【速報】るろうに剣心、再アニメ化、ノイタミナにて2023年放送開始

1 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:31:21.86 ID:ADZgUO5t0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2250533/full/

146 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:02:55.37 ID:8HbUwaoUr.net

>>45
やっぱあれ嫌ってたんだな

130 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:59:14.18 ID:knAQpgUt0.net

SNSでなんで女声優じゃないんだって文句言ってるやついっぱいいるな
おっさんだから男声優でええやん

171 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:07:18.07 ID:pNMFnnRZ0.net

リメイクやないけどスラムダンクもやるしな
ジャンプ黄金期全部リメイクするんやないか?

71 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:49:49.50 ID:JVkIHptf0.net

そういえばシシオ倒したあとどうなったんやっけ

70 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:49:49.32 ID:Gmn6MEtPM.net

フタエノキワミ、アッー!だけやればオタクは喜ぶぞ

14 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:35:13.05 ID:ADZgUO5t0.net

うる星やつらもノイタミナだったな…

41 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:42:53.72 ID:Gmn6MEtPM.net

るろ剣って確かに面白いけどこんなに引っ張られるほどか?
正直中盤中だるみしたよな

244 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:22:37.81 ID:6QLXRvu30.net

こんなんより寄生獣を原作準拠でアニメ化しろや

64 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:48:38.00 ID:5KLnXul40.net

>>61
旧アニメってどこまでやったんや?
シシオまで?

177 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:08:37.70 ID:IvBgEY/er.net

>>166
鈴置洋孝の代役しとる成田剣でええんちゃう?

98 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:54:22.40 ID:Gmn6MEtPM.net

>>88
当時のジャンプアニメ全般に言えるけど無駄にテンポ悪いわ

50 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:46:00.38 ID:Gmn6MEtPM.net

和月って完全に許されたよな
まあ別に悪いことしてないし法律が悪いだけやから当たり前やけど

106 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:18.29 ID:FCz02PIk0.net

鬼滅に影響受けてそうやし第2の鬼滅やな

113 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:56:25.27 ID:7C73eBEV0.net

169 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:06:54.50 ID:Gmn6MEtPM.net

>>160
暗黒期に奮闘してた補正はなくはないわ
あと日本人って明治とか大正とか大好きやし

62 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:48:06.73 ID:17/NMF62d.net

北海道編やれや

224 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:18:24.20 ID:8yHeFE2L0.net

人誅編やるんか?

231 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:20:45.48 ID:D0AinCdJ0.net

比古清十郎の声は変わってませんように!比古清十郎の声は変わってませんように!

182 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:10:04.46 ID:xZjf3bD10.net

正直るろうに剣心より武装錬金の方が好き

165 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:06:16.22 ID:Mr6DimPN0.net

>>157
大成功はしていないだけで失敗はしていないからじゃね

107 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:31.09 ID:CVOrjG7sa.net

>>105
いや涼風やろ

74 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:50:23.09 ID:dnxN2Y1X0.net

和月は旧アニメに不満あったから和月視点なら少なくとも前作よりはマシな出来になるはずや

75 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:50:23.46 ID:7u+j+FDdp.net

>>71
眼鏡が復習しにくる

158 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:05:17.33 ID:ID5LDk6+0.net

そういやちょっと前に児童に関心とか牢屋に謹慎とかの語呂合わせみたいなの流行ってたけどあれなんやったんや

5 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:32:06.43 ID:ADZgUO5t0.net

やったぜ

127 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:58:54.07 ID:TrjIexi+0.net

>>114
90年代のアニメのアイアップだからしゃーない

154 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:04:46.36 ID:Mr6DimPN0.net

>>45
最初の声優棒読みと京都編より後のアニオリ以外は普通にあの時代では出来良い方なのにそんなこと言う必要あるか?

189 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:10:41.57 ID:MQZRn7jdx.net

>>180
ヴェノムもろパクリの奴とかいたけど大丈夫なんやろか

6 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:32:24.42 ID:ADZgUO5t0.net

どうなん?

21 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:37:22.22 ID:ADZgUO5t0.net

>>16
そうなん?

105 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:16.50 ID:JVkIHptf0.net

じゃあもう緒方恵美でよかったんじゃね

131 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:59:22.10 ID:NRGKAIw80.net

>>45
今作「は」
ふむ・・・

236 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:21:29.02 ID:/AlHzHHMa.net

>>230
出来の良かったのは斎藤登場からの京都編だけでそれまでの東京編は中々の原作レイプだぞ

58 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:47:27.69 ID:3XUHsnv60.net

奪還屋 ゲットバッカーズも再アニメ化してほしい

73 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:50:10.84 ID:Y09VDUg70.net

雷十太先生をカットしたら絶対に許さんからな

10 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:33:32.47 ID:VZa5/0K4d.net

ネルケが絡んでないん

24 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:37:59.32 ID:B0YypwKj0.net

犯罪者の作品もアニメ化できるとかおおらかやねぇ

240 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:22:14.02 ID:KlmTrvyd0.net

>>199
ガリガリ過ぎて草
こんなんなんJ民でもワンパンやん

33 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:40:07.86 ID:5KLnXul40.net

雷十太先生はちゃんと原作どおり人殺ししない人になるんか

78 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:51:28.64 ID:CVOrjG7sa.net

>>77
そらそうよ違和感しかないわな
涼風以外合ってねえもん
スタッフは馬鹿やで

117 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:57:43.89 ID:Y09VDUg70.net

>>111
アニメからクビを宣告されてイライラしてたんやろなぁ・・・

213 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:14:31.86 ID:1bQP7cI40.net

>>209
まあワイもどっちかというとそう思う

8 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:32:47.16 ID:JVkIHptf0.net

またノイタミナか

162 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:05:38.40 ID:qs5I1lzRa.net

剣心と薫殿は変わってもええわ
弥彦とか左之助とか斎藤は絶対違和感あるわ

185 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:10:12.99 ID:8XEvaduV0.net

>>171
北斗の拳もか

11 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:33:50.02 ID:jcjWUa7g0.net

リメイクは嫌な予感しか無い
旧ファンも納得行ってたのダイ大くらいやろ

18 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:36:21.27 ID:7u+j+FDdp.net

なお作者

129 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:58:59.69 ID:Nyuvdbsn0.net

>>125
封神演義も2回リメイクしてるぞ

108 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:43.20 ID:3XUHsnv60.net

ペニシリンのOPが良かったよな

176 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:08:03.91 ID:LaedUSlRd.net