【悲報】ワイ君、10万円だして4K144Hzモニターを買うもスピーカーがついてなくて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:56.98 ID:++k+jMMu0.net
いそいで7000円でこれを購入するもPC用でUSB端子しかなかった
https://i.imgur.com/YpEOlz2.jpg
https://i.imgur.com/vBfaFdY.jpg

24 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:35:13.72 ID:++k+jMMu0.net

>>21
そのSwitchとPS4のために新しいモニター買うのも違うやん

49 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:40:55.15 ID:yB4RZnPt0.net

モニターの一番右にヘッドホン端子あるからそれでpebblesのauxinに繋げケーブルはわからんかったらアマで下の買え

φ3.5mm ステレオミニプラグケーブル 3m(ストレート-ストレート オス-オス) オーディオケーブル 3m

22 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:52.61 ID:jqWKQOOi0.net

Bluetoothじゃないんか

48 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:40:52.85 ID:fZnUlslvM.net

中古でええから3万前後でAVアンプとスピーカー買ってみよう
全然違うで

60 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:43:01.61 ID:4KBacza5M.net

HDMIに繋ぐサウンドボードみたいなの買えばいいだけやろ

57 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:42:29.70 ID:2IFj9qqYr.net

わからない状態が一番楽しいんやぞ

26 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:35:59.65 ID:zVJeine0p.net

>>14
間違った😝
HDMIから映像と音に分ける奴買え🤗

14 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:17.06 ID:++k+jMMu0.net

>>8
すまん
どれが言いか教えてほしい

10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:46.05 ID:++k+jMMu0.net

このUSB端子につければ音がでると思ってたのに

30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:03.44 ID:++k+jMMu0.net

じゃあこのUSB端子はなんやねん
https://i.imgur.com/vngQeW8.jpg

16 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:45.02 ID:++k+jMMu0.net

>>12
そのモニターでPS4もSwitchもやるねん
PCに繋げるとPCの音しかでないんや

51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:41:40.72 ID:RFXc2r5Z0.net

そのスピーカー3.5mmもあるやろ

59 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:42:57.40 ID:xZ/sMiUs0.net

ドラゴンついててかっこいいやん👍

33 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:37.95 ID:Nr8kZg89M.net

10万だして4k144hzモニター買うくらいなら
G-sync標準で付いてるLGの55型4k120hz有機ELテレビ10万で買ったほうがええやろ

15 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:42.16 ID:kGCOSK820.net

10万出す金はあるのにモニター付属スピーカー民なのか…😮

54 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:41:57.59 ID:+kDHmsv90.net

慎重さが足りないんじゃない?
もっと落ち着いて行動しなよ

13 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:00.78 ID:w3yQXvTC0.net

3.5ジャックからUSBに変換すればええやん

3 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:28.21 ID:CJE9Ghgp0.net

違うよ

45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:40:12.83 ID:++k+jMMu0.net

>>43
そのモニターでSwitchもPS4もやるねん

17 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:53.52 ID:TLVDQddy0.net

買い物する前に下調べしよーや

39 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:57.69 ID:zVJeine0p.net

>>29
分離機や😋😋

65 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:43:28.08 ID:kPwTAinU0.net

実家住まいか?
こどおじならええけど賃貸ならスピーカー良いやつ買うのはやめとけ

65 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:43:28.08 ID:kPwTAinU0.net

実家住まいか?
こどおじならええけど賃貸ならスピーカー良いやつ買うのはやめとけ

23 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:35:01.03 ID:BrmZ8eUO0.net

>>16
ゲームのオーディオ端子繋げばええやろ

40 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:58.02 ID:i8OisOxaM.net

>>30
映像入力だろ

56 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:42:22.83 ID:VLI+vL7f0.net

別にアンプ買わないといけないん?

64 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:43:18.82 ID:2IFj9qqYr.net

>>58
ちゃんと給電してあれば問題ない
でもあのスピーカー給電あったっけ?

35 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:21.00 ID:i6PVcMJc0.net

1番右ヘッドホン端子じゃねーの

4 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:36.27 ID:5hCpfeZa0.net

どっちにしろスピーカー買う運命やから

47 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:40:48.33 ID:7lzt06uh0.net

>>30
そのUSBタイプCの端子はたぶん映像も音も入力できる
そっからスピーカーへ出力できるかはわからん

18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:05.83 ID:H24N4YOA0.net

10万もしたのか高え
LGの有機ELなら同じ価格で48型有機ELなのに

62 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:43:12.38 ID:fZnUlslvM.net

ヘッドホンだけでええならZEN DACがおすすめや

43 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:39:35.24 ID:Q3ENMryk0.net

PCにスピーカー繋いだらええやん

29 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:36:25.13 ID:++k+jMMu0.net

>>26
なんてけんさくすればええんや?

7 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:16.63 ID:++k+jMMu0.net

端子はこんな感じなんやけど
https://i.imgur.com/vngQeW8.jpg

44 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:39:49.90 ID:kGCOSK820.net

なんでpcの話になっとるねん
モニターのイヤンホホジャックにスピーカー繋げばええだけやろ…

50 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:41:38.69 ID:KV6lY3Bx0.net

>>33
10万で買えんやろ

12 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:54.17 ID:BrmZ8eUO0.net

AG03買ってPCにぶっ刺せ

31 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:06.81 ID:v6QQ/Gu9d.net

何が終わっただよ甘えてんじゃねえ
スピーカー探しの旅が「始まった」んだよ

9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:38.45 ID:09dNPY/s0.net

なんか草
ほんと無頓着なんだな

52 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:41:52.25 ID:JbgEAQn50.net

HDMIから光デジタル出せばいいやろ

27 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:36:17.10 ID:++k+jMMu0.net

おとすな

36 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:31.08 ID:++k+jMMu0.net

>>32
そのモニターでSwitchもPS4もやるねん

25 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:35:53.91 ID:KV6lY3Bx0.net

>>18
どれや?

58 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:42:31.22 ID:JbgEAQn50.net

ヘッドホン端子からスピーカー繋いだら音質うんこやろ

8 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:27.11 ID:zVJeine0p.net

USBで繋げるオーデオインタフェース買えよ🤗

37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:42.26 ID:NxQN2H0NM.net

>>30
ただのUSBハブじゃね
TypeCがPCに挿す側

38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:45.90 ID:++k+jMMu0.net

>>33
でかすぎる

2 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:15.94 ID:++k+jMMu0.net

ヘッドホンつかえってことか?

21 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:48.99 ID:EqOxjmtQ0.net

>>16
PS4もSwitchも30fpsなんだからそのモニタに繋ぐ必要ないじゃん