ローストビーフとかいう肉を最も不味くする食べ物www

1 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:06:47.93 ID:G8KrXx/u0.net
あれなんなんや

57 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:33:09.82 ID:QihBZ4/s0.net

>>44
ローストビーフの作り方みれば湯せんしてフライパンで焼いてる奴も多いんや
じゃあ低温調理のステーキってやっぱローストビーフになってまうねん
でもなにがそんな味変わることあるねんって話や

86 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:41:55.48 ID:sYw8ngn/0.net

>>83
レストランはうまいよ
ローストビーフはまずいよ

56 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:32:58.94 ID:zKPogpCk0.net

今朝ローストビーフ丼食ったわ
すぐ食えるから朝飯にいいぞ

39 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:22:22.62 ID:0RD708io0.net

ローストビーフ丼は乗せる前にタレかけて炭火で焼いてから乗せたら化けるで

72 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:37:52.08 ID:1KSFAz850.net

>>65
ブラックプディングとかバカにしてそう

72 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:37:52.08 ID:1KSFAz850.net

>>65
ブラックプディングとかバカにしてそう

73 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:38:24.02 ID:QihBZ4/s0.net

>>63
低温調理のステーキってググったらいくらでもあるけども
やっぱそれはローストビーフなんか

78 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:39:34.41 ID:KkfT1+yIa.net

>>75
すまん知らん
まあマズイローストビーフ出すなら三流HOTELでしょう

43 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:24:24.25 ID:f/V2AEZgF.net

>>28
ロース肉をローストするの日本だけやで
欧米は肩とかモモ肉や

34 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:20:38.99 ID:f/V2AEZgF.net

>>22
温かいのをローストビーフ
冷たいのをコールドビーフ
ホテルはこんな感じだったとおもう

104 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:49:09.22 ID:DZn2fuNJ0.net

お前らが思ってるローストビーフの味は海外産の赤身肉の味や
通販でごついステーキ用の赤身肉買って普通にステーキにしたらあの味やで
フライパンで焼くのとオーブンで焼くの味なんてかわりゃせんよ
違いは柔らかさや

67 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:36:36.52 ID:uF6Z1wj00.net

>>10
自分で作ると切るのがハードル高いわ
家庭用の包丁でうまく薄くスライスするのはきつい

55 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:32:46.36 ID:FofJHSeY0.net

野菜と一緒にソースありなら旨い

60 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:34:25.85 ID:QAsPt+zW0.net

ローストビーフ丼に
2Lの玉ねぎステーキソースを贅沢に全部使って
ワサビと生の卵黄を添える
これ最強ね

82 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:40:40.65 ID:dTIQgaY4M.net

多分不味いのしか食ってないんやろと思って有名なとこ行ったら印象よりはおいしかったけど
やっぱ焼いた方が美味いよ

89 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:43:40.67 ID:RUzONOVf0.net

肉の醍醐味である肉汁のための「焼き」もなく
肉は冷めたら糞不味いでお馴染みの特色を無視し冷えたままで提供
美味い要素など一つもない

83 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:41:05.60 ID:KkfT1+yIa.net

>>80
レストランがまずいのは三流じゃん
まずかったんでしょ

42 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:24:10.85 ID:uF6Z1wj00.net

一番うまいまであるだろ

79 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:40:07.22 ID:f/V2AEZgF.net

>>48
分からん
でも英語表記が違うやん
ロース←ロインやで

54 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:32:42.31 ID:uF6Z1wj00.net

>>50
ローストビーフには日本の生わさびが必須やわ

49 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:29:41.35 ID:eszf8BcE0.net

極限まで薄く切ればうまいぞ
厚いのはゴミ

69 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:37:21.66 ID:1KSFAz850.net

まずいと言い出す奴が食ったことあるのは
作り置きのパサパサのやつを薄切りにしたやつだけやからな
まともな議論になれへんねん

98 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:46:12.30 ID:KkfT1+yIa.net

まあ私もなんJ民に教えてもらうまではスーパーの冷えたやつがローストビーフだと思ってて
コールドビーフなんて単語は知らんかったから
みんなここで覚えよう

61 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:35:00.72 ID:KkfT1+yIa.net

>>54
>>54
海原雄山みたいなこと言うんじゃないのよ

103 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:49:07.61 ID:sYw8ngn/0.net

>>92
突然英文字で書いてて草
ステーキとローストビーフどっちがうまい?

