厚労省「怒らないで聞いてほしいんだけど、ワクチン打ったアホおる?」

1 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:10:37.15 ID:kQiRxDo1M.net
厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を独自検証~
6/7(火) 19:27

 不適格なデータ 厚労省の心筋炎・心膜炎のリスクパンフレット

厚労省の不適格なデータは、これだけにとどまりません。2021年10月に厚労省が作成した10代、20代の男性と保護者に向けた新型コロナワクチンのパンフレットです。男性で心筋炎・心膜炎が疑われた報告頻度を比較していて、左側がワクチンを打った場合、右側が新型コロナウイルス感染症にかかった場合で、それぞれ100万人あたりどれくらい心筋炎・心膜炎が発生するかを表しています。

比較するのであれば、本来は「ワクチンを打った場合」と「打たなかった場合」を比べる必要がありますが、厚労省は「打たなかった場合」ではなくて、「新型コロナにかかった場合」で比較。比較対象にならないものを並列しています。例えば、新型コロナにかかった場合、15歳から39歳では、心筋炎・心膜炎の発症者数は、人口100万人あたり834人と記されています。しかし、この834という数値。データそのものが極めて不適格な計算方法で出されていた数値だったことが分かりました。

216 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:41:41.95 ID:RI4ywHEj0.net

自分の頭で判断できないワク信は滅びるといい
お前らは”次”の時代に必要ない

255 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:45:56.29 ID:3eDR2Ngmd.net

岸田「引き続き注視する」
ワイ「引き続き注視する」

勝ったな

278 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:48:05.64 ID:QRpAT8eD0.net

2回打った どーすんのこれ
なお因果関係は分からんが扁桃腺に違和感がある模様

301 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:50:09.66 ID:L/BIbIxJ0.net

>>277
実際に危険性が一般人でも知るレベルでささやかれており、
専門家や医者でも推奨してるのに打っていないところを見ると、
そんなできたてほやほやの怪しいものは重役が打たないと推測するのが妥当だと思うが?

一体何を盛ってそれを「陰謀論だ!」というんだろう
事実はまともに推測する知能がなく、都合の悪いものを陰謀扱いしてる暴論マシーンだろ

376 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:57:51.58 ID:txQwvrLy0.net

>>362
1回目の前に既に怪しかったぞ
ワイは2020年2月にはもう見抜いてた
武漢研究所が爆破された辺りやな

212 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:41:02.04 ID:S33KBvSM0.net

>>207
お前そいつらの証明書見た?受けてるとこ見た?中身が生食じゃない可能性は?

8 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:12:01.02 ID:aEbcxZQ80.net

ワイまだ3回目打ってない🥺

118 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:27:50.31 ID:yrebobpud.net

>>109
わいもやでただ単に面倒やったのと田舎に住んでたからかからんやろって感じや

404 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:03:16.60 ID:UpiJ9IbEd.net

人類は増え過ぎたんや
人口調整の為にワク信は犠牲となったのだ🤡🔪😭😭😭😭😭😭😭

398 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:01:57.77 ID:yWe5Y6jf0.net

嘘は楽しむものって時代じゃなくなって悲しンゴね

109 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:27:06.12 ID:LL4dj9eY0.net

めんどくてワクチン打ってないJ民多過ぎんか?
ちなワイもそうや

34 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:17:26.27 ID:DTKa4tz50.net

>>27
お金が支払われるのは40年後です

146 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:31:48.09 ID:yrebobpud.net

>>141
八割くらい打っとるんやろ?
残りの未接種見つけて火あぶりにでもするんかな

197 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:38:31.44 ID:K/5ScmTuM.net

>>186
信用を増してから後乗りが最高やからな
FXのデイトレでもこっちの方が勝てる

73 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:22:48.22 ID:bZfPlUy+0.net

>>68
ほんまに辛いのはこれからやで

329 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:53:11.29 ID:dX05dSZh0.net

>>300
気付けよ人類!

283 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:48:37.72 ID:L/BIbIxJ0.net

>>273
脳死で自分の健康を害し、
あまつさえ馬鹿が他人に共用して命を奪う危険性がある

の間違いだな

274 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:47:34.17 ID:2dU15+C50.net

病院行くとワクチンの有無聞かれてゼロ言うと微妙な空気なる

320 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:52:22.29 ID:RI4ywHEj0.net

せっかく中国が爺が死ぬウイルス作ってくれたのに
自分にうって健康を害する若者w
馬鹿はくたばれw

348 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:54:53.56 ID:UbkORz8Ap.net

ワクチンの
脳へのダメージは
1.5年後。

フレミング博士:S蛋白質は血液脳関門を突破し、ヒト化マウスで狂牛病を引き起こした。アカゲザルでは、2週間後にアルツハイマー病やあらゆる神経障害を促進するレビー小体型が発生。人間は1.5年後に同じような効果が現れるでしょう🙀
https://twitter.com/jhmdrei/status/1528529894434545665?s=21&t=fIuz-DCCUbVylp3SnBitzQ

ワクチン副反応の狂牛病: フランスで接種後の26人が発症、うち20人が既に死亡!これまでの発症例と明らかに異なるスピードで進行するとか。今年5月のレポートだが本当ならもっと前から多くの症例があってもおかしくないと思うがどうなんだろう。これから増加していくのか?

https://twitter.com/nobukikui/status/1534231099957977088?s=21&t=fIuz-DCCUbVylp3SnBitzQ
(deleted an unsolicited ad)

60 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:20:37.95 ID:xb3w9PWjd.net

ファイザーやモデルナのCEOがワクチンを接種したというニュースを聞いたことがあるか?

