【悲報】ワイ「筋トレやるかぁ!」 識者「筋トレは週2がいいぞ」

1 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:34:51.83 ID:KCNQuojJ0.net
識者2「それは嘘。週5くらいやれ」
識者3「筋肉痛は効いてる証拠だから筋肉痛が出るまでやれ」
識者4「それは嘘やで。筋肉痛と筋肥大に関係があるというソースはない」
識者5「1部位12セットやれ」
識者6「3セットしっかりやればええ」

こうしてワイは筋トレをやめた

2 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:35:07.96 ID:ZAv4lVTxa.net

結論としては好きにやれってことやな

44 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:53:16.21 ID:vRR4h7vCM.net

>>40
別の日にやるべき

4 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:37:09.76 ID:PZYpW9PL0.net

あるある
理論や常識の移り変わりが激しすぎるよな

40 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:52:11.98 ID:jEpjKBwP0.net

ところで有酸素運動って筋トレ前後どっちでやればええんや
みんな言うこと違うから困るわ

25 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:46:46.99 ID:yUrbiP/80.net

筋肉サイドももう少し分かりやすくどのくらいでムキムキになるか教えて欲しいもんや

101 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:02:10.18 ID:jEpjKBwP0.net

>>93
24時間のとこで8000弱

59 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:54:58.79 ID:1Cq4r2Xr0.net

>>50
ええんちゃう
ワイは足痛めそうやからプールにしてるけど

68 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:56:33.36 ID:yEbpfGkj0.net

>>58
何したいかによって違うんやから当たり前やろ
筋肥大だけなら有酸素とかいらんし

114 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:04:45.80 ID:CHHc+7YS0.net

ゆるふわ自重やから毎日やるわ

98 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:01:43.47 ID:AjLFZ7hN0.net

>>96
わかもと飲め

106 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:02:59.71 ID:l6Znekp90.net

腕立て100回やったら3日間筋肉痛や😭

109 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:03:38.03 ID:liNZXjxid.net

>>106
4日後にまた100回頑張れ😃

17 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:41:44.55 ID:5TCLjJe50.net

3セットやらなあかんの?
一回限界までやるのじゃあかん?

23 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:45:19.69 ID:lYqruQfnd.net

結局総量だぞ

31 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:50:14.93 ID:LxHEPv8jd.net

>>28
ワイ初心者これで今年行けてないわ
金がもったいない

91 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:00:04.61 ID:AjLFZ7hN0.net

筋トレって1時間もやるんか
宅トレやけど一回30分ちょいくらいやわ
時間増やした方がええんかな

71 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:56:53.00 ID:sc/yK23/0.net

>>40
自分の好きにしろや
大会出る予定もないのにそんな細かいこと気にすんな

61 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:55:10.49 ID:PLRuJT4Za.net

超回復があるから一回やったら何日か空けたほうがいいのはガチ
週2〜3でええやない

111 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:03:52.39 ID:a2cPr8mYd.net

ジムってたまにめっちゃエッチなまんさんおるよな
つい見てしまうわ

49 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:53:35.51 ID:QczD9BNQ0.net

き、筋肉が喋ってるーーーっ!!

119 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:05:33.52 ID:sc/yK23/0.net

>>111
1人おったらジムにいる男たちが露骨に目で追い始めるの草生える

96 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:01:15.23 ID:i+1EjHR20.net

識者「沢山食え」
ワイ「ワイ胃腸弱いんやが」
識者(雑魚)「……」

11 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:39:30.59 ID:84OgEDHyp.net

それでやらないっていう選択肢になるのがわからん
どれかを選んでやればええやん

86 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:59:16.97 ID:hiDaJGEud.net

あーだこーだ考えるよりも体を動かせ
ソースは日本チャンピオン

108 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:03:33.36 ID:vRR4h7vCM.net

>>90
リフターなら普通

58 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:54:56.19 ID:jEpjKBwP0.net

>>45
まさに>>43,44,47 でそんなこと起こっとるな

81 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:58:41.44 ID:XPlFRZ07a.net

1週間7日だからローテにしても上手いこと回らんのよね
誰だよこんな中途半端な数にしたやつ

38 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:52:01.96 ID:OWrV97I/a.net

筋肥大←7回
筋力アップ←3回

これが一番混乱する

9 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:39:10.16 ID:OWrV97I/a.net

分かる

15 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:40:33.08 ID:C39dlWhXd.net

敵A「まず太れ」
敵B「筋トレしながら栄養摂るだけでいい」

どっちだよ😡

117 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:05:22.33 ID:PBu+n3pOM.net

ワイみたいなヒョロガリは毎日沢山食って沢山筋トレしてやっとちょっと筋肉ついてきた程度やわ
とにかく量食わなヒョロガリから抜け出せん

8 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:38:37.70 ID:ibwEXUtza.net

ハイハイ。お人形遊びしないで普通にスレ立てよね?
そんでその発言のソースは?ちゃんと貼ろうよ

35 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:51:19.49 ID:vRR4h7vCM.net

C「(同じ部位は)週1で良い」
D「(部位を変えて)週3はやるべき」

これも同じこと言ってる

99 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:01:50.14 ID:POAbLDl20.net

実際毎日が一番効果あるやろ

87 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:59:24.29 ID:R/fsjORga.net

>>77
>>82
ミスりました
肩の日に背中やってます

21 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:43:30.38 ID:RpIb3wftM.net

一通りやって自分に合わせろ

74 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:57:41.12 ID:8nNA5q7AM.net

>>67
超回復も根拠ないらしいから好き勝手やった方がいいぞ

28 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:49:00.85 ID:jEpjKBwP0.net

ワイ「今日は寒いしジム行くの明日でええか……」
これここ最近毎日やっとる

72 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:57:15.58 ID:AjLFZ7hN0.net


腕胸背


腕胸背


のローテや!

105 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:02:35.09 ID:1Cq4r2Xr0.net

>>93
近場のは8800くらいやったわ
コロナでまた高くなってしもた

69 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:56:42.37 ID:jEpjKBwP0.net

一応有酸素運動は後派が優勢のようやな
あとでやるで!

32 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:50:19.01 ID:1Cq4r2Xr0.net

関節怖いし週一でゆるゆるやってるわ

7 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:38:21.37 ID:5TCLjJe50.net

>>5
ほんと? とりあえず限界までやる用意にしてるんやけど

20 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:43:26.76 ID:Px7HIDg1M.net

>>15
B

110 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:03:46.15 ID:uq+mhrtI0.net

>>93
ジム以外にも色々あると高くなりがちやな
ワイが行ってた所は貸出色々含めて1万ちょっとやったわ

26 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:48:45.93 ID:liNZXjxid.net

筋トレなんて正解はないしスポーツ選手でもない以上所詮は趣味なんやから、自分で色々試したらええと思うわ
ワイは週6派やけども

113 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 14:04:20.98 ID:D24xgc2V0.net

>>61
あれ単純に筋肉痛あるうちは筋トレするなってだけじゃね?🤔

66 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:56:16.95 ID:ZAv4lVTxa.net

>>61
でも部位ごとにやるならそんなもんじゃ足らんよな
1回で胸背中足なんてのは無理やし

43 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:52:33.48 ID:RRhR2T2vM.net

>>40
やらんでええ

39 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 13:52:05.93 ID:RRhR2T2vM.net

こういうやつって自分で考えて行動するってことができんのかな
勉強なんかでも無数に方法ある中で自分でやり方選択するもんやろ