【悲報】NFTを批判してる奴等の9割がNFTを理解できてない模様w

1 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:49:06 ID:8tOzNka80.net
あほやろ

126 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:27:31 ID:xdPNbuWkp.net

>>114
勝手に企業間で提携したらええだけやろ
そもそも何をどう共有するつもりやねん
Kindleで読めるもんはKindleで読めたら充分やろ
データの売買もそのプラットフォーム自体はやろうと思ったらできるけど、どこもやってないみたいやね

128 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:28:16 ID:L8RRos82a.net

>>109
最後2行は言ってやるなやww

それは禁句や

102 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:21:29 ID:qXvl850zM.net

割れザーにはなんも関係ない話やな

13 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:54:51 ID:8tOzNka80.net

>>11
>>9読んだ?

65 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:12:12 ID:8tOzNka80.net

>>63
おまえまずNFT使ったことあんの?
言ってること的外れすぎんねん

84 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:17:39 ID:X76GoqM+a.net

>>75
最初のツイッターアカウントとかな 確かにもともと唯一性のあるものになら使えるかも nftに価値があると思える人々の間だけやけど

74 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:15:17 ID:BP+fwJkp0.net

真贋判定とかいうけどデジタルな絵と100%完璧なコピー作り出せるのに本物も偽物もねーだろ
ドット一つ変えたらパクることもできるし

97 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:20:40 ID:8tOzNka80.net

>>86
データをコピーできるのはNFT触れてる奴なら全員知ってるぞ

104 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:22:10 ID:jBDPbj0i0.net

ビル・ゲイツ「馬鹿者ゲームです」

ばい解散

73 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:15:11 ID:U1MwDlKe0.net

>>64
Kindleに例えるなら、ハードディスクの故障なんて話なら今でもKindleの購入履歴から復旧するだけだろガイジか?

134 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:28:51 ID:y0Eh9PpJa.net

66 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:13:29 ID:JZ54Ub+C0.net

売買したことあるだけで使えるって吹聴すんのか

119 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:25:51 ID:oykbnADs0.net

>>114
>なんでこれまでできなかったことが今できるようになってるか考えたほうがええで

お前じゃい!

40 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:03:37 ID:cJ1dbBox0.net

NFTはようはブロックチェーンでその宣言されたモノを追跡できるから
有耶無耶にならずに存在が常に固定化されるってことやな
たいした発想やわ

78 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:16:34 ID:cJ1dbBox0.net

>>71
そこはNFT化させた上で自由で無制限やでって宣言するとかできひんのか?
「だいしゅきホールド」って文言をNFT化させた上で「誰でも使ってええよ」っていうとか

95 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:20:03 ID:oykbnADs0.net

どんなバカでもこれくらいは検索できるし理解できるよな?
でこれとNFTになんの関係があるのって何回も聞いてるんだけど
https://i.imgur.com/kSzoKt1.png

153 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:32:31 ID:IOq21l020.net

既存のNFTでなく自分の好きなコンテンツにNFT要素導入されるのを嫌っとるんやろ

35 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:00:34 ID:cJ1dbBox0.net

ジョージアのこのツイート見るに
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1530403889941729280
Twitterでバズったりしたときでも
「その文言を自分のもの」ってNFTで宣言して
売買の対象になるって感じやろか
なんにでも価値を与えて自分のものって著作権も保有して
さらにそれを売買できるなんて
単純に面白いわな
(deleted an unsolicited ad)

43 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:04:15 ID:yBiTt8MG0.net

簡単に複製できるのがデジタルデータのメリットなのにそれに認証とかクソめんどくさいやんな
ともかく「所有」って言いたいだけやろ?そしたら転売が捗るからさ
要は転売ヤーの思考なんだよ
無限にダウンロードできるゲームは転売できんやろ?
でもダウンロードできないPS5は転売できるだろ

54 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:08:01 ID:ZpZhUUZDd.net

ちなワイは外野から見ながら勝ち馬に乗るバカ

14 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:55:24 ID:yBiTt8MG0.net

ネットで落とした画像も自由に使えるし
みんないらすとや使っとるやん
自由に使えてみんな便利やからやん
それを個人が所有(笑)とかやってなんの意味あんの

105 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:22:18 ID:xdPNbuWkp.net

>>9
nft自体は誰でも発行できるし簡単なプログラムやから信頼性はないやん
ワイが適当にネットで拾ったデータにnft付けて売れるわけやん
ほんでその対策で結局ブロックチェーン絞るならプラットフォームが勝手に協力して提携したらよかっただけやん
そこまで難しいことちゃうやろ
それを今まで誰もやってけえへんかったのは、別にプラットフォーム同士の提携に価値がないだけやろ