408 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:03:48.89 ID:gO3wuTR1p.net

反ワクが発狂して連投してるの草

297 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:49:41.39 ID:Hf/O4WKtd.net

>>280
まぁ…そのへん区別できんのが日本人やし…

91 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:24:31.31 ID:CBYamhQ20.net

ワクチン3回打ってコロナ掛かったワイ
高みの見物

394 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:01:11.02 ID:h6R/qQMU0.net

>>387
高額なれば殺しに来るで

2 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:10:46.76 ID:kQiRxDo1M.net

宮澤大輔医師
「そもそも(ワクチンを)受けた場合とかかった場合で比較するのも問題です。その上にさらにかかった場合と書いてあるにも関わらずどこにも入院と書いていないのに入院患者さんのデータを使っていることが二重におかしい。さらに三重におかしいということを言えば、「ワクチンを受けた場合」は10代20代と書いてあるのに「新型コロナ感染症にかかった場合」は39歳まで含めている。だから少しでも「かかった場合の」グラフを高く見せようといろいろくっつけていって持っていって誇張しているような印象を私は受けます」

3月4日参議院予算委員会 梅村聡参議院議員
「これ入院した患者さんだけの分母に持ってきて載せることが私はパンレットとして考え直さないといけないと思う」

ワクチンを打った場合と打たなかった場合を比較 厚労省とは真逆の印象を受ける表に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf1122ab31210e8f5fd8bb14e8eec53e58e50e6?page=3

373 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:57:38.93 ID:FVwHJPa00.net

>>351
送られてきたワクチン券を破棄した人も入ってると指摘されとったな

386 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:59:56.38 ID:Mh0G//KV0.net

>>8
仲間
封筒開けてすらねえわ

406 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:03:26.32 ID:6xMQhtg9d.net

ワイの副反応軽い筋肉痛だけで済んだんやけど運いいほう?

352 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:55:03.65 ID:jK5E7dm30.net

ふぁ!?3回目の予約そろそろしようと思ってたけどやばいんか

351 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:55:00.48 ID:Hf/O4WKtd.net

>>334
実際どうなんやろ?この国の発表あてにならへんから…
周りはやっぱ接種した人ばかりな気がするけど

370 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:57:20.97 ID:Hf/O4WKtd.net

>>363
それなー
こういうのって近代国家としてどうなんやろ

205 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:39:58.28 ID:bZfPlUy+0.net

ワクチンは免疫力ブーストが目的で感染を防ぐものではないって普通に専門家も言うてたやんけ
ワクチン打って大切な人を守ろうて全くもって超イミフやん

396 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:01:30.05 ID:ZSvx9ZRP0.net

>>387
キモオタの血は勘弁

59 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:20:31.06 ID:Y5WwT8kl0.net

35 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:17:32.10 ID:aXbL88nLd.net

長いから産業で頼む

312 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:51:19.88 ID:biJ16k0Y0.net

3回目は面倒だから打ってないわ

44 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:18:46.57 ID:JtOTmMGNM.net

>>39
消せ消せ消せ消せ

115 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:27:40.20 ID:gzc2Cb0C0.net

(コロナ世代死に始めたなぁ…、そろそろ”過去”を清算するかぁ…)

実は…💉

395 :風吹けば名無し:2022/06/09(木) 00:01:11.12 ID:anYv+xOJd.net

親に圧力かけられたけど1回も打たなくて良かった

215 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:41:40.97 ID:TbHnUvcHa.net

>>212
陰謀論信じてそう

119 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:27:57.71 ID:vOZSYu5e0.net

お前ら長生きできないからな。コロナはブラフであのワクチンが人工を管理するためのものだから

358 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:56:00.05 ID:3eDR2Ngmd.net

そういや我が家でコロナ罹ったの3回目打った妹だけなんよな
よく考えると謎すぎるわ

193 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:38:03.68 ID:WGtKwRk40.net

予防接種じゃなくて特効薬作れよ
まぁそれも何らかの欠陥はあるんだろうけど

213 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:41:12.03 ID:L/BIbIxJ0.net

>>207
自分の健康の問題なのに権威主義的に考えるバカ丸出しの思考

それいうなら勧めてる側なのに専門家ですら打ってないのいるけど

213 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:41:12.03 ID:L/BIbIxJ0.net

>>207
自分の健康の問題なのに権威主義的に考えるバカ丸出しの思考

それいうなら勧めてる側なのに専門家ですら打ってないのいるけど

161 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:33:36.97 ID:pUN6xOSZ0.net

反ワクのツレが感染して治って3ヶ月経つのに肺に違和感あるままやわかわいそ

345 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:54:34.45 ID:wrbjLzUr0.net

ワク信の運が悪かったところは頭Qが反ワク派だったことやね
逆張りもまた脳死的選択って訳や

340 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:54:16.51 ID:roSExZan0.net

反ワク非国民は殺処分でええで😊

251 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 23:44:38.35 ID:yKtSNDUI0.net

>>237
少なくともここはワクチンは間違いだった説のスレやけど