お前ら「野原ひろしは凄い!金持ち!成功者!」

1 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:20:41.58 ID:EcSw/ruAp.net
いや、それならこち亀の中川のが凄いやろ…
何で野原ひろしなんや

8 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:25:36.17 ID:n7wkk6/80.net

自分で稼いでる家族思いのサラリーマンの枠組みの中でってことだろ

87 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:56:05.92 ID:FuX49jpeM.net

>>74
あいつ124億ドルしか持ってないらしいぞ
孫正義以下や

4 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:23:07.96 ID:Upn4KP4f0.net

中川は本人やなくて親が凄いだけやろ…

10 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:26:28.83 ID:EcSw/ruAp.net

>>8
???
漫画やろ?
もしかして野原ひろしが実在しとると思っとるる

99 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:01:46.85 ID:RF5juYw20.net

>>1
ワイが考えた「なんJ亀」は1秒間に1不可思議円稼ぐから中川とか雑魚やで
はい完全論破

47 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:43:52.32 ID:peZPHVd4M.net

クレしんの野原ひろしとドラえもんの野比のび助とサザエさんの波平とちびまる子ちゃんのひろしの中なら野原ひろしが一番すごいやろ?

21 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:33:55.06 ID:EcSw/ruAp.net

>>18
いうやろ

45 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:43:50.52 ID:eyqxon0i0.net

>>44
え?
すごいかどうかの話でしょ?悟空とルフィの方がすごいよ?だって強いもん

72 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:51:14.74 ID:eyqxon0i0.net

やっぱ悟空の方がすごいな論破

20 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:33:23.00 ID:EcSw/ruAp.net

>>17
昔っていつや?
クレしん放映当初から日本の平均年収は変わっとらんはずやが?

48 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:44:03.01 ID:R3JLGiy/0.net

上級国民なら唐澤貴洋みたいな知的障害者でさえ弁護士になれるからな

63 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:49:10.73 ID:eyqxon0i0.net

>>59
悟空やったら中川殺してそれ全部自分のもんにできるで

28 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:37:44.21 ID:n2FJdlPNr.net

ワイのほうがすごいぞ

61 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:48:37.98 ID:EcSw/ruAp.net

>>58
反論できないのはお前やんけ
クレしんには超常要素ないといったけどあるやんけ

101 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:02:00.66 ID:ToJygZhTd.net

>>92
生前贈与とかしてるんやろ

両さんのせいで誤解しがちやが
あの世界でも公務は副業近所らしい

90 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:57:01.83 ID:wXK9nDv70.net

>>88
なら何でブルースウェインの名前を上げないんや?
アイアンマンより金持ってるやん矛盾してるで

83 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:54:46.20 ID:EcSw/ruAp.net

>>74
トニースタークけ?
中川のが金持っとると思うんやが

25 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:36:14.96 ID:EcSw/ruAp.net

>>22
富士山ってたかいよなぁ!っていう奴がいたらエベレストのが高いっていうけど

3 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:22:48.50 ID:EcSw/ruAp.net

お前ら「野原ひろしは首都圏に庭付き一軒家!ペット!車持ち!商社!野原ひろしは成功者!」

いや、中川は東京に東京ドーム数百個分の豪邸持ちで数百台の車持ちで中川財閥の社長なんやが…

81 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:54:14.14 ID:ToJygZhTd.net

>>76
実家がすごいんよ
中川自体は警察官の給料や

43 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:43:15.82 ID:YSfizlsi0.net

鬼滅の作者の方が凄いぞ

14 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:27:57.54 ID:eyqxon0i0.net

>>10
なんで漫画だったらその枠組みのなかで考えちゃいけないの?

