5万円給付、みんな何に使うの?

1 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:05:29.14 ID:slc/2rP+p.net
山際大志郎経済再生担当相は30日の閣議後記者会見で、
5万円の給付金について、一部の自治体では11月に支給を開始できるとの見通しを示した。政府は財源として、
予備費から8540億円の支出を決めている。 (C)時事通信社

https://medical.jiji.com/news/54411

45 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:38:43.81 ID:PBgtntG1a.net

>>41
ダーメ
上級には必要ないでしょ👶

48 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:42:50.39 ID:FWfur5Js0.net

お金あげます
消費税下げろ
こういうわかりやすい政策が指示されるってかなしいな

62 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 05:05:09.55 ID:IFBX0CXn0.net

>>60
住民税非課税世帯の殆どが年金高齢者だけど
お前が底辺ではした金しかもらえないからってナマポ叩きたいだけでしょ

56 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:52:56.97 ID:ZCx1/NaQ0.net

スーパーでいつも通りの買い物してると1割から2割高くなったと感じるわ…

28 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:22:32.47 ID:7RH4GeLWa.net

貰えない雑魚おりゅ?👶

4 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:06:44.41 ID:IFBX0CXn0.net

まじでなんのためにマイナンバー普及させたんだろうな

24 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:19:01.74 ID:YCVJaSlQ0.net

アホやなぁ年収200~500程度の底辺社畜ならアレコレやりくりして非課税世帯になったほうがええよ
直近3年、年収4桁万の非課税世帯のワイからの有難いお言葉ダゾ

27 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:21:20.10 ID:mLQn60Tr0.net

ナマポなんか値上げでヒイヒイいうてそうやから食費で消えるやろあと光熱費

9 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:08:23.39 ID:X6jDJYL20.net

住民税非課税世帯とはどんな人?

生活保護を受給している方や、障がい者、未成年者、寡婦(夫)、ひとり親で前年中の合計所得が135万円以下の方、
前年中の収入からさまざまな控除を行い計算した結果、合計所得金額が一定額以下になる方は住民税が非課税となります。

https://i.imgur.com/6FBxpqm.jpg
https://i.imgur.com/EkRylIx.png

2 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:05:58.19 ID:jGzGkvpU0.net

エロゲ

39 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:29:11.26 ID:kWoNEPlua.net

11月とか舐めてんだろおい
来週寄越せや
カードの支払いあんねんぞ

58 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:57:14.85 ID:9QoATJ1yd.net

資産ある高齢者も貰えるの嫌やな

50 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:44:38.64 ID:7RH4GeLWa.net

>>20
住民税を免除してもらえることを知らないワープア

36 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:27:43.89 ID:Jphq4pWup.net

少し前の非課税世帯10万はネット申請したら10日も掛からず振り込まれたよ 港区

41 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:30:01.04 ID:CsQaX6Bc0.net

全員に配れ😡

54 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:51:28.02 ID:OG+1aDgKM.net

月6000円支出が増えるってのに5万じゃ足りないだろ
20万ぐらい配れよ
あ、現役世代は給料上がるから無しな
無職と年金世代だけでいいよ

25 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:19:17.27 ID:L8Ls2u6v0.net

滞納させてる年金

19 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:13:48.87 ID:hDC9zuRD0.net

こんなの貰えるやつおるの?

19 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:13:48.87 ID:hDC9zuRD0.net

こんなの貰えるやつおるの?

47 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:41:00.54 ID:TtgHIMZFM.net

>>24
そのうち税務署きそう

51 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:45:27.88 ID:smTl9xGM0.net

臨時特別給付金って10万円配ったばかりよな?
また5万配るんか?

16 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:10:55.47 ID:rLxbkj9O0.net

>>13
年金暮らしのジジババがほとんどや

14 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:10:21.93 ID:AvhBuQXB0.net

ほんとの生活困窮者に支給する気無えだろ非課税世帯って

18 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:13:35.33 ID:ugM6pKML0.net

>>16
未成年が貰えるんか?コロナ初期に中学三年のやつは給付金安倍も含めて計20万円貰えたんか

53 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:50:48.82 ID:0oATnO9m0.net

PS5

8 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:08:22.10 ID:5IKCJIqwa.net

フィギュア買う☺

3 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:06:10.86 ID:IFBX0CXn0.net

おそすぎて草
「一部自治体では」←wwwwwwwwww

コイツラ何度も給付金配ってるのになんでこんなおせえの?
もしかして無能なの?

42 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:33:15.53 ID:iRFdhvjZ0.net

>>9
学生は😡

26 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:19:41.85 ID:XlKdpJMv0.net

グラボ買う

10 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:08:27.49 ID:rLxbkj9O0.net

非課税J民か?

6 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:07:46.12 ID:Mb8IYP5W0.net

食費

13 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:09:43.63 ID:aJ7ePYrF0.net

非課税住民ってなに?
わけあって仕事とかしてなくて税金納めてない人ら?

30 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:23:53.99 ID:H+XcGR4tM.net

1万はスパチャ
残りは貯金かな

60 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 05:00:59.77 ID:HOr7OmfW0.net

ナマポで働かずにヌクヌク生きてる奴しかもらえない模様

38 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:28:52.17 ID:/Q867gwgr.net

とりあえず焼肉行くかな
4万は何に使うか

33 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:24:30.49 ID:7RH4GeLWa.net

ぬくぬく暮らしてる奴等には配らなくていいぞ👶

34 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:24:46.07 ID:gExbt3KiM.net

こどおじだけど今から世帯分離すれば貰えるんか?

32 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:24:23.60 ID:ZCx1/NaQ0.net

地域のプレミアム商品券5万円買って6万円分の買い物するやで

5 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:06:53.53 ID:aXFBPbst0.net

ダンベル買ったしベンチ欲しいかな

12 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:08:55.93 ID:XmhlgUAa0.net

住民税非課税世帯て…😂

21 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:14:38.15 ID:b75bhLBqp.net

貯金されないように商品券でいいから全員に配れボケ

31 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:24:11.40 ID:GiwTmQQI0.net

非課税世帯ってなんだよ
普通貰えないだろ

15 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:10:24.67 ID:/Ev95XkF0.net

靴買おうかな☺

61 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 05:03:46.09 ID:tMDKeszj0.net

非課税世帯の給付金ええ
それ以外にもちゃんと即効性ある施策しろや
食糧品のインフレにエグいて

17 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:12:58.21 ID:eFaPwDuza.net

今回は世帯の一人に5万じゃなくて、世帯まとめて5万ってマジ?
怒ったほうがええで

20 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:13:51.52 ID:zy0QcnQK0.net

>>14
本当の生活困窮者ってどんなん?

11 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:08:43.10 ID:xElKvWsz0.net

スパチャ

52 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:47:47.93 ID:9vXq77Kka.net

スマホ買い替える時の為に取っとくわ

49 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:43:44.66 ID:rWyxwzKJ0.net

ワイは生活保護神……

35 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 04:26:12.23 ID:hMsM4WaP0.net

これ配る処理にまためちゃくちゃ金かかるんか?