【悲報】国葬の一般献花、若者を中心に大行列ができてなんJ敗北

1 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 18:57:15.56 ID:QZZVNDfK0.net
https://i.imgur.com/2P8pfO4.jpeg

6 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 18:59:03.33 ID:CpmP5V170.net

若ハゲが深刻やね

77 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:20:28.59 ID:Vfi9jWLH0.net

ワイも国葬行きたかったわ
この目で反対派を見たかったなぁ

70 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:18:14.67 ID:6Ap3nGn5d.net

平日昼間とかジジババしか外出歩いてないからしゃーない

44 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:11:20.92 ID:0sKCYCkpd.net

>>35
イギリスの王制の支持率58%とかやしバリバリあるで

4 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 18:58:25.66 ID:Q0ivqXrTd.net

70歳未満は若者やろ

84 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:21:52.78 ID:2qCcka9N0.net

どうせ壺二世か土建利権家

97 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:24:52.53 ID:Gy4fPVJT0.net

あと人数はすごかった
数千人はいると思うわ

104 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:26:34.91 ID:ARLw6/jY0.net

この話題は結局パヨクとネトウヨが盛り上がってるだけで普通の人はでかい声出すほどの意見なんてないよな

12 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:00:57.30 ID:CMyXCu+U0.net

お金いっぱいくれたんやからお礼しなきゃ失礼だぞ

17 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:02:32.87 ID:nGGBMcDP0.net

やる事無いし葬いよりはイベントのつもりで参加した爺さんも多そう

62 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:16:10.07 ID:WSQZlsCc0.net

>>56
やっぱ子供に選挙権与えるべきじゃないわ
何歳だか知らんが正しい判断が出来ていない

3 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 18:58:10.05 ID:LC54aY7Od.net

見えてる範囲全部老人定期

26 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:06:44.42 ID:AtjQVyV2d.net

愛国者がデモは老人ばかりって言ってたけどそもそも少子高齢化のせいでこれが平均年齢なんよな
ジャップランド終わっとる

61 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:15:57.15 ID:aXbcxRCV0.net

>>57
警察の威信にかけてそういうのはさせなかっただろうね
ドローンとかもかなり警戒してたといわれてたし

15 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:01:34.64 ID:NkpDMewI0.net

信者動員されてるな

102 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:25:38.22 ID:1Fbsb55c0.net

>>86
ネトウヨって朝鮮人みたいに攻撃的だよな
安倍が朝鮮カルトとズブズブだったから?

52 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:13:23.42 ID:3m8nXFIo0.net

一般人(統一信者)の献花

これ

45 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:11:34.02 ID:Q9eVfUe3p.net

反対デモは共産党と老人

13 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:00:57.96 ID:pe8m8D9Ld.net

前から三番目のやつ岸田かと思ったわ

9 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 18:59:14.07 ID:JB/jtG1R0.net

65歳以下は働き盛りの若者やぞ

71 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:18:32.02 ID:swl4kYIM0.net

これはわーくにの若者

48 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:12:05.91 ID:ARLw6/jY0.net

そもそも国葬なんて話題にならんだろ
してるやつは変人だよ

60 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:15:45.80 ID:VSH/XeUF0.net

>>1
16兆16億円も税金強盗したら役者もメディアもSNSもいくらでも使えて最高だね

53 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:14:04.69 ID:qylEW2xgd.net

>>50
平日の朝に献花の行列ができるのは不自然じゃないんか……?

68 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:17:59.47 ID:dx7ALEd10.net

暇な老人しかいかねーよ

11 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:00:30.45 ID:eeClC8vo0.net

アンチ乙
日本の平均年齢くらいだから

10 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 18:59:28.63 ID:lCg7IwCj0.net

若者の老人化

58 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:15:03.29 ID:wz5qfmDIp.net

壺センサーピコンピコンで草

58 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:15:03.29 ID:wz5qfmDIp.net

壺センサーピコンピコンで草

87 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:22:10.76 ID:4R10qa/td.net

>>75
たしかに。
ワイが浅はかやった!
サンガツ!!

39 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:10:29.96 ID:bHAU2PP7a.net

学校休んできた中学生がインタビュー受けてたけどアホやと思うわ
エリザベス女王の国葬でもアホやと思う

82 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:21:16.77 ID:ev/LrLEwa.net

行かんかった奴の氏名公表しろや
山上と何も変わらんやろこいつらも

92 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:23:52.16 ID:Gy4fPVJT0.net

ワイ見てきたけど9割40以上やったで
残りの大学生っぽい奴はコンビニで売っとる献花買って仲間と笑いながら参列してたわ

24 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:05:07.19 ID:W3cd7I2/d.net

みんなピチピチやんな

16 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:01:57.13 ID:zh6oKreTa.net

仮に若者だらけだとしてなんだって話やがな

49 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:12:22.15 ID:Qne93V7B0.net

>>39
若いうちに拗らせといたほうがええやろ

73 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:19:36.76 ID:RyiavOdEr.net

>>62
昨日だったか上がってたニュースの動画で賛成してる若者(20代)に意見聞いてみたら

「SNSで安倍が笑ってる写真流れてきて良い人そうだった」

「前に安倍を生で見た時に手を振ってくれたから良い人だと思った」

とかやぞ
チョロいとってレベルじゃねえぞ恐れおののけ😤

63 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:16:46.69 ID:OkK3rEud0.net

>>53
ジジババは暇やしニュースやっとるから並んでなかったら逆に違和感やろ
そもそも撃たれた日からあんだけ献花あったんやし

31 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:08:41.87 ID:ZoPPuZhPd.net

平日朝から行列を作るヤベー奴ら

94 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:24:18.72 ID:9A1kOAGS0.net

こいつら全員◯んでも日本に何の影響もなさそう

99 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:25:05.63 ID:sQY7DAuv0.net

75 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:20:13.15 ID:xgfoAnp+a.net

>>66
アジア平和統一の父やぞ
サタンじゃなかったら有給使うよね普通

76 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:20:20.78 ID:lQ5mxGlUr.net

>>72
普通は休暇とってでも参列するよね

43 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:11:17.87 ID:/8xyVdc2d.net

献花した奴らを追跡するYouTuberとかおらんかったんかな

38 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:10:22.41 ID:8gbPvdt0a.net

>>35
あったらしい

56 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:14:26.43 ID:aXbcxRCV0.net

>>39
ボクラにとっては総理といえば安倍さんなので
こんな偉大な方の命が失われたことが悔やまれてなりません
と100点満点のコメントしとった10代の子いたな
どっかで

19 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:02:57.05 ID:p7CA4Knyd.net

ハゲジジイばっかじゃんネトウヨ🥺

36 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:10:09.37 ID:GNIMPzNr0.net

確かに大正時代とかの人からしたら若者か

37 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:10:16.77 ID:RFTUC9CW0.net

平日昼間に並べる若者とかニートしかいないから

88 :風吹けば名無し:2022/09/27(火) 19:22:38.54 ID:JnDCDPQ/0.net

なお同接はぺこーらに負けた模様