秀吉が信長に対する忠義がなくなったターニングポイントってどこ?

1 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:22:12.61 ID:OQ/nEV0ba.net
主家乗っ取りとかいうとんでもないことやってるからな
息子と戦争して切腹させてるし

209 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:03:10.73 ID:v9CSgla/M.net

秀吉って次男は切腹させて三男は結局改易させて三法師は適当な大名にした
そして信長の姪っ子を側室にして毎晩楽しみました
これだけ書くと忠義もクソもないな

81 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:40:36.37 ID:5o9amlQw0.net

猿が信雄の下になんかつくわけない

66 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:38:38.19 ID:hIGfuIVX0.net

人はこういうしょうもない争いするもんや

218 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:04:36.88 ID:O3lJgvfq0.net

今教科書に書いてることなんて100年後には全部書き変わってるやろしな
ワイらは所詮全然見当違いな歴史しか見えてないんやで

69 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:38:57.33 ID:6vD5mj6tp.net

まあ実際本能寺の変のタイミングは絶妙ではあるんだよな

1570年代末だとまだ秀吉の力が足りなそう
中国征伐終わっちゃってると信忠政権で大御所信長になってそう

193 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:00:10.37 ID:/m4vJ5VB0.net

>>190
松永かな

32 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:32:04.28 ID:WjquUmXJ0.net

>>17
毛利に後ろつかれたらそれこそ終わりなのにそんな真似できるかアホウ
結果だけでもの見過ぎなんだよ

310 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:20:59.26 ID:4Zc0s/VZ0.net

最終的に支配者になった徳川が黒幕じゃないか?
根拠とか証拠とかそういうのは無いが、あの時代で一番利を得て最後に残ったのは徳川だし
本能寺の変も人身を掌握している徳川なら可能なことも多い気がするんだわ

227 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:05:43.83 ID:lWzpaPv00.net

>>189
せやろうな
主家である織田家の家督継承まではきっちり嫡流で決めて旧臣も取り合えず筋は通せると思えるところで妥協が成立したんやろうな
あとはこれから秀吉、勝家がどこまで伸びるかという見極めで年齢と本能寺以降の実績みたら秀吉の方が優位
しかも譜代の臣がおらんから自分たちが秀吉政権下で出世できる可能性も非常に高い
さあどっちに付く?ってなったらまあ秀吉やろうしな

91 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:41:58.90 ID:8F4lO/Jw0.net

>>70
誰が最初に取り立てたかとかそういう条件を先につけず
「松下家」という答えが存在する「どこか他の家から来たのか」と聞いてしまう凡ミスをやらかした時点でお前の負けやで

262 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:12:49.57 ID:IIkfIhZKd.net

>>252
秀吉と官兵衛とか晩年はガチ不仲やで
キリシタン関係で揉めまくりやし実質失脚にまで追い込まれとる

114 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:45:31.48 ID:WjquUmXJ0.net

>>106
矢野は実は中日で正規捕手の構想もあった選手なのよな
トレードの印象が強いけど本当は中村が出される予定だったってほとんどの奴は知らんよな

260 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:12:15.70 ID:4j9rxlEK0.net

諸葛亮、黒田官兵衛、竹中半兵衛←いちばん使えるやつどいつや

151 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:52:44.22 ID:GqTyy3B3d.net

織田信忠とかいう戦国史に残る無能
あんだけ時間あったら篭もるんやなくてさっさと逃げれてたろ

34 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:32:16.75 ID:OQ/nEV0ba.net

>>25
それは現代のイメージなだけで、
知れば知るほど秀吉は冷酷な人間やぞ

267 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:13:13.37 ID:aXPrvIBU0.net

>>250
美濃攻略時までなら丹羽さんが1番活躍して、それで家老クラスにはなったんだけどな。その後がぱっとせんかった。
基本的に信長って武だけでなく、政もできないと出世させないから。

130 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:48:49.93 ID:h8FjrlB40.net

細川も家臣がバラバラになったしな

252 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:11:09.51 ID:bMWmnp1m0.net

官兵衛清正正則「あー秀吉様の天下見たいんじゃぁ」

官兵衛清正正則「あー秀吉様死んだンゴ、家康につこっと」

こいつら嫌い

190 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:59:34.33 ID:4j9rxlEK0.net

佐々成政、滝川一益、佐々木信盛、松永久秀のどれかに生まれ変わるならどれがええ?

135 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:49:43.72 ID:Bcpgfft0d.net

秀吉はどのタイミングで丹羽を抱き込んだんやろか?

