発売直後のドラクエ11の評価→賛7否3 今のドラクエ11の評価→賛2否8

1 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:33:53.11 ID:MlJo1iEaa.net
どうしてこうなった…

37 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:48:26.07 ID:JtO2I53t0.net

過去戻りが無かったら名作やったと思うわ。
仲間を見捨てて過去に戻ったきりは流石に引いたわ。

35 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:46:46.68 ID:mGatTg6+d.net

ドラクエって子供部屋おじさんが必死にやってるイメージあるよな

54 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:57:01.92 ID:sdt/VfCb0.net

>>52
何言ってるもも何もお前みたいなドラクエコンプの
ゲハゴキがテンション上がって喜んでるゲーム化してんだよ今のFFは

57 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:58:15.08 ID:MlJo1iEaa.net

>>54
よぅわからんがFF叩いたところでドラクエの現状は変わらんぞ

49 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:53:46.65 ID:pY/DUSAOM.net

過去に戻って未来を変えるって面白くならないのが不思議なくらいの禁じ手なのに
そこがむしろ一番つまらないって逆にすごいよな

48 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:53:23.59 ID:eCosa+PPM.net

よく時戻り後のストーリーがダメって話すると「じゃあ時戻りせずにそこでゲーム終わっとけばいいじゃん」って言うやついるけど時戻りしなきゃそのクソさがわからないってのはまだ置いといてもそもそも時戻りの前の話が全体的につまらないからな
時戻りなしの場合はネタにする事もできないレベルで微妙なんよ

3 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:34:37.06 ID:MlJo1iEaa.net

否派が8割ってこれじゃ普通にクソゲーじゃねぇか

7 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:35:48.38 ID:MlJo1iEaa.net

>>5
おやめなさいwww

72 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:24:28.94 ID:sdt/VfCb0.net

ゲハでドラクエ11批判が増えたのはSwitchで完全版が発売されてから

こういう未だにFFをマンセーしてるゲハゴキが急に方向転換して叩いてるだけ

34 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:46:25.83 ID:MlJo1iEaa.net

>>31
どこの世間だよ草
思想偏ってそう

11 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:37:16.03 ID:MlJo1iEaa.net

>>8
マジでなろうその物で草

24 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:42:43.52 ID:lJl6PqgGM.net

まずどこのデータだよ

39 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:50:05.79 ID:sdt/VfCb0.net

>>34
大多数が利用してる大手サイトのレビューだとめっちゃ高評価だね
悪いレビューが増えてるわけでもない
お前の世間を教えてくれよゲハまとめサイトか?w

55 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:57:45.12 ID:Ayb1pYdy0.net

これもムクガイジってヤツのスレなん?

50 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:53:46.99 ID:OLzCKbMz0.net

FFってもう最先端でもなんでもなくなったからきついよな

61 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:00:04.17 ID:+ifJ5Vrx0.net

>>50
グラフィックが最大の売りだったからねぇ
PS3がピークでもう驚きはないね

26 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:42:57.13 ID:k0Kk+nVQ0.net

堀井は扱いきれんならSFギミックに手出さんほうがええわ

67 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:12:55.24 ID:3yEi0Jb9d.net

>>65
ドラクエって周回するゲームじゃないやろ

25 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:42:54.83 ID:oFNH6fLOa.net

完全版商法で評価下げた

64 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:07:58.08 ID:PiQMO1fS0.net

>>13
FFのどこが若者に人気なんだよ

65 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:10:45.03 ID:owmcmJ0F0.net

初回プレイは面白いけどその1周で完全コンプ出来てしまうから周回プレイする気にならないんだよな

43 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:50:56.77 ID:MlJo1iEaa.net

>>40
信者しか使わんやろそんなサイト

10 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:36:57.03 ID:UXyT2aHu0.net

過去に戻っても仲間の記憶はそのままで良かったやろ

44 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:51:22.86 ID:sdt/VfCb0.net

こいつFFみたいなオワコン持ち上げてドラクエ11叩いてるの草

プレステ信者のゴキブリやんw

42 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:50:52.70 ID:glWtCPYvr.net

