【悲報】遊戯王、ゴギガガガギゴが忘れ去られて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:39:02.65 ID:O66b6YL10.net
小学生ワイの最終兵器やぞ😡

35 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:44:16.36 ID:Otb+TYfi0.net

アイツとかコイツみたいなモンスターおらんかったっけ

78 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:47:09.44 ID:OJPbiL1S0.net

>>24
エルドリッチとラドリー

97 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:48:20.74 ID:Q+yxvpfJd.net

>>15
たけしとか今は誰も使ってないし言っても分からんやろうな

27 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:43:35.25 ID:0iqzTZCw0.net

そろそろ新しいのだし手や

51 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:45:17.14 ID:s7WNYw+R0.net

>>37
G抜きにしても強くない?🙄

20 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:42:51.00 ID:9ciHib9k0.net

>>10
出来ないはず
切り込み隊長2人居たら攻撃出来ないのと同じで

87 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:47:38.58 ID:sNNDDs6u0.net

>>59
こういうのでいいんだよ

201 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:57:55.34 ID:MaRgory/0.net

>>69
転載記事が嫌とかいう天才

9 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:41:09.83 ID:osnHqdci0.net

ゴジキ・ガカキコ

139 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:52:27.28 ID:bEnL8Lmxd.net

ガガギゴのストーリー実は結構深いのすき

159 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:54:25.72 ID:j16V3OXn0.net

>>104
幻影騎士団とかヌメロン、エルドリッチとかのガチデッキで戦うと
まだ対話の途中なのに相手が降参するけど

ガガギゴビート使うと相手がムキになって完全に勝ち筋消えるまで立ち向かってくるからオススメ

124 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:51:06.14 ID:RHMX3mE/0.net

>>113
ガチれば性転換も余裕

119 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:50:49.93 ID:BXKrYVMap.net

>>110
で、でもレイがジークぶっ壊してたゾ…

19 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:42:40.80 ID:F6X80xftp.net

こいつのストーリー配信してや

66 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:46:14.98 ID:w8nzoF5o0.net

>>42
爬虫類エクシーズって3枚しかいないんよな

24 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:43:22.79 ID:9ciHib9k0.net

三台ソロストーリーで欲しいテーマ
ガスタ
氷結界
あとひとつは?

176 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:56:21.58 ID:YxSek6qc0.net

>>54
フュージョンをデストロイしたガイはNG

182 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:56:53.10 ID:bmE1jG4s0.net

ダメージステップ開始時にシーステルスアタックの効果でシャドールリザードを破壊

シャドールリザードの墓地効果でシャドールドラゴンを墓地送り

シャドールドラゴンの墓地効果発動(魔法罠破壊)

これにシーステルスの破壊耐性を付与する効果をチェーンできんかったんやけど
これはダメステ中の発動制限が続いとるんか?
それとも何か制限あるの忘れとったんやろか

49 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:45:14.58 ID:UjojvBdO0.net

>>7
プロレス脳

5 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:39:52.85 ID:O66b6YL10.net

>>2
持ってなかったわ

50 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:45:17.04 ID:iZcTQrmB0.net

強制脱出装置はゴギガガガギゴだっけ

212 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:58:21.09 ID:QwqJu4ou0.net

ゴギガガガギゴに悲しき過去…

142 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:52:33.27 ID:2dNUAatE0.net

普通メタルアーマードバグだよね

88 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:47:39.75 ID:UJGHLx2r0.net

メモリーガントまで待ってくれるデュエリストおった人間できすぎやろ感動したわ

187 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:57:18.18 ID:Izf9vqYd0.net

アナコンダ禁止にしたらハリまで禁止にせなならんからな

203 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:58:01.38 ID:BXKrYVMap.net

>>184
ええよこいつは最後の切り札で勝負決める時しか出さないからなとりあえずファイナルシグマ立ててるような斬機はカスやで

144 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:52:48.14 ID:8zgdNLwc0.net

>>112
憑依装着ヒータでシコってたからな

205 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:58:07.77 ID:eRkZIJOh0.net

>>174
>>188
はえー知らなかった…

145 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:52:59.88 ID:a7CHIGTad.net

>>85
ドランシアはスルーでよくね?て言われてるぐらい許されてるで

214 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:58:31.88 ID:/Hxi+NGrd.net

>>187
さすがにそこまではない

166 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:54:56.74 ID:rXol7knS0.net

>>130
12鉄でソリティアってなんやねん
どんなに頑張ってもウーサ双龍ドランシアリボルトやろ

30 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:43:51.90 ID:8zgdNLwc0.net

水霊使いエリア ブス ビッチ

172 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:55:54.10 ID:/fL91snV0.net

>>130
クソエアプやん

171 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:55:46.30 ID:ovW4uDbC0.net

>>108
比較的新しいカードなのに効果が時代遅れすぎるよ・・

40 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:44:33.30 ID:zA65JKrR0.net

幻銃失禁って強すぎんか?
トークン沸きすぎやろ

198 :暢樹:2022/02/27(日) 21:57:53.64 ID:fT+wV/ey0.net

コザッキーに改造された被害者

135 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:52:23.70 ID:kx6te0pYr.net

サイクロン今は使われんって言っとる奴もおるけど今でも現役ってことは言っておきたい
自分が使ってるデッキが相手がロンギ入れてくる可能性のあるデッキやった場合ついでに無効にされる可能性あるからコズサイ使いにくくなるし、それ考慮せんくても閃刀みたいに自分の魔法罠割る意味あるデッキやったらサイクロンの価値高い
ふわんだりぃず相手には明確にサイクロン>コズサイや
1000ライフも馬鹿にならん時もある

200 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:57:55.29 ID:9ciHib9k0.net

ターン終わった時の持ち時間ってどのくらい?
ワイ魔術師使ってるけど大体300秒くらいやわアレ使い切る事あるんやろか

191 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:57:39.21 ID:WQTJVfB60.net

>>183
ようやっとる

167 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:55:30.02 ID:a7CHIGTad.net

地味にネフティスのストーリーが気になってる
あれどういう経緯で儀式してるんや?

204 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:58:02.51 ID:1MD/AyME0.net

>>180
ガガギゴの説明がある人物に出会って正義の心に目覚めたやからグレて別れたんちゃう

202 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:57:59.34 ID:oqwezWcW0.net

>>183
プラ1の貫禄みせていけ

116 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:50:30.85 ID:ejSA4fG30.net

>>103
上二つは自己紹介かな

33 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:44:04.01 ID:kvFAlmekr.net

属性水とか水要素ある?

169 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:55:44.04 ID:89QDK/Ll0.net

>>163
サンガツ
人全然おらんな

96 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:48:14.16 ID:89QDK/Ll0.net

グラディアルが暴れてる時って羽箒、大嵐禁止、サイクロン制限とかで罠ビ系がのさばってたよなあ

207 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:58:15.02 ID:tB7CnjL5d.net

こんなん下っ端が出して良い攻撃力じゃねーよな😅
https://i.imgur.com/RYTXKLi.jpg

46 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:45:03.60 ID:aHq5l8xPd.net

ターミナル産の小学生が考えたみたいなやっつけワンパストーリーはいらん

115 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:50:21.94 ID:UJGHLx2r0.net

インセクトナイト?みたいなやたら攻守高い通常流行ってたわ

61 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 21:45:33.21 ID:No3LWSwJ0.net

>>24
サイコショッカーとか個別パック無いテーマの奴らはソロである程度カード配って欲しいわ