イライラしたからって怒鳴る駅員

1 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:29:25.63 ID:qnkW/lUc00707.net
仕事向いてなさすぎだろ

10 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:31:48.64 ID:qnkW/lUc00707.net

>>6
怒鳴らない駅員が普通

25 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:35:42.20 ID:bx1xXEd3d0707.net

沸点低すぎ

163 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:03:29.40 ID:eIYDOFgMa0707.net

部活やバイトで人並みに理不尽味わった経験あれば客にキレるって選択肢がまず消えると思うんやが

61 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:45:08.55 ID:Ote2eyjmM0707.net

>>30
撮り鉄も風景に自転車入ってきたり少しでも予定と違うとあんな感じで切れ散らかすよな
アスペなんだろう

98 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:48:58.79 ID:kJ7KOCPr00707.net

>>92
被害総額おいくら千万円なんやろかね…

210 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:23:04.36 ID:RgGOO3myM0707.net

緊急時だろう
死ぬよりマシ

161 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:02:00.25 ID:m4+qHht/a0707.net

まあ、輩風の奴相手ならあんな口調にはなってなかったろな
説教してからさっさと警察に引き渡しておけば良かったのに
JRのイメージダウンていう余計なオマケ付けなくてもね〜

13 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:32:49.71 ID:qnkW/lUc00707.net

激昂する人が社内にいるんだなあ
一緒に仕事してる人かわいそうだ

111 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:50:28.83 ID:1ynr6R4e00707.net

線路の中に入るのは「犯罪」だからな

164 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:03:33.95 ID:Hv6vNGfQ00707.net

まあ、話が通じない危ないやつには大きな声で強く言うは正解よな

46 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:42:23.01 ID:00ApltP000707.net

>>4
これ

134 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:55:28.04 ID:TR1uwLN600707.net

態度とか気持ちの問題、筋を通せとかいう謎の理由で問題を長引かせるのは良くないよ

147 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:58:22.64 ID:dBzssc3V00707.net

>>143
全文おまえのただの想像で草

185 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:09:36.76 ID:z3GKfrfz00707.net

>>153
これ。

142 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:57:14.58 ID:1ynr6R4e00707.net

でも怒鳴る必要はないよな
エースかよ
挑発に乗るなよ

152 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:00:34.35 ID:kXRaXW8G00707.net

怒鳴るのが悪い←これは当然理解できるが
じゃあ挑発して怒らせるのは問題ないんか

109 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:50:24.17 ID:uutVAops00707.net

問題起こしたやつには何をしてもいいという韓国人みたいなマインドの人間が今回の事件では多数のようで驚愕してます
多分そう言う人たちも嫌韓なんだろうけど、その憎悪の感情ってやっぱり謹慎憎悪ってやつなんだろうなと思いました

43 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:41:33.77 ID:zEtPKXMd00707.net

>>26
今にも飛び降りようとしてるなら怒鳴るなり抑えつけるなりしていいと思うけど違うよね
ボタン押したあと財布を懇願するやつに態度が悪いって言ってるよね

26 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:35:52.44 ID:lOI+gX5800707.net

>>20
三分ごとに電車がくる構内に飛び降りて財布取ろうとする人間相手に優しく説明するだけでやめると思うか?

173 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:05:18.11 ID:alikk1u200707.net

>>163
自分がされた嫌なことを人にするパターンも多いから・・・

205 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:19:09.53 ID:0svQTtCN00707.net

おっ逆張り練習場か?
財布落としマン擁護はええ練習になりそうやね😁

9 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:31:39.17 ID:cTfUi//N00707.net

>>6
汚い口調で怒鳴ったやん…

155 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:00:42.57 ID:Ote2eyjmM0707.net

>>150
じゃあ怒鳴ってない他の駅員のが頭おかしいのか?

84 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:47:26.95 ID:MPth9oeCa0707.net

>>71
駅係員は法律でガチガチに守られてるから無理やで

戦前からある鉄道会社って少し特殊なんやで

79 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:46:46.99 ID:cfVvuTZ600707.net

>>72
これ言うやつ増えすぎてじゃっぷおかしくなっちゃったんよ

137 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:56:15.39 ID:dBzssc3V00707.net

非常ボタンてどういうとき押すん?

167 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:04:27.70 ID:jGJZD9ZTp0707.net

見てないから知らんけど駅員に言う前に非常ボタン押したらいかんのやないか?

