【悲報】進撃の巨人地鳴らし編、何の話題にもならないまま終わりそうwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu

1 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:54:38.01 ID:5YfJ/uPS0.net
ええ…

前スレ
【悲報】鬼滅の刃遊郭編、何の話題にもならないまま終わるwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644875656/

70 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:27:07.55 ID:+WyKFyy7r.net

もうここからクソ展開しかないという事実

68 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:26:14.60 ID:8hHQgZNtd.net

読んだけどなんでハッピーエンドっぽくなってるのかわからん

26 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:07:36.06 ID:MdgesXhq0.net

>>21
実際ジーク1人で巨大な戦艦破壊しまくれるんやから現実世界でもかなり強いやろ

45 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:15:40.28 ID:MdgesXhq0.net

>>42
むしろ虐殺肯定派多くてビビった

59 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:22:37.31 ID:+Q0IzOxc0.net

エレンが巨人になったとこまで読んだ

56 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:21:04.75 ID:WWgD39qb0.net

>>46
原作通りなら来週のラスト

2 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:55:22.66 ID:Uxe7akn4p.net

キメおじ泣くなよ

44 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:15:10.48 ID:MdgesXhq0.net

>>40
まあ一理ある
決定的に話終わるの短すぎたけど

51 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:19:44.03 ID:oyFRzMaMa.net

>>49
ダークヒーローと戦争好きなんやろ

63 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:23:56.91 ID:WWgD39qb0.net

>>45
破滅願望持ちの人間多いからなここ

28 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:08:47.15 ID:fC+cZvR00.net

そもそも立体機動の戦闘カッケー
巨人の謎気になる
壁から解放されて欲しい
が面白さの理由やったのに
後半は全部なくなって更にエレンのくそアンドくそムーブ加わればつまらなくなるのも当然

40 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:14:02.49 ID:oyFRzMaMa.net

>>34
ワイ原作全部読んでるから知ってるぞ
最終話直前が最高やん?

14 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:58:54.89 ID:se7485D50.net

このスレすら落ちるのが進撃や

61 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:23:14.58 ID:muvUerajd.net

進撃の巨人はどうなるかわからんからよかったんや
結末がわかった進撃の巨人はキャラデザクソだし、ギャグ寒すぎても魅力がなさすぎる

17 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:01:33.22 ID:yO2Xi7V0d.net

ここから海の向こうにいるアメップみたいなのが戦闘機総動員で来てパラディ島占拠してエルディア滅亡の展開しか想像できないんだが大丈夫なんか?

6 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:56:10.99 ID:c9chXUmKd.net

消せ

22 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:05:25.10 ID:Los3a7m20.net

>>20
やややのやwww

50 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:19:14.98 ID:Kqzcir5H0.net

>>49
最終回の展開しらないんじゃね

64 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:24:21.52 ID:q9iquJbvr.net

ガチで話題にもならんけどそんなヤバいの?

33 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:11:48.45 ID:I0Bbzb73d.net

ジャンとピークちゃん好き

19 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:03:06.04 ID:WWgD39qb0.net

>>12
壁の長さって意外と長いで
中の面積が日本よりでかい

3 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:55:40.89 ID:5Em4ptQ8d.net

やめべ

65 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:24:29.87 ID:J1yQqBRod.net

アルミンとかいう蘇ってからエレンに流されっぱなしのうんち
とりあえずエレンが何かアクション起こしてから行動するうんち
こいつから何かしようとしたことないやん

13 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:58:40.97 ID:yE8A/A4Q0.net

>>12
だから思ったより壊滅出来てないで

57 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:22:01.50 ID:Is3mqjsV0.net

ちゃんと均せばよかったのに中途半端な予想通りの結末や

7 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:56:13.69 ID:WWgD39qb0.net

アンチ乙
ラスト映画化でまきかえすから

5 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:56:02.07 ID:2lU+hhGB0.net

ガチなのはNG

12 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:58:00.91 ID:/IU42Ri60.net

あの程度の数の巨人で全世界を地鳴らしで壊滅できるんかって思うのワイだけか?

27 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:08:27.95 ID:MdgesXhq0.net

>>24
WW1直前ぐらいの軍事力やろか
塹壕掘って戦ったったけど

52 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:19:49.67 ID:TXMLAWQD0.net

最新話さっき見たけど作画すごかったわ

42 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:14:43.84 ID:B2ByALXPd.net

ハンジの虐殺は駄目だとパラディ島脱出でエルディア人同士殺し合うのはアニメで見ても萎えそう

16 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:00:25.10 ID:xmWIv7S6a.net

nhkが虐殺を放送していいんか

15 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:59:30.19 ID:/IU42Ri60.net

>>13
そうなんや
アニメ派やからその先知らんねん

9 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:56:47.85 ID:EXi7yKQ30.net

地固め

31 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:11:00.89 ID:oyFRzMaMa.net

>>15
8割死ぬぞ

46 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:16:42.67 ID:+PNj2e0r0.net

ジャン組とライナー組が合流するのって来週かな?

39 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:13:45.15 ID:yCqokhVOM.net

エレンが完全に自由意志で暴れてた方がおもろくない?

20 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:03:48.09 ID:Y3tUfcOW0.net

最後でコケた作品のアニメ化って悲惨だよな

8 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 07:56:35.55 ID:Fi6rKBoUM.net

本当に起こりそうなのはng

30 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:10:40.48 ID:gTmezo720.net

エレンレクイエムオチで考察厨皆殺しにしたの草

67 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:25:01.48 ID:B2ByALXPd.net

>>58
それで同じ島の人間殺すのもうーんって感じだし

32 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:11:04.27 ID:MdgesXhq0.net

>>28
マーレ編は好き
なんかそれ以前は憂鬱で怖いホラー漫画やった

47 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:17:07.98 ID:oyFRzMaMa.net

>>44
ハゲとマガトの共闘は盛り上がりそう

75 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:30:57.48 ID:XAzhUss00.net

原作読まずに
アニメだけ楽しむ方がええで

69 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:26:45.08 ID:27luXEZ50.net

エルヴィンが大型巨人になってたら未来変わってたんか?

54 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:20:09.73 ID:jq0YTQk8M.net

壁の巨人覚醒シーン地味だったな

36 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:13:19.11 ID:d5ZPRI4PM.net

あの数の巨人が何往復かするんやろ?
時間かかるだろー

58 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:22:31.55 ID:Xs/D7Czzp.net

>>45
虐殺肯定っていうかエレンの案に対案思いつかんけどとりあえず止めたろ!のライブ感が嫌われてたって印象だわ

37 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:13:34.84 ID:XQ9P0dgnd.net

進撃のスレってすぐ落ちるよな

60 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 08:22:58.97 ID:TXMLAWQD0.net

>>55
駆け足すぎただけでデナーリスの唐突なガイジ化よりは筋通ってるわ