21 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:13:26.36 ID:f/V2AEZgF.net

もともとやっすい肉の塊をステーキにしたら固いし、せや丸ごと焼いたろって発想やから

63 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:35:43.39 ID:uF6Z1wj00.net

>>57
そもそもステーキは焼いたりあぶったりした肉を指す言葉ちゃうのか?
ステーキを低温調理ってどういうことや?
生肉を低温調理(ロースト)したらそらローストビーフちゃうん?

13 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:10:43.46 ID:CB9ptDvu0.net

>>11
なんでコーンって言いたくなるんやろ

5 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:07:47.05 ID:VVXNUZmSM.net

唯一のマトモなイギリス料理

99 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:47:18.04 ID:k33nOKmN0.net

ローストしたてのを切って提供するヤツ以外はローストビーフという名前で出したらダメだと思う

17 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:12:25.27 ID:a3EFHz4Ud.net

うんまそう…🤤
https://i.imgur.com/GzhCTdv.jpg

11 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:09:38.70 ID:6/6gW5wz0.net

コーンビーフとかいう猫のエサよりマシ

92 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:44:23.69 ID:KkfT1+yIa.net

>>91
マズイとわかってたら一流Restaurantでは出さないでしょう

45 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:25:10.09 ID:KmIpdMct0.net

フライパンでちょっとだけ焼くと美味しくなってオススメやで

37 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:21:30.52 ID:LSOR7EOk0.net

アメリカのめっちゃ有名なレストランあるやん
ローリーズみたいな感じの
あそこの食べてみたい

35 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:20:53.80 ID:QihBZ4/s0.net

ただオーブンとかでゆっくり焼いたらローストビーフでフライパンで焼けばステーキなんやろ?
なんで味が変わるんや?
というかワイがその辺で肉かって焼いたらローストビーフみたいな味になるねん

80 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:40:27.35 ID:sYw8ngn/0.net

>>78
みなとみらいのランドマークタワーのホテルを三流とか・・・

88 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:43:23.42 ID:KkfT1+yIa.net

そもそも肉やいただけのものがマズイわけがなくて
ソザイとタレ次第でしょう

101 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:47:41.53 ID:0kf5gqIk0.net

自分で作って出来立て食べてみ
うまいで
まあそこから冷やすんやけど

25 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:14:42.52 ID:CB9ptDvu0.net

>>22
まま、って哲学なんか?

4 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:07:34.75 ID:fICuhF0u0.net

>>1
逆に一番は何や?逆に

91 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:44:02.53 ID:sYw8ngn/0.net

>>87
ローストビーフがまずいだけやろ
ステーキならうまいんだから
調理法やろ

46 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:25:11.50 ID:uRwfaNysd.net

>>35
調味料とかいう強者

74 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:38:40.31 ID:XQeLVmRk0.net

見た目に味が追いついてないんだわ

31 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:19:31.99 ID:V9+VviAl0.net

>>29
冷たいものはコールドビーフといって別の料理です

84 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:41:19.50 ID:xesnP3Ug0.net

間違えて折角買った惣菜のローストビーフをレンチンしたことある
美味しい焼き肉になったで😭

95 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:45:45.39 ID:uF6Z1wj00.net

>>85
常備されとるスーパーは少なくね?
肉屋は高いのがなー

90 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:43:48.56 ID:hCtV0VoI0.net

取り上げガイジの出番やで

53 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:31:40.95 ID:KkfT1+yIa.net

まあおれたちはスーパーで半額になってるローストビーフしか食べたことないからな

7 :風吹けば名無し:2022/09/03(土) 09:08:23.87 ID:vvc1idi60.net

有名店のはタレが旨い