クレしんの天かす学園見たけどめちゃくちゃええな

1 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:18:49.83 ID:cE6urgdEd.net
ちしおちゃんとか番長とかろろちゃんとかアゲハちゃんとかみんながそれぞれの特性活かして助けに来るところ激アツすぎる

73 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:34:57.85 ID:yKgU+p/Q0.net

ほとんどこのスレ見えないんやけど

13 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:21:43.82 ID:cE6urgdEd.net

風間くんはみんなと同じ小学校行きたかったんやなって

30 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:25:12.81 ID:ghliBZkGp.net

アゲハちゃん助けに来たっけ?
ゲスト声優のキャラだけ画面越しに応援するだけやなかった?

63 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:32:41.48 ID:cE6urgdEd.net

>>60
ネタバレあるからワイのレス読まん方がええで

5 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:19:45.98 ID:cE6urgdEd.net

強いて言うなら声やが

54 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:30:50.64 ID:cE6urgdEd.net

仮に天かすが地上波でやったら絶対スレタイでネタバレするやつおるよな

44 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:28:12.18 ID:cE6urgdEd.net

>>33
>>40
映画館で見たかったンゴ……
EDの余韻がやばそう

34 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:25:54.89 ID:cE6urgdEd.net

>>28
ガチクソ映画はあかん
それとかプリンセスとか

82 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:36:57.15 ID:cE6urgdEd.net

>>77
たしかに
まさおママガイジっぽいし見たら気絶しそう

89 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:39:25.01 ID:cE6urgdEd.net

>>86
同じ小学校行けばええのになあってしみじみと思ったわ

78 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:36:12.53 ID:yKgU+p/Q0.net

天カスはカスカベボーイズまでの作品に及ぶレベル

74 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:35:33.98 ID:cE6urgdEd.net

>>70
わいはすきやで
主題歌とか歴代最高に合ってるやろ

87 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:38:52.16 ID:cE6urgdEd.net

>>84
ジャングルはガキの頃見たから猿にマジビビりしてたわ
閉所恐怖症にはきついシーンあるし

86 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:38:31.35 ID:GbucaQU9a.net

公開初日に友人と二人で見に行ったけど、上映後の感想語り合いタイムが白熱しすぎたわ。ほんまに面白かった。普通に笑ったし泣きかけたわ

38 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:26:59.65 ID:85Tx2VVH0.net

そのうち地上波くる?

60 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:31:57.97 ID:MokonLRZ0.net

>>38
天かすまだ見てないから見たいわ

70 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:34:24.81 ID:WYORhDHs0.net

B級好きなんやがあんまり評価高くなくて悲しい😢

41 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:27:33.24 ID:cE6urgdEd.net

>>32
まあまあ同意や
サボテンは角落ちかんあるが

71 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:34:30.34 ID:cE6urgdEd.net

次は映画館いこかな

32 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:25:42.50 ID:rLKYFW3mp.net

ワイの中のクレしん四天王
天カス
オトナ
サボテン
焼肉

56 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:31:11.33 ID:xHei/DVgr.net

腐女子狙いすぎて無理

39 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:27:07.31 ID:Bixb3rx00.net

ラクガキングダムもおもろかったし最近映画めちゃくちゃ頑張ってるわ、声なんて気にならないしいまだに言ってる奴ガイジやろ

27 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:24:42.91 ID:7AQTePrP0.net

野原しんのすけの声が変わった

12 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:21:42.96 ID:rLKYFW3mp.net

ロロちゃんに阿呆はもったいない

11 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:21:19.16 ID:cE6urgdEd.net

そしたらカニで草生えた

46 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:28:34.97 ID:/+tOase30.net

声は慣れとかそういう問題じゃ無いんよ
演技ができてない

42 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:27:53.91 ID:+tFxRygRd.net

野原しんのすけの声が替わった
野原しんのすけの声が替わった。いや、今の段階だと、まだ『増えた』で納まる範囲かもしれない。
バーチャルYouTuberと呼ばれるものは、往々にして、キャラクターは演者と同一に見られている。
その為声が変わる=演者が変わるというのは、基本的に受け入れられる行為ではない。
それを野原しんのすけが『二キャラ目』として、違う演者を入れた『キズナアイ』を公開した。

61 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:32:09.82 ID:cE6urgdEd.net

>>56
婦女子狙いってどこや
番長くんがイケメンなとこ?

