【悲報】うつ病の休日、バッティングセンターとスーパー銭湯で終わってしまう

1 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:07:18.19 ID:GZZgPxWI0.net
なんのために生きてるんやろ

337 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:58:12.91 ID:gRnUHwZ40.net

2週間くらい引きこもってるんやけどワイは鬱でええんか?ずっとベッドの上でテレビ見とる

29 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:13:13.77 ID:QCBhhc5ld.net

最高の休日定期

321 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:56:05.02 ID:qfkGDDEx0.net

鬱病は甘えとか言うけど大人になっても甘えてる時点で立派な病気よな

188 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:37:47.17 ID:BoVlNkR20.net

うつ病やった時のワイ休日一日中座って何もできんかったわ

319 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:55:59.66 ID:AjJin3N70.net

>>269
なる
ワイは騙し騙し過ごしとったけど仕事中に頭も心もぐちゃぐちゃで動悸が止まらんなって会社抜け出して医者に駆け込んだ

199 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:39:13.34 ID:GGVeC61E0.net

>>194
休職にはならんの?

316 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:55:46.36 ID:rCHTgy+e0.net

>>294
充実はしてないぞ

55 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:17:20.36 ID:XLPaqscVd.net

鬱でもなんJやれるのが逆にしんどいよな
限りある少ない気力をこんなくだらない事に持っていかれるなんて

99 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:24:30.47 ID:yv3BzoBt0.net

平日は仕事して、休日はなんj見て終わり
そんな人生より100倍充実してるやん

334 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:57:54.22 ID:8r4tbyg+0.net

打つ病やん

353 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 11:01:14.03 ID:lOVAizMH0.net

>>348
あんたが負のカルマを絶ち切るんだな

と言いたいところだが結婚相手がいないだけか

336 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:58:03.82 ID:d8GwXUV+0.net

こんな陰鬱なスレにいたら鬱になるで

358 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 11:02:43.90 ID:1Ma3g2Mpd.net

>>349
それは違うわ
甘える口実に過去の出来事がある訳じゃない
重症のうつ病見たら180度考え方変わるで

136 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:30:57.50 ID:mIAnGf8TM.net

回復期やんけ
もう大分楽やろ

28 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:13:13.36 ID:Bi7bYMs40.net

外に出て楽しめてるのはええことや

174 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:36:06.67 ID:AeQ5D+2S0.net

気分が落ちこむことが増えたから鬱か不安だったけど自己診断したら全然当てはまらんかったわ

152 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:33:00.18 ID:1Ma3g2Mpd.net

>>146
ほんこれ
やりたい事しろって言われても無いんよなぁ

224 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:42:26.38 ID:CYyFEhNJ0.net

それ躁鬱病やん
鬱と躁鬱じゃだいぶ違う

305 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:54:43.37 ID:1cDKDkEwd.net

満喫してる定期
酒飲みながら家で動画見てるだけで休日は終わるわ

48 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:16:46.18 ID:xMZ/MCME0.net

それはガチで甘えだわ

215 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:41:45.25 ID:GGVeC61E0.net

>>207
そうなんか、あんま無理しちゃあかんで
休める時は休み

252 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:47:23.17 ID:U2sfgDg90.net

充実してる定期

204 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:39:45.82 ID:7Yzhcc/Ad.net

>>189
ギリってことは未承認医薬品か薬機法に触れるやつかな

101 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:24:56.58 ID:FZ6oMKid0.net

>>90
立派なうつ病や

131 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:30:30.72 ID:sV8224gA0.net

鬱病を甘えって言える人は健常者だから羨ましいンゴ

201 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:39:30.34 ID:1Ma3g2Mpd.net

>>110
アクチベーションシンドロームか
若い人には慎重投与になりつつあるもんなぁ

33 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:14:10.43 ID:S+TdQr7Sa.net

仕事しろ 甘えんな カス

242 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:45:25.62 ID:1Ma3g2Mpd.net

>>224
躁鬱は躁期と鬱期が数ヶ月〜数年の周期で入れ替わる病気や
一日で直ぐ良くなるなんてことは無い
イッチはうつ病の初期やな

222 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:42:11.46 ID:FVseXL0Hr.net

軽度のうつならバッセンぐらい何とか行けるぞ
でも次第に全てが面倒になってくる 行きたいときに行け

373 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 11:04:59.71 ID:SAJkykwKa.net

>>319
怖いな
そうなる前に行けるようにするわ

121 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:29:02.36 ID:vmyXH09n0.net

>>20
絶対気持ちいいやん、さっぱりシャワーでも浴びてから吸いに行くか

339 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:58:16.04 ID:GYVJLWce0.net

>>326
「で、だから?」で返したれ

379 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 11:05:29.26 ID:F4bIhKjL0.net

>>371
J民ならマウント取れるものは何でも取りにいくやろ

82 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:21:50.01 ID:6zfwhlld0.net

家から出るうつ病患者

214 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:41:38.11 ID:gGmT/heK0.net

ワイ「なんかやろうとしても体が邪魔して動かないしそもそもなんのやる気も起きないから野球観戦くらいしか趣味もないんよね〜集中力も続かないし」

トッモ「いやそれ鬱やで」

これマジ?

38 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:15:29.32 ID:GGVeC61E0.net

鬱病スレは荒れるぞ
ソースは昨日のスレ

24 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:12:07.12 ID:Z/rqwWXv0.net

甘えからくる病気なんやろなってのはなんとなくわかるが実際嫌なこと考えると体に不調が出るんやからしゃーないやん

39 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:15:30.91 ID:fX+kWzIhM.net

充実してて草

123 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:29:13.30 ID:kHWVSQWjM.net

素敵な休日の過ごし方やん

232 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:44:08.28 ID:i2Rukqk30.net

鬱やけど今年一回も外出てないし一回もシコってない
終わりだわ

327 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:56:58.37 ID:1cDKDkEwd.net

>>321
ただ精神が成長してないだけやん
どうせろくに苦労もしてないタイプのクズ

216 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:41:52.29 ID:FCLxDq8o0.net

>>209
酒飲んで冬山ちゃうか、知らんけど

78 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:20:44.75 ID:FZ6oMKid0.net

躁…

205 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:40:17.20 ID:CZvgN/XLr.net

>>151
年はいくつや?

221 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:42:09.49 ID:KS752J/D0.net

ワイは昼まで寝て飯食ってゲームしてなんJしてアニメ見て買い物行って晩飯食ってるなんJして終わるわ

383 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 11:05:51.35 ID:Gf7KKj9R0.net

>>371
誰でもそんなのあるで
ってレベルの事で鬱認定して鬱認定されたから鬱が加速する奴が多い

96 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:24:10.46 ID:SS8bfr6n0.net

運動しててえらい

275 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:51:06.79 ID:zIM72HTHd.net

体質家系的に本格的な鬱にはならなさそうだけど日々がしんどい
地方公務員以上の給料で転勤なくて楽な仕事ないのか?

175 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:36:15.49 ID:ClfSDZb7d.net

>>15
あんな熱いもん読んだら感情の起伏おかしいことになりそう

182 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 10:37:10.31 ID:3E3nnDfyd.net

>>166
飯食うだるさったらない