133 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:28:45 ID:xdPNbuWkp.net

>>124
ウマ娘のサイト内で勝手に一名限定データを出したらええだけやで

70 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:14:21 ID:8tOzNka80.net

DRMとかいってる奴あほすぎてうけるな

155 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:32:54 ID:LML6u0gMa.net

イッチの言い回しが適当なセミナーによくあるそれで草

112 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:23:30 ID:3pPOZmHk0.net

P2Pみたいな件もあるし新しい情報技術って大体グダグダになるよな
使い手の理解力が付いていかないのも悪いんやろけどまだいろいろ整備されて無い感じ

20 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:56:49 ID:d1nBbywk0.net

今はトラパンやな

30 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:59:31 ID:yBiTt8MG0.net

>>22
そもそもKindleとか持ち出してそれとどっちがいい?とかいうのが意味不明なんですけど
電子データはコピーし放題それが普通
ライセンスは金らはって使う
それの何が問題やねん

149 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:31:20 ID:8tOzNka80.net

>>142
いやぜんぜん致命的じゃないわ
むしろ真贋判定のしようもなく無限に複製できるこれまでの情報コンテンツを売買するほうが不可能に近い

6 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:50:56 ID:5m+yMVBM0.net

理解できないものが大衆に流行るわけないだろ

46 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:05:30 ID:oykbnADs0.net

>>39
でKindleが他のプラットフォームで読めることとNFTになんの関係があるの?

51 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:07:14 ID:8tOzNka80.net

というかなんでFacebookもInstagramも TwitterもNFTを取りいれてってんのに
自分達が正しいとおもえるんや?必ずしもビックテックが正義とはいわんが自分の知性を過信しすぎやろ

71 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:14:30 ID:yBiTt8MG0.net

デジタルデータってそもそも自由で無制限なもんなんよね
コピーも改変もしようと思えばし放題
それはもちろん著作権上自由ということではないけど

NFTサイコーと言ってるイッチみたいなアホは
勝手にコピーが制約されてるネトゲのアイテムとかkindleとか持ち出して「それはワイらの財産やろ?所有できた方がええやろ?」とか言い出して根本的に狂ってるとしか言いようがない

52 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:07:17 ID:Mf8oDcIS0.net

スクエニのCEOのことだろ?

152 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:32:14 ID:nFKt/BWf0.net

他人の絵でも勝手にNFT化出来るとか終わってるじゃん
ファイル共有ソフトのハッシュタグくらいのレベルだろ

123 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:27:07 ID:yBiTt8MG0.net

そもそも著作者が複製権をはじめとした種々の著作権もちますっていうのが無体財産権としてまともな発想でこいつで仕組みてきたやん
無体財産権に所有を結びつけようというのが法的には狂気やろ
こんなん立法なり契約でまともに定式化しろ言われたら気が狂うから
著作権はなんの関係もないとしとくしかない

101 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:21:24 ID://IxLDP4a.net

アホ騙して中身空っぽの情報商材を売りたいやつが寄ってたかってる状態で先に売ったもん勝ちや

62 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:09:47 ID:bKxu5Qh+M.net

>>49
垢乗っ取りならまだ自分で気づけるからええかもな
Twitterとかpixivのイラストを勝手に出品して儲けてるめっちゃ悪質な無断転載みたいなやつもおるらしいし
そういうのは本人に通知もいかんから自分の知らないところで自分の作品で金儲けしてる奴がいるかもしれないって考えると恐ろしいわ

120 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:26:32 ID:8tOzNka80.net

コピーしても真贋判定を技術的に容易にできるようになるからあんまり意味ない
例えば特定のNFTの所有者しか参加できないネットのイベントとかいくらでもできるし

3 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:50:11 ID:8tOzNka80.net

>>2
買ってる奴等のほうがまだ理解してるわ

143 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:30:08 ID:Zqt8VmyK0.net

>>134
かわい

8 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:52:25 ID:uXHRQCXt0.net

ブランド品の偽造対策とかなら分かるけど耐改竄性もったゴミに価値ないやろ

38 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:02:50 ID:De1Mcw4ud.net

改ざん不可能なNFTはただの購入記録であってコンテンツではない
コンテンツは今までと同じようにコピペできる

巷だとコンテンツ自体が複製不可能な資産になると勘違いしてる人は多いね

49 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:06:10 ID:LR+0fx7ua.net

NFTが悪質な事してたケースもあったしな
絵師垢乗っ取りからのNFTで販売、儲けだけ持って行って後はテキトーにサヨナラみたいに
その結果生きる気力ブチ折られた奴もいたみたいだし

42 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:04:07 ID:8J/IZM6l0.net

NSFWの親戚だろ

48 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:05:43 ID:mtUhyt1O0.net

海外では不評らしいからとりあえず叩いたろw

142 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:30:00 ID:755yrr8W0.net

>>130
それ売買していく上で致命的な話だね

26 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:58:16 ID:UTaLcMNWp.net

プライベートチェーンな時点でNFTとかただのお遊びやわ
投資対象としては脆弱すぎるしアート作品としては無価値
紙幣燃やして遊んでるのと変わらん

41 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 14:03:51 ID:iY5fKFSUr.net

知らずに楽しんでる奴はええやろ
知らずにとりあえず叩いてるとかひろゆきレベルやん

27 :風吹けば名無し:2022/06/20(月) 13:58:45 ID:LXwuBWSK0.net

著作権問題あったよな
NFT作ったからってその人のモンちゃうみたいな