95 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:59:21.46 ID:RU0d/jRea.net

大前提として金持ってるからすごいって言われてるわけじゃない
おわり

96 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:59:33.34 ID:wXK9nDv70.net

>>93
なら何でブルースウェインより金もってるリッチーリッチの名前を上げないんや?
お前の言ってる事はおかしいやろ

59 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:47:43.61 ID:EcSw/ruAp.net

>>57
都心に東京ドーム数百個分の豪邸がある中川のが凄い

54 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:46:08.87 ID:ToJygZhTd.net

>>40
作中で安月給呼ばわりされてカワイソウだからろ
風間クン家と比べてやんなって

69 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:50:24.05 ID:kBffOiyMa.net

野原ひろしが凄いってか元々野原ひろしが好きやから持ち上げてるんやろコレは

93 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:58:53.33 ID:EcSw/ruAp.net

>>90
ほなブルースウェインでええわ

75 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:51:52.13 ID:lfWESSSO0.net

シャムとレスバしてほしい

35 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:39:48.35 ID:wXK9nDv70.net

いや本気で分からんのか?
劇中でダメサラリーマンとして扱われているからやろ

23 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:35:14.55 ID:lmUV/w5NM.net

中川は親の財産による部分が大きいし独り身やけどひろしは自力で就職結婚して家立てて子供も育ててるしここらへんの違いやない?

17 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:31:32.08 ID:syNxL+6a0.net

違うぞ、昔は野原ひろしが平均かそれよりちょい下くらいの扱いだったのに、今となってはまあまあ上級になってるから日本経済皮肉ってるだけやぞ

103 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:03:27.43 ID:Bi6ouPFup.net

>>101
いや、中川は特別だぞ
制服も特別仕様だがあれは警察庁公認やし中川は中川財閥の社長やぞ

100 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:01:58.18 ID:eyqxon0i0.net

>>91
いや悟空の方がすごいだろ

94 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:58:58.91 ID:wXK9nDv70.net

>>91
なんで中川より金持ってるアイアンマンの名前をお前が上げないか説明しろ
中川程度でダイソン球を作れるわけがないんだからな

19 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:33:17.77 ID:n7wkk6/80.net

>>10
読者に近い境遇の方が共感を呼ぶやろ
運や環境に恵まれてるならわざわざ持ち上げる必要ないやん

7 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:24:36.10 ID:EcSw/ruAp.net

何で野原ひろしをピックアップして凄い凄い持て囃すのか意味がわからんw
中川圭一のが凄いやろw
海馬セトとかのが凄いやろw

105 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:03:50.72 ID:Gt7eXoNF0.net

>>10
野原家はモデルの家族おるで
正確にはおったでやが

38 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:41:10.13 ID:eyqxon0i0.net

>>16
じゃあ悟空とかルフィの方が強くてすごいよね
なんで中川とか海馬引き合いに出すの?金なんか持ってても意味ないじゃん漫画だよ?

89 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:56:32.11 ID:wXK9nDv70.net

>>87
124億ドルでダイソン球が作れるわけないやろお前の負けや

26 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:37:12.09 ID:EcSw/ruAp.net

>>23
ほならそれって別に凄ないやんけ

32 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:38:45.60 ID:RuNTvkPG0.net

>>27
ただのセックス上手

40 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:42:32.08 ID:EcSw/ruAp.net

>>35
やから漫画やんけw
現実におらんくらい凄い漫画のキャラに大してすげえ!はわかる
中川とかなw
ひろしスゲェ!は意味わからん
ひろしより凄い奴は現実にいくらでもおるやんけw

107 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:05:53.25 ID:Bi6ouPFup.net

>>104
いや、漫画やんけ
その手の凄さは現実じゃないと何も意味ないやろ
漫画のキャラスゲェ!は中川とか悟空とかやろ

92 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:58:15.16 ID:Xwe3zoP50.net

>>81
でも中川忘年会で3兆円使ったぞ

106 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:04:36.32 ID:wXK9nDv70.net

なんか勢い凄かったのに急に静かになると
敗走した感があってええよな

68 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:50:15.17 ID:EcSw/ruAp.net

>>65
中川より金持っとる奴なんて知らんのやがw
誰や

66 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:49:35.75 ID:EcSw/ruAp.net

>>60
中川は年収兆単位やで
中川のが凄いな

88 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 03:56:20.91 ID:EcSw/ruAp.net

>>84
ダイソン球が何か知らんけど金持ちなのは中川やろ
違うんやったらトニースタークでもええわ
別に中川に固執しとらんし

102 :風吹けば名無し:2022/09/11(日) 04:02:01.31 ID:wXK9nDv70.net

>>98
なあ早く説明せぇや
なんで中川より金を持ってるアイアンマンの名前を上げなかったんや
お前がこれを説明できんのはひろしが凄い事に繋がるんちゃうか