遊戯王マスターデュエル、斬機 アクセスコードトーカーが強すぎて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 22:57:56.60 ID:GYM/hQWg0.net
強すぎ

31 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:00:54.46 ID:J20J7dCa0.net

初めてヌメロンドラゴンで殴られたわ草

155 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:12:34.55 ID:Ng69F6Rea.net

>>142
あっ普段はもっと爆破遅いのね
部屋って2つ保持できないのかなと思ってあんま気にしてへんかった

87 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:07:16.58 ID:2fiTolwm0.net

>>41
コストがあるデュエマとない遊戯王じゃ強さの基準がちゃうからしゃーない
1コスやぞこいつ
出したやつ全部速攻にできるし

131 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:10:35.46 ID:L2tE4x7o0.net

>>115
強さの割に必要URクッソ多いから覚悟しろよ
まあ可愛さに見合ったUR数ではある

119 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:09:45.47 ID:L5zKLBjk0.net

>>106
>>107
直球にクソやん…

80 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:06:30.33 ID:UfsjA8St0.net

>>6
なんじゃその4つ

177 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:14:05.44 ID:e7PG9eFC0.net

ジャンドとマッチングしたんだがこれ寝ていいやつか?

102 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:08:22.05 ID:ACcD7Sssp.net

153 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:12:27.29 ID:ctTShAg80.net

とりあえずアクセスコードトーカーは禁止でええか?

165 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:13:19.33 ID:PeR7s4g80.net

>>139
>>146
サンキューガッツ
ワイも入れてみようかな

44 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:02:39.53 ID:wvE0smrl0.net

斬機使って1番辛かったのがコックエクゾだったわ
ダランベルシアン失敗→ユニコーンでダランベルシアン戻す→ダランベルシアンで右腕スナイプ成功からの迷犬マロンに墓穴で相手サレしてくれた…
トランスコードの都合上壊獣入れられないのが辛い

75 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:05:57.81 ID:QW7L9zJH0.net

>>57
そんな理由でおらんのか…
検索して出てこんからまさかの禁止かとすら思ったわ

86 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:07:12.16 ID:yElgoWGSM.net

>>10
環境レベルならLL鉄獣

137 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:11:12.11 ID:lY5f1l690.net

>>128
アクセスで1回決めた以外は全部ファイナルシグマで決まったと思うわ

227 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:18:23.18 ID:2Fx4Py/k0.net

>>121
ロイヤルアークリベリオン裏山C
やっぱこいつの脳筋性能はナンバーワンよ

147 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:11:58.86 ID:SMXxi8PQ0.net

>>128
2先で攻撃力2倍アクセスと攻撃力2倍ファイナルシグマやったな

78 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:06:10.07 ID:18gLgheI0.net

>>58
正規召喚したら逆に達成しにくくなるやんけ

132 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:10:35.78 ID:SMXxi8PQ0.net

>>119
選ぶと対象にとるだと効果の適用の仕方が違うからな
選ぶって書いてあったら対象にとらないとかよつよとか言っとけばそれっぽいで

222 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:17:58.18 ID:jGxBv5Svd.net

海外で出てないカードはこっちで収録されてないって聞いたんやが今後もそいつらの実装は諦めた方がいいんやろか
使いたいカード居なくてモチベがもたんのやが

108 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:08:53.72 ID:0JPRtjtZ0.net

>>81
本命はオリキャラだからセーフ

191 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:14:52.85 ID:eVjnLT2C0.net

>>171
デイリーの2勝ノルマって正直今後ストレスかなり溜まりそうだなって思う

98 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:08:11.09 ID:Ng69F6Rea.net

>>70
おばさんアクセスより優先したい場面少ないのがね
エルドはマジでおらんから対策切ってええな

12 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 22:59:13.86 ID:gIEYy/1n0.net

三大恵体カード
ワイトキングファイナルシグマアクセスコードトーカー

76 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:05:59.08 ID:GYM/hQWg0.net

>>49
YouTubeの配信で「低レベル」ってコメントする奴がいたからそれへのアンチテーゼだってのに気づかないやついた

8 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 22:58:56.32 ID:arIGu5eKa.net

ちゅちゅえ?

151 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:12:16.05 ID:9FJr5gh/0.net

>>137
あれが活躍するとか熱いな
チューナー+モンスター一体以上で出せる12レベってあいつくらいしかおらんやよな

201 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:16:16.85 ID:Nj2CRLdO0.net

ダランベルシアン4枚あったのに3枚砕いてたわ
悲し😢

121 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:09:59.87 ID:n3bHt3s8d.net

エルドリッチさんの力を集めてワンキル気持ちいい
https://i.imgur.com/ZE8lNZW.jpg

164 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:13:13.44 ID:0JPRtjtZ0.net

>>120
ファンデッキ相手になるとおにつよになるの草
毎ターン除外で妨害とかどうやって防げというんですか」

157 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:12:39.45 ID:SMBnhrG/0.net

10000超えってロマンよなワイのデッキの最高打点は6800だけど出すのめんどいから基本3700が最高になっちゃうわ

64 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:04:59.85 ID:TYPVClfIa.net

>>49
そのくせに環境デッキへの口出しは多いときてる

59 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:03:58.07 ID:GYM/hQWg0.net

>>53
ミッツァイルか

71 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:05:42.45 ID:EeuIkqBJ0.net

>>66
そんだけなんかサンガツ

90 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:07:48.31 ID:SMBnhrG/0.net

>>84
ジャックナイツも居た

52 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:03:20.30 ID:CqpW/6RH0.net

>>32
やっぱ手札誘発このくらい必要なんやな

148 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:12:01.99 ID:BF1qEZ+/a.net

>>132
「墓地に送る」と「捨てる」も違うの?

192 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:14:57.09 ID:SMXxi8PQ0.net

>>175
裏守備は戦闘する時にひっくり返るから無理

38 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:01:49.36 ID:ctTShAg80.net

ランク上げだるいなぁ
長い時間かけて勝ったと思ったら先行ドライトロンとかと当たって帳消しになるのが

2 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 22:58:17.94 ID:XFTTKAeTa.net

誰建の精神、発動

63 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:04:47.53 ID:GYM/hQWg0.net

遊戯王さいかわヒロイン、きまる
https://i.imgur.com/zT7aoQg.jpg

139 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:11:25.49 ID:oQk4alDF0.net

>>113
初手で6000アライバルが出せるぞ

24 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:00:27.12 ID:OnP8fqUZ0.net

>>15
環境デッキ作ったほうが安上がりだったりするんよな

138 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:11:24.11 ID:H6y/hs7u0.net

閃刀姫ーアクセスコードトーカーがウザい😡

206 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:16:45.25 ID:SMXxi8PQ0.net

>>185
幻影とか電脳とか真竜とかエルドリッチとか破壊されたり墓地で発動する魔法罠多すぎるからな

4 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 22:58:26.05 ID:FTTB9ltR0.net

サンイチ

175 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:13:57.91 ID:HAyhFZlJ0.net

時かい神って裏側守備にしたら攻撃で倒せる?

218 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:17:48.38 ID:VNZX5Rpd0.net

>>63
大人の姿もかわええ

236 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:18:59.28 ID:Ng69F6Rea.net

>>216
シクパの名前一騎当千やしな

50 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 23:03:06.70 ID:t1iDfgGw0.net

>>36
1番貫通力高いのは電脳やろな

11 :風吹けば名無し:2022/02/21(月) 22:59:11.98 ID:GYM/hQWg0.net

斬機つっよ