風吹けば名無し:2022/10/05(水) 23:46:23.09 ID:hB8YfGVO0.net

1番強いのが核兵器のバトル漫画な

57 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 00:12:46.94 ID:H+rfm6Xp0.net

>>38
読んでないのになんで語ってるんや?