123 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:52:01.81 ID:Ote2eyjmM0707.net

>>109
auに感謝してそう

207 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:21:02.43 ID:q6sc4HrOd0707.net

>>203
今は怒鳴りつけると訴えられる時代になりましたから
その辺の人にバカとか言っちゃダメだよ
ネットでもそう

92 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:48:06.92 ID:oiYM0s2v00707.net

>>42
これ山本線だから3分に一本は電車来るんやろ?結構な人に影響出るんやな、駅員が怒鳴る理由が分からなくもないわ

131 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:53:41.77 ID:qnkW/lUc00707.net

>>112
怒鳴らない駅員が普通であることを認めていただき、ありがとうございます
終了ですね

182 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:08:45.08 ID:78e3Z9bZ00707.net

メディアの切り抜きは常套手段

182 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:08:45.08 ID:78e3Z9bZ00707.net

メディアの切り抜きは常套手段

217 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:25:27.05 ID:gPnJQO0Ld0707.net

>>206
例えばトロッコ問題にあるように
拾うマンの行動原理は理解できる
ヤバくはない
お前もトロッコできっと片方轢き殺す

151 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:00:05.31 ID:ok9E+kWeM0707.net

>>90
お、効いてるね

212 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:24:01.09 ID:QRoOO64X00707.net

>>184
トロッコ問題は自分の手で路線切り替えるっていう責任負わなかんから難しいんやろ
待っときゃ終電後には戻ってくるのに駄々こねた奴の話に当てはめちゃ駄目やろ
なんだったら落としたのも本人やから、トロッコ発車させた張本人やぞ

81 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:47:20.37 ID:hgi2KJTg00707.net

“しつけ”や
昔は近所にカミナリおじさんみたいなのが居て注意してくれてたのが他人に不干渉になり甘やかされた結果が今の日本やね

99 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:49:06.63 ID:lOI+gX5800707.net

>>93
態度って行動は当てはまらないと思ってるんか?
電車がくる構内に突っ込んでいくのは態度だろ

21 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:35:02.48 ID:iQKupDvZd0707.net

>>16
怒鳴る必要ないよね

141 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:57:13.55 ID:+DMcf7cEa0707.net

>>130
仕事か趣味かの違いだけで脳内優先順位のかなり高い位置に計画通りの運行があるんだろう
財布如きで崩されたら撮り鉄でも駅員でもそらキレるわな

208 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:21:05.45 ID:gPnJQO0Ld0707.net

>>203
なんだその態度はを理由にして怒鳴っちゃったので駅員の負けや

32 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:38:06.99 ID:YmSpvi1900707.net

財布落としたごときで電車止めて煽られたらそりゃあね

122 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:51:51.34 ID:kJ7KOCPr00707.net

>>100
>>109

172 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:04:46.02 ID:jxQhXOYca0707.net

ヤフコメは駅員擁護一色
イッチ冷えてるか~??

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c15dbc5461b06e82453572b80d4ea301827673e

31 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:37:45.87 ID:T5lBuqToM0707.net

上司「驕り、高ぶり言語道断」

169 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:04:36.60 ID:uutVAops00707.net

非常ブザーてどんな時に押したらいいの?

財布がダメなら例えば

セカンドバックくらいの大きさは?
杖は?
ベビーカーは?
リュックは?
スーツケースは?
お気に入りのフィギュアは?
歩行器は?
お土産袋は?
骨壷は?

他人にとってたかだか財布とかいっても
当人にとってはものすごく大切なものかもしれないし、いざ自分ががそうなったらパニックになると思うけどね
ここでは、財布ごときで!とか言ってるけど
その時になったらわからない
ましてや、パニックになってる時に
ものすごく高圧的な駅員に大声で怒鳴りつけられたら
色んな考えを持った人を乗せる公共交通機関なんだから

73 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:46:19.50 ID:9QVG90GO00707.net

発狂レベルだったな
仕事中にあそこまでキレられるもんかね

55 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:43:59.14 ID:MPth9oeCa0707.net

>>45
お前はこんなことも知らずに駅係員を自分の妄想だけで叩いてんの?

160 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 09:01:58.39 ID:wrM5pabl00707.net

自らホームに降りて財布回収しようとする

駅員に止められた

諦めろ的な流れになってたから非常ボタン押した

駅員ブチ切れ

大体こう

93 :風吹けば名無し:2022/07/07(木) 08:48:07.59 ID:0Ojji9WsM0707.net

>>78
この駅員は態度悪いことに対して怒鳴ってるんやからそれは違う話やで