287 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:16:51.77 ID:CftuPDUsM.net

秀吉は黒幕じゃないとは思うが裏で明智陥れて筆頭から落とそうとはしてそう
四国討伐の掌返しとか誰かの入れ知恵あったやろし

4 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:23:31.67 ID:OQ/nEV0ba.net

自分を取り立ててくれて異例の出世させてくれた大恩人に対してこれとか酷いよな

133 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:49:36.83 ID:lWzpaPv00.net

>>9
主君を変えるのはありでも弑逆はアウトなハッキリしたモラルの軸はあったやろうな
あと実権は奪っても体面は立ててやる律義さは見せんと誰も信用してくれなくて詰むっていう

202 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:01:45.29 ID:rmhjLw480.net

織田家だって斯波からの下克上やし
時代やで

11 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:24:56.91 ID:GqTyy3B3d.net

信長の子供に対する忠義とか皆無やろ

288 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:17:14.99 ID:WjquUmXJ0.net

>>277
そんなイレギュラー偶然起きるわけないって自分で言ってるやろ
忘れたんか

137 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:50:12.52 ID:Lz1Q9qaV0.net

そういやTDNは日ハム生え抜きって言われんな

127 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:48:29.15 ID:OQ/nEV0ba.net

>>115
お前だけエクストリーム馬鹿だから説明してや
草履取りが武士ってなんのこと?

43 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:34:15.91 ID:M0pNxUGSd.net

>>37
捨てキャラがいない神漫画よな

290 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:17:25.67 ID:husx0ZJ80.net

中国大返しって道程よりも毛利に信長の死を隠して一瞬で和平結んだのが凄いよな

270 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:13:58.26 ID:U1nDF3xs0.net

中国大返し考えると一枚噛んでるとしか思えないんやけどワイが子供の頃の話しか知らんのよな
なんか最新の学説だとこうなってるみたいな話ないの?

3 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:22:55.97 ID:6vD5mj6tp.net

死んだ瞬間ちゃうんか

197 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:00:53.88 ID:IIkfIhZKd.net

秀吉黒幕説は議論にもならんで
ちゃんとした学説ですら無い都市伝説の領域

246 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:09:31.78 ID:q1MF+e4cd.net

信忠があっさり自害したから秀吉が都合良く立ち回れただけでそこまで予想して動いてたら未来人レベルじゃね

19 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:27:41.48 ID:EDBS5msmd.net

まあ中国攻めの段階で正直柴田や明智よりワイいけるやん?と思っとってもおかしくないわな

21 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:29:06.62 ID:OQ/nEV0ba.net

>>18
うーん、織田家としてじゃなくて豊臣として統一してるからワイは織田恩顧の反感を抑えるためとしか思えんけどね

142 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:50:47.06 ID:Y+IMrOa9a.net

>>1
まあ信考を切腹させたのは信雄ですし
秀吉のせいになっているのはかわいそう

23 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:29:26.09 ID:hjrfmdRDa.net

信長の子供達より秀吉の方が有能だっただけっしょ

98 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:42:49.30 ID:dIFihUou0.net

それじゃあ清水宗治が阿呆みたいじゃん

77 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:40:24.14 ID:IoaaliU40.net

>>68
うーんこういうアホってほんまにおるんやな
しゃあないから説明したるけど
家に忠義なんてないってレスに対してお前が秀吉は生え抜きやからそんなことないって返したんやろ
それに対してワイはエアプかな?って言うてるんやで
ここまで説明すれば何に対してエアプやんいうてるか分かるやろ?

237 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:08:10.61 ID:1HeXKiWwa.net

きっちり練られた謀略が裏にあったとすると誰を黒幕にしても変なガバができてそんなとこするか?ってなるよな

79 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:40:27.39 ID:ahmrtzih0.net

>>54
後継者は別格やからな
家督を継ぐ信忠と将来は信忠の家臣となる他の男子では全然違う

67 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:38:40.23 ID:WjquUmXJ0.net

>>50
毛利が退却するまで数日
秀吉は速攻帰りたいのを我慢してそれを見届けてから動いた
追撃されたら死亡や

28 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:31:17.28 ID:hne1+ZvP0.net

信忠おったら忠義維持してたろ
二人して死なれたらワイがやらなきゃになるのはしゃあない

229 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:06:19.93 ID:OQ/nEV0ba.net

>>179
お前ほんまモンのガイジやな
味方1人もつかんのにまだ吠えてて草

今川にいたことくらいお前じゃないんだから知ってるわアホwwwwwwwww

233 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:06:50.98 ID:Swvb2Piz0.net

>>229
オッサンの味方もおらんで?

148 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:52:31.35 ID:dIFihUou0.net

織田有楽斎 「ワイも混ぜてよw」

73 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 03:39:39.40 ID:5WbjvpOC0.net

戦国エアプじゃない爺は何歳なんや

295 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:18:51.47 ID:Swvb2Piz0.net

70 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 03:39:20.62 ID:OQ/nEV0ba
>>64
それは小物としてやんw

取り立ててもらったのはおだでーーす

>>144
天文23年(1554年)頃から織田信長に小者として仕える。

247 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 04:09:32.95 ID:lWzpaPv00.net

>>234
毛利側はもう矢もないし痛んだ防具の替えもない
その他のあるだけの物資だけは送ろうとしてたけど淡路、四国の水軍はみんな秀吉方に付いてて海上輸送もできんという状況やったからな