ワイ、買うスマホを迷って5日経過

1 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:22:11.93 ID:TM96evOMd.net
🥲

75 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

プロスピできないスマホは猫の糞以下だから

160 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

脳死でiPhone14や

150 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>145
カメラ性能体感変わらんし13なら1円で買えるしでええと思う😎

88 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

カメラ使うならXiaomiはやめとけ

87 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>63
イヤホンジャックは同社が発売してる変換ケーブル使えばええやん
あとSD要らんやろ
そんなに何保存するん?AVか?

40 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:29:43.68 ID:WVTmoq2u0.net

>>38
え?

3 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:22:38.89 ID:XVx/OvK2d.net

Xiaomi

31 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:27:05.54 ID:r8+LHwSz0.net

だからxiaomiにしとけとあれほど
スペックは高いし糞安い
こういうとこで必要以上に叩かれる以外にデメリットもない

43 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

sense6デカすぎなんだが
他もこんなもん?

78 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

mnpできるで

120 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

120w充電ええわPixelの充電遅すぎて破壊しそうなった

10 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:24:12.65 ID:oetOMavh0.net

>>4
どれもいっしょや
1円で済ませたいならiphoneにすべき

122 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

Xiaomi愛されててうける

162 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

日本版モトローラはPure Androidやからメーカーは何もOS触ってない状態やで
まぁタスクキル発狂君は安さだけで中国版買ってロム焼きの仕方も知らんのやろね可哀想に
ワイは中国版買ってすぐ日本ロム焼いたから快適や

92 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

11TPRO持ってるなら他にいらんやろ

29 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:26:59.72 ID:IJxFLy+cd.net

>>4
sense6ならdocomoオンラインショップで安くなってるで

112 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>102
負けてて草

137 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

タスクキル?そんなXiaomiみたいな真似全くせんけど
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/11/DR

77 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

中国メーカーが設計したスマホは怖くて使えない

18 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:25:16.09 ID:47Y1dUhs0.net

どれ買っても一緒だよ
ほぼ同スペで特別な機能とかも無いし

98 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>94
DMMって言うなよFANZAやぞ

45 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>27
文句言うな
他と比べたらマシやろ

20 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:25:32.30 ID:eio8nXJWp.net

PIXEL6a一択やろ
欠点ほぼない激安

iPhoneならse3一択

今は迷うやつガイジやぞ

8 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:23:51.00 ID:iv2ZgjWt0.net

その辺買うならGoogleピクセルでええやん

55 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

AndroidならGalaxyS10+あたりがいいよ
画面大きいし

16 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:24:30.99 ID:iD6V6JQp0.net

迷わなくて済むのがiPhoneのメリットなんよなあ

158 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

Galaxy s20なんでまだ高いんや
3万くらいで新品ないんか

70 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ゲームはせんしカメラも使わんで

82 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>74
カメラ目的なら実際の画像比べてあとは好みくらいのものやから意外と簡単そうやが
そうでもないんかの

101 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>74
6pro一択やろ
望遠すごいで🥺

156 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>148
SD855のantutuスコアは55万程度で現行機でこれを超えるSoCは865, 870, 888, 8 gen1, 778, d1300, d8100, d9000くらいしかない
「ですら」という程クソザコチップちゃうねんな

74 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ワイもXperia 1 Ⅲ、Galaxy S22、Pixel 6 proで迷ってる。完全にカメラ目的

63 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

s21からのギャラクシー

SDカード使えません
イヤホンジャックありません
エッジディスプレイやめてダサい見た目です
少し安くなったかわりに性能も控えめになりました
でも国内販売は便乗値上げで安くなってません

ギャラクシーSは今でも最高クラスの機種では間違いないけど
魅力だいぶ薄れたよな

157 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>4
こうなったら3つとも買おうよ

9 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:24:03.84 ID:QvoeuOQs0.net

reno5a評判ええけど7のほうがええんか?

9 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:24:03.84 ID:QvoeuOQs0.net

reno5a評判ええけど7のほうがええんか?

117 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

xiaomiとか使ってるだけで友達失うレベルやろ

46 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

モトローラ評判悪いな

100 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>91
ハイエンド~ハイミドルの泥スマホ使ってみて違いが分からんのならええけど
調べ物レベルでも明らかに動作スピードが違うの分かると思うで

41 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:29:54.12 ID:+6+HdMmUM.net

おっぱい
チョン
コスパ最強画面内指紋認証ゴミ

せめてこの三択だろ

39 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:29:40.49 ID:47Y1dUhs0.net

>>35
SD695ドングリーズ共はホンマ無能揃いよな
安くなった765gのreno5 a買う方賢いって異常やろ

81 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>63
SDなんて使わんしイヤホンジャックなんかワイヤレス使えばいいし
エッジは使いにくいしフラットのほうがいいぞ

54 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ピクセル5a
なんの不満もない
ケース高いくらい

17 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:24:58.12 ID:TM96evOMd.net

>>5
3日ぐらい連続で立ててるわすまんな

105 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

スナドラアチアチ問題何とかならんのかな

23 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:25:53.33 ID:hbhuDBeA0.net

その中ならどれ買っても後悔するからどれ選んでもいいぞ

72 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>63
Ultra以外選ぶ理由🤔

119 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

Xiaomiは逆に使ったことないやつが褒めてるやろ

124 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>112

169 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>167
可哀想