【画像】おっさんの毛量、ヤバい

1 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:20:04.74 ID:soI++DwX0.net
https://imgur.com/ssTvj5Y.jpg
https://imgur.com/MBnrTzt.jpg
https://imgur.com/mjoXHWi.jpg
https://imgur.com/ntsSbL9.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:34:49.78 ID:1qL3kB3O0.net

ハゲよりいいけどモサモサも大変なんやぞ

30 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:32:25.46 ID:61yku2WL0.net

>>13
頭取(意味深)

38 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:39:18.33 ID:Qb7HEOkv0.net

デコ狭こそ正義かよ

12 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:24:23.17 ID:7tYk4zya0.net

流石にAGA治療なんかやってなさそうだしな

14 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:25:10.66 ID:soI++DwX0.net

>>11
67やぞ
どう考えても平均以上や

7 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:21:19.12 ID:M/Ey6oW9a.net

許せねぇよ…

29 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:31:36.31 ID:AeTT7ZAp0.net

>>24
梳けばいいだけやろ多いのは

8 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:21:22.51 ID:BeLyVR390.net

白髪パンチの人はそうでもないんちゃう

15 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:25:49.87 ID:soI++DwX0.net

>>13

5 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:21:00.90 ID:R/rYSech0.net

禿乙

51 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:52:52.03 ID:7iZpbbk8d.net

ワイ昔は髪の毛太かったんやけど
最近だんだん細くなってる気がするわ
禿げてきてるんかもな

22 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:28:55.29 ID:BeLyVR390.net

>>14
平均って日本人そもそもそんなハゲまみれちゃうやろ

35 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:35:53.47 ID:EnX1gvJ60.net

>>13
このいかにもズラっぽいおっさんがガチのドフサだと知った時の衝撃
https://i.imgur.com/XgKiJuT.jpg
https://i.imgur.com/lQ0plUi.jpg

42 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:43:23.41 ID:QfdRFmEj0.net

23 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:28:55.92 ID:+Q5I9wzI0.net

でも工藤って監督やる前までは物凄い若く見える顔で
超童顔の球界一のベビーフェイスだの言われてたけど
監督業になってから一気に老け込んでシワだらけになってたよな

48 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:46:10.73 ID:EtPrKS2E0.net

4 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:21:00.17 ID:soI++DwX0.net

髪だけ学生やん

9 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:21:54.95 ID:9rUkdL4q0.net

70代になるとさすがに上から見るとハゲてること多い

24 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:29:12.21 ID:vFYvECdv0.net

毛量が多すぎんのも考えものやな

34 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:35:46.38 ID:XbqAcazE0.net

ワイもサイドが直角になるタイプやけどこれはこれで大変やぞ
ワックスやジェルで髪動かしづらいしオシャレかどうかってなったら疑問や

16 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:26:44.68 ID:Z2ux+m9V0.net

毛根は完全に才能だからな
顔面や身長と同じや

11 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:24:01.17 ID:BeLyVR390.net

>>10
白髪って硬いし更にパンチかけたら髪ゴワゴワになるからこんくらいは立つよ

28 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:30:49.86 ID:SNbJ9uUj0.net

青柳晃洋さん↓

44 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:44:25.69 ID:EnX1gvJ60.net

25 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:29:16.38 ID:xmStHskj0.net

>>13
純トロかな?

21 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:28:36.27 ID:bRLLvjE90.net

はげないやつは学生時代から異常にデコが狭い

17 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:27:10.67 ID:YzFRPXFf0.net

帽子ハゲる説は嘘だったんや
ハゲはただの遺伝なんや

13 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:24:29.07 ID:vWKRqOC30.net

この人やばいやろ
https://i.imgur.com/EkrJBmC.jpg

20 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:28:33.93 ID:3oomIdsoa.net

ええなぁ
ワイ20代やけど既にシナシナでちょいスカや😢

41 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:42:53.72 ID:VM9hkiHD0.net

>>35
なぜかわからんけど回りにいるのは中国人だとわかる

49 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:50:30.37 ID:XbqAcazE0.net

>>45
○○だからハゲるorハゲないって関係ないと思ってたけどやっぱりか

2 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:20:18.69 ID:soI++DwX0.net

異常やろこれ…

46 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:45:21.10 ID:4WIgJqah0.net

>>39
野球知らなくてもokってそらそうやろ
いつまで野球板だった頃のなんJを引きずっとんねん

40 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:41:19.57 ID:9uDF8jep0.net

ワイのパッパは還暦近いのにフサフサで髪質カチカチや
でもワイには遺伝してないもよう

47 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:46:02.58 ID:QfdRFmEj0.net

若くしてオデコがかなり逝っちゃってる人がいるが
前髪伸ばして茶髪にしてなんとか見た目を誤魔化してるのが泣ける

50 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:51:09.57 ID:EnX1gvJ60.net

>>48
ここまでデコ狭いと髪上げた時に映えないからそれはそれで悩みの種になるよな
パンピーなら関係ないけど俳優なら気にしそう

50 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:51:09.57 ID:EnX1gvJ60.net

>>48
ここまでデコ狭いと髪上げた時に映えないからそれはそれで悩みの種になるよな
パンピーなら関係ないけど俳優なら気にしそう

39 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:40:15.58 ID:Apz/AmX50.net

白髪のパンチの人って言い方がね
今のなんJは野球全く知らない人でもウェルカムなんやなって
野球知らずに純粋にハゲ気にしてる可哀想な子なんやなって

10 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:22:46.56 ID:soI++DwX0.net

>>8
いやこんだけ立つのがいかに異常か
新芽のように力強い髪や、普通シナシナやで

26 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:30:03.46 ID:JJuLzTIq0.net

>>23
監督はしゃーないとも思うで

27 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:30:42.44 ID:Z2ux+m9V0.net

禿ない人って針金みたいな髪質してるよな
ソースはワイ

3 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:20:47.51 ID:VAOyzh330.net

金持ちはリアップ買えるから

43 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:44:10.01 ID:yb83GS930.net

つべでクソハゲの髪型整えて粉振ってふさふさに見せる技見てるわ
ワイもやってほしい

31 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:32:28.24 ID:YzFRPXFf0.net

>>27
うらやまc
サイドの髪が直角に立ってるんよなそこそこ伸びてても

19 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:27:21.48 ID:lsQ3EEIB0.net

>>13
ガチの地毛定期

45 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:44:46.24 ID:QfdRFmEj0.net

>>17
30年以上ハゲを研究してきた大阪大学教授が出した結論 「どう対策しようがハゲるときはハゲる」

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

18 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:27:10.71 ID:1A6GJjzM0.net

工藤は異常に髪の毛が多いからヅラだと思ってたわ

6 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:21:06.29 ID:TlfmbjsH0.net

ぱんてふ異常すぎて草

37 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:37:54.24 ID:2VWjaxZi0.net

顔でメシ食ってる芸能人はAGAの薬ぐらいやってても不思議やないが
このおっさんらは恐らく天然物の地毛なのが凄いんや

36 :風吹けば名無し:2022/06/19(日) 02:37:39.09 ID:+pE0QQKWd.net

>>35
嫉妬や