173センチ75キロだったんやが62キロまで落としたw.w

1 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:32:24.29 ID:wNPlS3bTp.net
えらい

50 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:06:13.95 ID:wq1bbuOeM.net

>>46
>>47
前載せたら転載されまくった😰腹筋ローラーでバキバキになりましたとかいって

63 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:13:01.97 ID:TrZ/P01vM.net

ワテも一か月間蕎麦しか食わんで−10キロ達成したことあるで

77 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:30:33.49 ID:8Hjvda1C0.net

>>38
中学高校運動しないと代謝が落ちるんや
理屈は中年と同じ

24 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:44:16.24 ID:CDjljIbk0.net

すまんIDかわった

70 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:22:03.38 ID:wq1bbuOeM.net

>>69
そう聞いたな🤔あとプロテインも飲んどらんなワイ。肉と魚と野菜ばっかり

43 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:00:24.70 ID:w6ZqHsl9M.net

62キロで体脂肪18てブヨブヨすぎるやろ

44 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:01:58.58 ID:wq1bbuOeM.net

ワイ165のチビやけど60kgだと体脂肪率8とかやぞ🤔

18 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:40:09.51 ID:wNPlS3bTp.net

>>13
今の量なら楽勝で維持できる
1番ハードな時のは食欲的には問題なかったけど うまく説明出来ないんだけど体の中の本能が沸騰してる感じがして耐えられなかった
ほんとに日中しょっちゅう充電切れてた

68 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:17:53.45 ID:wq1bbuOeM.net

>>65
酒でならやばいかもなー

21 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:41:50.27 ID:RhvtZousd.net

実際には何をどのくらい1日何kcal食べてたんや?参考までに教えて

54 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:09:01.27 ID:ZFpnGGes0.net

>>53
画質低すぎへんか
刺青はいっとる?

51 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:07:15.67 ID:ZFpnGGes0.net

>>50
瞬間でええから見せて
わいも鍛えてるチビやから興味ある

57 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:10:04.63 ID:ZFpnGGes0.net

>>53
ここまで鍛えたら身長低くてもぜんぜん女にモテそうやな

76 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:29:30.71 ID:Cp1qH2pCp.net

マンコン

26 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:45:11.81 ID:yWR63dQE0.net

大変やな
その食事一生続けるんか
ご苦労さんやで

72 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:27:18.55 ID:f+oUnk040.net

175で110キロあるんやけど羨ましい
ちなみに5年前は55キロやった

2 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:32:39.98 ID:wNPlS3bTp.net

体脂肪率は23から18に

52 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:08:19.37 ID:ZFpnGGes0.net

>>50
こっちにurlでも送ってや
m9231786725@dea-21olympic.com

55 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:09:39.54 ID:TpkGPiav0.net

>>53
すげぇ
やるじゃん(´・ω・`)

8 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:35:32.99 ID:wNPlS3bTp.net

>>6
君も頑張るんやで

48 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:05:03.72 ID:El98BLgra.net

>>41
完全食じゃあるまいし
栄養偏るわ

10 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:36:20.50 ID:wNPlS3bTp.net

同じ運動量でも
断食レベルの食事が体重を落とすのに最適ではないと分かった
わい的には大きな衝撃やったわ

19 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:40:34.15 ID:yN0ulOr60.net

ワイは174cm74kg26%やけどすごいな
絶対1日一つはアイスかお菓子とか食っちゃうわ

69 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:20:09.19 ID:xc52MdZx0.net

>>67
言われてるのは痩せると脂肪も筋力も減るらしい
脂肪だけ減らすのは無理みたいだから筋肉維持したいなら筋トレもせんと駄目らしい

11 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:36:32.29 ID:wNPlS3bTp.net

>>9
まあそうとも言うね

29 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:46:00.25 ID:H/M/yoxR0.net

ワイは174で51.5キロやぞ

15 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:38:43.97 ID:ZTbvjyZ/0.net

頑張ったな

36 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:50:11.31 ID:ZFpnGGes0.net

>>31
体重なんて30歳超えたらいくらでも増やせるよ
わいチビだけど1年前は69kgや

62 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:12:51.98 ID:wq1bbuOeM.net

>>57
ヨッメがキャーキャー言ってくれる🤔

>>58
うーん。筋トレ週1だけど柔術やってるのもあると思うわ

>>59
サポーターで隠してる。エンジニア

46 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:04:27.18 ID:ZFpnGGes0.net

>>44
めっちゃガチムチやん
写真見せてや
絶対ええ身体しとる

47 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:04:53.15 ID:N2XcgYJ70.net

>>44
マッチョマンか?

14 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:38:26.24 ID:rBG2dJjE0.net

えらいな
ワイ168/118から116までしか落とせなかったわ

34 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:49:31.46 ID:ZFpnGGes0.net

わい168、体重53kg

3 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:33:49.39 ID:wNPlS3bTp.net

最初はハトの餌レベルしか食べてなくてそれでも落ちまくったんだけど停滞した
計算上確実にそれなりに落ち続けるはずなのに停滞したんよ

25 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:44:55.79 ID:CDjljIbk0.net

正月にご馳走が出る家いいなぁ
おせちって甘ったるい変な味付けのが多くて正直好きくない

41 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:58:38.51 ID:TpkGPiav0.net

>>40
いりこは栄養十分やで
ずっと噛んでられて味がでてくるしええで(´・ω・`)

33 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:48:01.19 ID:N2XcgYJ70.net

痩せるのもったいないよ

40 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:56:51.16 ID:0YCgH5SU0.net

>>32
栄養失調ダイエットはNG🙅‍♀

7 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:35:14.10 ID:wNPlS3bTp.net

>>4
呆れられると思うけど脂質も糖質もほぼ取らないようにしてた
ほぼ野菜とパサパサ肉だけ

20 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:41:44.73 ID:TpkGPiav0.net

>>14
正月どうすんの?
ボクご馳走食べるためにダイエット中100→85(´・ω・`)

9 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:36:05.23 ID:TpkGPiav0.net

つまりイッチは女子小学生だったってこと?(´・ω・`)

6 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:35:09.39 ID:T92g7V2L0.net

ええな
ワイは172で78や😭

32 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:47:08.12 ID:TpkGPiav0.net

>>21
朝 食べない
昼 食べない
夜 おかゆ(半合以下)かいりこ1袋(100g)
適度に水コーヒー(砂糖なし)飲む

75 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:29:24.13 ID:wq1bbuOeM.net

>>71
極端なのはあかんわ。アスリートは結構1日1食多いけどな。美容の観点でもいいらしい

58 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:10:04.88 ID:xc52MdZx0.net

>>53
やばすぎるやろ
どうすればなれる?

60 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:10:43.58 ID:ZFpnGGes0.net

6packどころか8packやん
マジで尊敬するわ

60 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:10:43.58 ID:ZFpnGGes0.net

6packどころか8packやん
マジで尊敬するわ

73 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:28:02.61 ID:TpkGPiav0.net

いりこはタンパク質カルシウムが豊富やぞ
料理の手間もいらんし絶対お勧めや(´・ω・`)

16 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 03:38:49.22 ID:wNPlS3bTp.net

>>12
明らかに食事が原因って分かるレベルにめちゃくちゃ落ち始めた

量増やしたのが原因なのか糖質とか脂質を少しならと導入し始めたのが原因なのかはわからん

66 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 04:15:38.88 ID:xc52MdZx0.net

週一でこんななれるもんなんか
わいは毎日腹筋20回してもなんも変化ないで