>>1
ファイファンとかすきそう

28 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:43:46.76 ID:eCosa+PPM.net

タイムリープ物は過去改変の解釈はめっちゃ慎重にしなきゃいけないのにそこを適当にやってしまったからなあ

30 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:45:18.87 ID:7mh9sQaX0.net

ドラクエ自体がもう大して話題になってない

56 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:57:56.65 ID:sdt/VfCb0.net

ドラクエ11 評価高くて成功
FF15 色んな意味で失敗
FF7R 分割小出しのゴミ

47 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:52:55.60 ID:6kiGMousp.net

売り方やな
普通にDLCで追加してくれると思ったら劣化版売り始めて流石に引いたわ

32 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:46:08.93 ID:MlJo1iEaa.net

>>30
やめろーーーーっ!!w

9 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:36:43.48 ID:kPn/1zEt0.net

ファミコンのゲームでスレ立てwwwww
おじいちゃんかな?

22 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:41:55.82 ID:8WcP995PM.net

1回やれば終わりのゲームだからな
未だにスレ立ててるのは発達障害

77 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:31:28.45 ID:RNuqTHOZ0.net

ゲームとしては時渡りの分だけ単純にボリュームが増えて良いと思うけど
ストーリーだけ見たら時渡り無しで一番盛り上がったところでそのまま終わった方が良かったなって思う

74 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:28:32.54 ID:wESqGOuwM.net

敵つよモードでやったらかなり歯ごたえあって楽しかった
裏ボスマジで鬼畜だったわ

18 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:40:55.24 ID:GQrrjUp40.net

叩いてるやつが偏ってるだけ

58 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:59:19.04 ID:ssy4dSmDM.net

フルプライス出して買った奴とxbox passとかでやった奴の差やね

52 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:55:09.96 ID:MlJo1iEaa.net

>>51
何言ってだこいつ

6 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:35:29.88 ID:MlJo1iEaa.net

>>4
プレイしてる時は勢いで誤魔化されてたけど時間を置いて冷静になってから評価したら普通にクソだから

73 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:27:20.49 ID:M0VVC5WH0.net

完全版商法が馬鹿すぎただけでゲームの内容だけで言えば時渡り以外の不満はないんだよな

62 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:01:39.89 ID:sdt/VfCb0.net

59 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:59:38.87 ID:CC8wzMvrd.net

偽鳥山世界みたいになってるよな

20 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:41:34.06 ID:MlJo1iEaa.net

>>17
ドラクエ信者は異常者とか言うのはやめたらんかっ!!www

71 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:20:30.85 ID:Ty3u/ERF0.net

そもそもrpg自体がおっさんのゲームになってる
今は基本的に対人ゲーしか流行らん

13 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:38:04.50 ID:MlJo1iEaa.net

>>9
ドラクエ信者のワイに“効く”からやめたれwww
ドラクエは若者に人気のFFと違っておっちゃんゲーなんだ😂

69 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:18:32.98 ID:lA2G93HLp.net

ドラクエ信者でもなんでもないんやが、酷評している人はどんなおもろいゲームやってるのか気になる

12 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:37:23.20 ID:+lsvFze8a.net

それってソースかなにかあるんですか?

21 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:41:51.78 ID:XvuvPYNy0.net

否の奴は否定することが娯楽やからいつまでもネチネチ言い続ける
賛の奴はプレイして満足して次のゲームを楽しんどる
この違いやろ

78 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:32:10.68 ID:wESqGOuwM.net

>>76
ワイはレベル80で望んで種ドープも禁止してやったからマージで苦戦した
カンストしてたらだいぶ楽だったろうね

63 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 15:02:28.74 ID:MlJo1iEaa.net

なんか必死なヤツいて草

60 :風吹けば名無し:2022/06/17(金) 14:59:55.60 ID:iollounbM.net

名作なのは間違い無いけどバージョンアップ版の売り方がゴミすぎてな
FF7Rのバージョンアップ版も売り方込みだったし
スクエニってマジで資本主義の奴隷だよな