55 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:31:05.50 ID:XED1nlOMa.net

しんのすけの声テレビの30分だとそこまで気にならんかったんやけどこれはめっちゃ気になったわ
感情出すとなんかちゃうんかな

51 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:30:08.31 ID:cE6urgdEd.net

>>43
ラクガキはクレヨンで助けてもらったくせに何無駄使いしてんだよ!とかミサイル出せ!とか軍師気取りのガイジどもが見てて不快やからリピせんわ

37 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:26:56.79 ID:cE6urgdEd.net

>>30
沿道で盛り上げてただけやが
まあアゲハちやんのキャラ考えたらこうよなてきな

52 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:30:25.86 ID:cE6urgdEd.net

>>50
なんか抜けてますね

7 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:19:57.42 ID:1OEUFckm0.net

クレしん映画の集大成やわ

59 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:31:43.25 ID:cE6urgdEd.net

>>55
矢島やったら誰も文句つけない最高傑作やったな

45 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:28:21.51 ID:EP2osD0Fa.net

>>38
毎年やるのにまだだよな

48 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:28:42.90 ID:cE6urgdEd.net

>>36
たまにやってほしい
まさおくんの番長になってからどうなったかとか

29 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:25:00.26 ID:XaSEsVpB0.net

マサオくんが容疑者にされるところで笑った

92 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:40:34.35 ID:WYORhDHs0.net

>>89
原作のおまけで風間くんは別の学校やしクラスもバラバラになること確定してるからなぁ
余計切ないわ
花嫁みたいになってしまうんやろか

68 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:33:28.67 ID:cE6urgdEd.net

ワイは嫌いやが

53 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:30:44.24 ID:CKcSDIiT0.net

新婚旅行も地上波放送結構遅かった気がするから中々テレビじゃやらんやろな

93 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:40:56.17 ID:iQM8wu/+0.net

クッソええよな
青春とは連発で映画館でボロボロ泣いてもうたわ

末尾0でかきなおすわ

72 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:34:53.43 ID:Bixb3rx00.net

>>64
ワイもロボとーちゃんはあんまりやけど天カスは最高やったで

83 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:37:43.61 ID:cE6urgdEd.net

>>80
あれはセカオワと最後の焼きそば作るシーンがずるいわ
あんなのクレしん好きなら好きになるに決まってる

22 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:23:35.85 ID:cE6urgdEd.net

変わったばっかりの時はまじでしんのすけのモノマネしてる人みたいやった

95 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:43:26.01 ID:eXVxhJsHd.net

クレしんもコナンも割とよくなったよな
なんであんなつまらん時期被ってるんやろ

64 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:32:57.09 ID:WJxAbvPzp.net

絶賛されてたロボとーちゃんいまいちやったからこれもハードル下げてみた方が良さそう

80 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:36:37.38 ID:LtYoHawMd.net

>>70
平均くらいはあるし
世間の評価やとB級>ジャングル、ヤキニクやからな

6 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:19:54.02 ID:cE6urgdEd.net

みたのわいだけなん?

49 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:29:07.25 ID:cE6urgdEd.net

>>38
忍者の映画の前あたりにくるんちゃうか?って思うけどラクガキも地上波来なかったもんなあ

43 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 19:27:56.19 ID:WYORhDHs0.net

>>39
ラクガキングダムの大人キャラ見てると自分を見てるみたいで悲しくなったわ
いつの間にこんなクソな人間になってしまったんやろな